上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

新潟県上越市【千成】釜めし定食(松)五目釜めし【食べログjsh】

2022年05月11日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

技術 小川です

今回、撮影許可をいただけたお店は

 

千成
新潟県上越市子安1363
電話 025-524-4433
営業時間
平日
昼 11:30~14:30(14:00ラストオーダー)
夜 17:30~22:00(21:30ラストオーダー)
土日
昼 11:30~14:00(13:30ラストオーダー)
夜 17:30~22:00(21:30ラストオーダー)
定休日 
毎週水曜日 第2火曜日
営業日など都合により変更することがあります。

 

今回は、釜めし定食(松)釜めしを五目に変更と単品の豚角煮を食べてきました。

事前に予約を入れておいたので直ぐに釜めし到着です。

(予約無しですと、どうしても炊く時間があるので予約がお勧めです)

 

到着

釜めしの醍醐味は、この蓋を開ける瞬間だといっていいでしょう!

そりゃ

 

メチャクチャウマそうなの出てきました!

これを、かき混ぜると

 

どっひゃ~~

五目の具材がどどどどどどと出てきました

こりゃかき混ぜるのが大変です

 

ほどよく混ざったら

早速いただきます

ウマっ!

 

なんか昔を思い出します

子供の頃にお祝いがあると家族で食べに行っていました。

(当時は上越市西城町にありました。)

なんか釜めし食べていると懐かしいです。

 

多分、そんな人は上越に沢山いそうですね。

 

 

おっと

茶碗蒸し登場

 

茶碗蒸しの器が大きくて嬉しいです!

食べ応え抜群で、出汁が効いてうまいです。

 

そうなると

 

 

 

 

旨すぎて驚きましたw

 

 

単品で頼んだ豚角煮も登場

 

豚角煮はネット上で画像が出ていて

これは、これは・・食べるしかないと

体がず~~~~と欲しておりました

 

いや~~~いい照りです

食べ応え抜群です!

 

もちろん

 

 

豚角煮マウンテン

これは絶対にウマいヤツ

 

はい

ウマいです

 

カラシをつけて食べるともっと旨かった

 

熱々天ぷらも登場

天ぷらの揚げ方が最高です

いや、素人が最高ですというのも奥がましいですが

いや~美味しかった

 

そろそろ釜めしも残りわずか

 

お焦げを食べていきます

周りについたお焦げをこそげとって

 

 

お新香と一緒にたべる

これがシンプルに合う!

 

でも

これだけじゃ終わらない

 

少しのこして

 

お茶をかければ

ウマいヤツ完成!!

間違いなく

 

 

熱っ!

じゃなくて 美味しかった!

いや~~大満足ですが

 

あっ

 

果物も付いてくるんだった

 

最後にスイカを食べて

お腹いっぱい大満足でご馳走様でした。

是非、足を運んで食べてください!美味しいですよ!

上越スチール販売株式会社は、コロナ禍で頑張っている
飲食店様を応援いたします。

撮影依頼お持ちしております。

https://www.jsh.co.jp/contact

↑ご依頼はこちらから
(無料で撮影・掲載いたします)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知名度の差は大きい | トップ | ゴールデンウイーク後半 お... »
最新の画像もっと見る

技術:小川(喜)」カテゴリの最新記事