
こんにちは!エクステリア:田中です。
この前、家を掃除してたらこんなものが出てきました。

昔の千円札三枚です。
今の北里柴三郎からさかのぼること三世代前の夏目漱石になりますね。
この絵柄の頃は、私もまだ中学生だったと思います。
これも「なんとなく」で残しておいてた物かなって思われる代物です。
個人的に気に入っている所は、お札を発行していた部署が全部違う所が、
まさしく時代を感じて好きですね。

ちなみに、このお札も額面通り使えるのですが、自販機など投入する系の所だと、
エラーが出て使えない物があるそうです。
対面式のお店でも、絵柄が古すぎて、店員が知らなければ、
「本物のお金なの?」と疑わることになるやもなので、
使わないで取って置くのがいいかもしれないですね。
■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売