goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

【漁場傳兵】名物!漁師の海鮮丼【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年07月06日 07時26分50秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部:おがわです

■お食事処
漁場傳兵
@mairopukun まいろ船長アカウント
@saorin_hisui サオリさんアカウント
新潟県糸魚川市南押上2丁目1−22
【営業時間】
11:30~14:00
17:00~21:00
【定休日】 木曜日
【電話】025-553-2661
【駐車場】あり

■お食事
漁師の海鮮丼2800円
オニオコゼの姿あげ800円


■2025年5月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

Instagramをやっていると
良いことがあるもんで
糸魚川のYouTuber
まいろ船長さんと知り合うことができました!

 

 

新潟のまいろ船長日記

海鮮料理店と漁師をしながらグルメ・イベント・おすすめ店紹介などをしています🍳🍣漁場傳兵「南押上店」🍣楽々寿司「駅前店」動画コラボやお店紹介🏠お仕事の依頼はDMま...

YouTube

 



YouTubeちゃんねる
『新潟のまいろ船長日記』
登録者4.3万人
漁師&YouTuber&漁場傳兵を経営

漁場傳兵・・あっ飲食店ですね
ってことで
初YouTubeコラボ(笑)
漁場傳兵さんで一緒にご飯を食べることに

コラボ当日
漁場傳兵さんに到着
おっ
お店の横から

ニコニコと笑顔を振りまきながら
YouTubeで見たことある
お顔が近づいてきます
あっ まいろ船長!

そして奥さんのサオリさんとも
挨拶をして入店
お初のお店なので
まいろ船長さんにお任せです

着丼
■名物!漁師の海鮮丼 鬼オコゼの姿揚げ
まずは
ドド~~ンと登場したのが

漁師の海鮮丼!
ネタが見るからに新鮮
それが、大ぶりネタなのよ
ネタについては

まいろ船長から説明を頂き
地物ネタをふんだんに使っていると


その中には
もちろん

まいろ船長が海からゲットしたネタもありますよ
今回は、白身魚やサザエも船長のネタ
他のネタも地物ネタを多く使っていますよ
説明を聞いているだけでも

お腹がグ~グ~鳴りだしました(笑)
海鮮丼の横の大きな器には
仕入れによって旨味が変わるアラ汁!
これが海鮮丼に付いてる

色んな魚のアラが入って
旨味盛りだくさん
そのアラに赤身のアラがあると
旨さマシマシだと情報を頂き

今回のアラ汁をみると
入ってました!赤身のアラ 今回大当たり!
早速
ずず~~っと

くぅ~~~うんまいよぉ~~!
これと白飯だけでもご馳走確定
おっと主役の
海鮮丼を食べないと

まいろ船長がゲットした白身から
パクッとな
うんまいねぇ~~!
目の前に漁師さんが居るだけで

さらに旨味が増す(笑)
地物産の甘海老、食べ方を船長に聞きながら
海老ミソをすすりながら頂けば
うんまいねぇ~~!

こりゃ~白飯足りなくなりそう
と思ったら
鬼オコゼの姿揚げ登場
インパクト大のビジュアル(笑)

豪華にかぶりつきます
ガブッとな
えっ 淡白な白身と思ったら
脂のりのり 食感プルプル

鬼オコゼの姿揚げ、始めた食べたけど
メチャクチャ旨い!


もう、口から離せない(笑)
鬼オコゼが季節ものみたいなので

この投稿をみたら
直ぐに漁場傳兵さんにいかないと
無くなっちゃうかも?
とにかく激推し鬼オコゼ姿揚げ!

もりもりと食だけを楽しんでいる
かと思いきや
まいろ船長・サオリさんと
楽しい会話&楽しい撮影をさせて頂きました!

まいろ船長ご夫婦
気さくで、とても楽しいお二人でした!
またよろしくお願いします
料理も旨く、まいろ船長ご夫婦楽しく
大満足でご馳走様でした。

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事
@office_jsh

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謙信公武道館×令和7年度新潟... | トップ | 高速道路限定 浪花屋「のり... »
最新の画像もっと見る

技術:小川(喜)」カテゴリの最新記事