凡人の書斎にようこそ

このプログは凡人の退屈な毎日の描写です

4月28日 月曜日

2008-04-28 23:21:07 | Weblog
先日、坂東市体育協会の総会がありした。その際に昨年度、すべての競技のクラブの中から優秀な成績をおさめた選手を表彰する制度があるのですが、何と今年は昨年度2回県大会で優勝しました、岩井ソフトテニスクラブの節子さんが受賞いたしました。ぜひ、今年度は関東大会で3位以上に入賞できるよう頑張りましょう!

4月27日 日曜日

2008-04-27 20:56:10 | Weblog
今日、大学の授業から帰って来ますと、インドのガイドさんにお願いしておりました、インドの紅茶が届いていました。インドではチャイといいまして、ほとんどがミルクティーですが、インドから帰って来てからもチャイを飲み続けております。しかし、インドからの小包は頑丈ですね!

4月26日 土曜日

2008-04-27 20:52:25 | Weblog
今日、明日と放送大学の面接授業です。科目は「基礎英語A」ですが、みなさん大変優秀な方ばかりで驚きでした。それと、自分のヒアリングの適当さにもがっかりです。まあ、これからも努力して頑張りましょう。そして、夜は職員の歓送迎会です。みなさん、供に頑張りましょう!

4月22日 火曜日

2008-04-23 19:17:52 | Weblog
今日は3ヶ月に1回の東大病院受診の日でした。特に問題も無く、9月に治療後終了後2年目のCT検査を行なうことになりました。ところで、インドに行く前に行った職員健診では尿酸値は正常値でしたが、本日、尿酸値が上昇しておりました。いかにインドでビールを飲みすぎたかですね・・・・診察終了後、上野まで歩き、国立西洋美術館で開催されています「ウルビーノのヴィーナス」を見てきました。メタボ体型の女性が横たわっておりましたが、迫力のある腹囲でした!

4月15日 火曜日 その2

2008-04-21 23:14:58 | Weblog
さて、インド国内での最後の食事はカレーとナンです。とにかく食べました。食後は6時間かけて一路デリーへ向かいました。しかし、高速道路なのに逆走してくる車がちらほらと。そして、帰りの飛行機の機内食もカレーとナンであったのは言うまでもありません。無事に4月16日、午前8時に成田に到着致しました!

4月15日 火曜日

2008-04-21 23:10:36 | Weblog
さて、今日がインド最後日ですが、象に載ってアンベール城に行って来ました。象使いは若者ばかりでしたが、暑さの為、象がまいってしまいますので、午前11時までしか営業しないそうです。気温は今日も38度です!ホテルのお湯は出なく、自家発電のためエアコンも止まっております。最高!!!!!

4月13日 日曜日

2008-04-21 22:42:00 | Weblog
今日は、午前5時にホテルを出発し、ガンジス河畔で毎朝行われる沐浴場(ガート)を見に行って来ました。聖なる河に・・といっても大変汚い川ですが、体を沈めてお祈りをしております。そして、近くでは死体も焼いております。とても神秘的な風景でした!