goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【大阪・天王寺あべのエリア】詳しいパーソナルカラー診断サロンRISE-ライズ-のブログへようこそ

いつも同じような服ばかり買ってしまう・昔の服がどうも似合わない・自己流メイクに自信がない…そんなあなたへ。自分に似合う色を見つけてみませんかパーソナルカラー診断&メイクレッスンRISE-ライズ-公式サイト★ 

メンズパーソナルカラー&スタイル講座を修了しました。

2006年07月03日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
メンズパーソナルカラー&スタイル講座の修了書を戴きました!

そうそう実は、昨日、
父の服をコーディネイトしたんです!

グレーや黒のジャケットを着ていたときは、
髭が目立って顔色も暗く、ちょっと怖い印象だったのですが、

オータムタイプの父にブラウンのジャケット、
明るいカーキのシャツ、ベージュ系パンツを合わせてみると・・・

あか抜けたおしゃれな雰囲気に~。

ジャストサイズより、ちょっとゆったりと着こなすのがお勧め。
余裕のあるオトナ~の男性に「見え」ます(笑)

休日ですもの。
ちょっとお洒落をしてみるものアリ!

「お洒落をするのはちょっと気恥ずかしい」という父ですが、
他の方からの評判も上々!!
周りの評価が変わると、自分自身も変わっていくんですよね。

その日一日、「なんとなく気分がいい」って、
小さな事のようで、実はとって大切なこと。

知らず知らず、誰かに優しくできたり、
少しだけ積極的になれることで、新しい自分を発見できたり。
隠されていた魅力を引き出す力があるのが「色」だと思います。

お客様も私も楽しい!
お互いが感動できるような診断を目指しています(^^)



サロンのインテリアを探しに

2006年06月24日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
女性塾のセミナーも無事に終了!

今度は心斎橋のフランフランへ、
サロン用のインテリアを探しに行きました!

ついつい「あれも飾りたい、これも置きたい!」と、
目移りしてしまうのですが、
あまりカラフルなグッズを並べると、診断の邪魔になってしまうので、
やはり基本は「しろ」ですね★

実は、パーソナルカラーは
建築理論がもとになっています。

イエローベースやブルーベース、
くすみやビビッドカラー等をうまく使い分けて、
統一感のあるサロンにしたいと思います(^^)

スーツ講座の日程が変更となりました➡7月5日となりました

2006年06月06日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
なんてことでしょう!
手違いで私のセミナーの日が変更になりました(笑)


「スーツ版 ダ・ヴィンチ・コード」
~国際政治を彩ったスーツコードの謎を解け!~

は、7月5日(水曜日)です。。。

主催:大阪天王寺区倫理法人会主催「経営者モーニングセミナー」
会場:㈱銭屋本舗二階 会議室 大阪市天王寺区石ケ辻町14-6
費用:無料
経営者を対象とした経営倫理を学ぶ勉強会ですが、
どなたでもご参加できます(^^)/


ご興味のある方ご連絡くださいませ~

今月の女性塾のスケジュールも合わせてご案内いたします。
・6月12日「リッツカールトン徹底研究」IN梅田【満席となりました】
・6月24日「ネイル講座」IN心斎橋【もうすぐ満席】

また来月は7月2日「環境セミナー」を予定しております。
南米から帰国されたばかりのエコロジストの方をお招きし、
お話を聴かせて戴きます!



オリジナルカラーグッズ

2006年06月05日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
開店準備のため、
ただ今、オリジナルの「色見本帳」を作っています。

カラー診断を受けてくださった方が、
実際にお買い物に行かれたとき、

色選びに迷うことのないように、
お店の照明に惑わされることのないように、
手帳のように持ち運べるように
・・・そんな目的で作られた「色見本帳」です。

正確に測色された布を使っているので、
正規の「色見本帳」は、卸値でも3,000円(30色)。

仕入れ価格でお譲りしても、診断料+3,000円は
痛いなあ~と思ってました。

もちろん、3,000円の値打ちはあるのですが(><)

そこで、、、

完成した「色見本帳」ではなく、
そこに使われている「布」のみを仕入れると、
いくらかお値段がお安くなる・・・ということに注目し、

セカンドシーズンを加えて・・・
好きな色を追加できて・・・
コンパクトで・・・
お洒落で・・・

それで3,000円のオリジナル商品を作ろう!

・・・と試行錯誤した結果、
今、ようやく完成に近づいています。


自分が欲しいグッズを作成し、
自分がして欲しいことをサービスにする・・・
それが楽しくもある今日この頃(^^)


男性の「優雅な装いとは?」

2006年06月01日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
4シーズンのイメージボード、男性版を作成しました。
雑誌を切って、ケント紙に張りつけました☆

今、「スーツ版 ダ・ビンチ・コード」
~国際政治を彩るスーツコードの謎を解く~
……というセミナー用の原稿を書いているのですが、
男性ファッションがこれほどまでに、素晴らしいものだったとは…
調べれば調べるほどに感動しております。


・「ドレスコード」があるからこそ楽しめるお洒落・・・
・「裏地」へのこだわり等、
・隠れたところに価値を見出すお洒落…
・「機能美」「様式美」・・・


政治家や財界人が、一流のスーツを身にまとう裏には、
政治的な意図やメッセージが込められていて面白いのです。


「振り返られるような着こなしでは失格」BYボーブランメル

すぐにブランド物とわかるような目立つ装いは、
優雅ではないということ……。

自分で言うのもなんですが、
面白いセミナーになりそうです★
って、自分で宣伝(笑)

経営者対象のセミナーですが、一般の方も参加できます(^^)

「経営者モーニングセミナー」
6月28日(水)上本町にて。朝6時半から。
ご興味のある方、お問合せくださいませ。




4シーズンのイメージカラー

2006年05月31日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
4シーズンのカラーイメージをお客様にお伝えする為、
雑誌を切り抜いてこんなイメージボードを作りました。

中々思うような色、服、モデルさんが見つからず、
雑誌20~30冊は軽く切り刻みましたね・・・
まる1ヶ月かかりました。。。
 
いやあ・・・切ったなあ(笑)
この50倍は切っています。もう十分「人切り伊蔵」です。
 
今度は化粧品を切り取る予定です!
やっぱり「目で見ていただく」方が、わかりやすいですものね(^^)



サロンの場所が決まりました!

2006年05月31日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
パーソナルカラー診断やオーダースーツを販売する為の
サロンが欲しい!!!・・・と以前から思っていたところ、
サロン用のお部屋を貸してくださる方がいらっしゃいました!(><)

駅前30秒です!天王寺から1駅です。

ありがとうございます!!

他にもたくさんの方から、
開業に当たり、様々なサポートをしていただきました。

本当に本当にありがとうございます。

皆様お一人お一人に感謝のお礼をさせていただくことはもちろん、
カラーリストしてしっかりと責任を果たしていくこと、
世の中のお役に少しでも約立てる人間になることが、
何よりの恩返しではないかと思っております。

まだまだまだ未熟物ですが、頑張ります。

6月からサロンの改装にとりかかる予定です!




パーソナルカラーアナリスト試験に合格しました!

2006年05月30日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
スタイルカラージャパンから
『パーソナルカラーアナリスト・プロ養成講座・エキスパートコース』
の修了証書と合格証書が届きました!!

やった~~~!!!!(≧≦)

じ~~ん。。。

海外旅行用の鞄に、
重たいドレープと資料をつめて京都まで通った日々・・・
今ではとても良い思い出です!

いつも優しく、明るく、丁寧にご指導戴いた立石先生、
本当にありがとうございました。

また、悩んだり励ましあったりしながら、
共に学ぶご縁を戴いた京都教室の皆様、
ありがとうございました。

お客様がご自信のパーソナルカラーを知ることで、
より素敵に変身し、自分のことが大好きになっていく・・・
そんなお手伝いができたらどんなに素敵でしょうか。

いつもお客様の側にたって考えることのできる、
パーソナルカラーアナリストでありたいと思っています。

さあ、ここからが本当の修行です!
頑張ります(><)/

↓合格証を受け取る幸せの一枚・・・



パーソナルカラーリストの試験が終了しました

2006年05月15日 | カラー&メイク&セラピーのお仕事
本日、パーソナルカラリストの
筆記&実技試験が終了しました。

今は帰りの電車の中。

今晩は熟睡できそうです!

すでに何十名もの方に「練習」台となっていただい、
ご感想等をいただいております。

ホームページやサロンの立ち上げ等、
同時進行で進めていかなくてはなりませんが、
とにかくオープンが楽しみです(^^)