凡人の書斎にようこそ

このプログは凡人の退屈な毎日の描写です

7月25日 土曜日

2009-07-26 21:35:04 | Weblog
今日は従兄弟の娘の結婚式にための守谷のアジュールに行ってきました。天気にも恵まれ楽しい披露宴となりました。彼女は看護師で今は、都内の病院を辞めて守谷市に戻ってきております。いずれは内の病院に来てくださいね!

7月19日 日曜日

2009-07-20 22:17:52 | Weblog
本日は、栃木県馬頭温泉郷にある八溝温泉に行って来ました。こんなところに温泉が・・・と思うような場所にありなかなかの秘湯です。内湯と露天風呂があり、貸切状態です。一度行ってみる価値があるかも!

7月18日 土曜日

2009-07-20 22:12:10 | Weblog
今夜は、久々に取手のパペエテに飲みに行ってきました。相変わらず大変な賑わいで帰るころには満席でした。しかし、取手駅前にある東急も閉店との事で、残ったのは駅ビルだけとなってしまいました。駅周辺もなぜか閑散としている気がします。凡人の生まれ故郷ですので、ぜひ、活性化を図ってもらいたいものです。でも、ここよりましか・・・

7月17日 金曜日

2009-07-20 22:03:26 | Weblog
本日は「医療経営セミナー」に出席するために新霞ヶ関ビルに行ってきました。独立行政法人福祉医療機構が主催をしているセミナーで毎回凡人は参加しております。最後の講師は早稲田大学ラクビー部出身で全国に病院を有する某恩賜財団の事務長(現在は院長補佐)の講義でしたが、精神論がメインの内容でした。最近は数字ばかりを目にしてきましたので、たまにはこのような話も刺激があって良かったのかな思っております。

7月15日 水曜日

2009-07-20 21:54:13 | Weblog
今日は、院長を含め4人で、東京ビックサイトで開催されました、国際モダンホスピタルショーに行ってきました。不景気のせいでしょうか、従来より客足も少なく出展数や規模もいまいちでした。但し、私どもの病院で昨年末導入した電子カルテ「Dr.Board」も出展しおり、当病院と共同で開発した電子温度板「Ondo Board」kinebuchi Versionも展示されており、来館者も多かったような気がしました。帰りには銀座のライオンビアホールに寄ったのですが、満席状態ですごい賑わいでした。これでも不景気?

7月12日 日曜日

2009-07-14 22:24:49 | Weblog
今日は、ソフトテニスの境大会が開催されました。凡人は残念ながら1勝2敗で予選敗退。コンソレの部でもテニス肘が激しく痛んできた為に、残念ながら棄権いたしました。画像は優勝した凡人のクラブの若者達です。打ち上げを「鳥座」で行いましたが、別の○○話で盛り上がりました。しかし楽しかった!!!

7月11日 土曜日

2009-07-14 22:19:20 | Weblog
今夜は、守谷市にあります「華の舞」で高校時代の軟式テニス部の友人3人でいつもの定例会を行いました。今回は、女子の部長であったIさんが、現在、守谷市の地域コミュニティーでボランティアを一緒におこなっています、S大学4年生の女子学生2名連れて来て大変盛り上がりました。2人とも大変教養があって、本当に話していて楽な感じがしました。しかし、こんなおじさんおばさん達とお疲れ様でした!

7月8日 水曜日

2009-07-14 22:16:10 | Weblog
今夜は、職場で看護師による感染対策の勉強会が行われました。画像は、鳥インフルエンザが流行した場合に使用します防護服です。とにかく服の内部は暑く、これを着て真夏に診察や看護を行うことを考えるとぞっとします!

7月7日 火曜日

2009-07-14 22:09:49 | Weblog
本日は、T大学医学部附属病院の受診日です。今回も若干コレステロールの値が高いだけで、悪性リンパ腫に関する血液検査は問題無しでした。9月には全身の造影CTを行うとの事です。ところで、画像は病院内にあるローソンとドトールコーヒーです。凡人は受付と採血を済ませるといつもここでコーヒーを飲みながら呼び出しのポケットベルが鳴るのもまっています。少しずつ病院も変わっていきますね!

7月5日 日曜日

2009-07-06 23:16:38 | Weblog
今日は、ヨネックスの選手を招いてソフトテニス講習会を開催致しました。本日来て頂きました八城優子選手(現在は引退しております)は、昨年11月に行われましたソフトテニス日本リーグでシングルス7戦全勝をし、ヨネックス女子チームを20年ぶりに王座に導きました。練習前の準備運動からハードなメニューを消化し、午前9時から午後4時までみっちりと練習致しました。普段からトレッドミルを行っている凡人でもくたくたです。しかし、自衛隊所属のKさんの体力には驚かされました。でも、昼食時にガソリンを注入しなければもっと楽だったかもしれませんよね。副会長のYさん!!