上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

GWの成果・その2

2024年05月14日 08時00分00秒 | 技術:横山

技術:横山です。

前回の続きとしてV2ガンダム本体に装着させる追加パーツについて紹介していきたいと思います。

 

先ずはランナー。

XAランナー。


XBランナー(黒い方)、XDランナー。
少しややこしいのですが、XBの方はXB1とXB2が繋がっているのですが別々の番号が振り分けられています。


XCランナー×2。


XEランナー×2。


XF1、XF2ランナー。


XGランナー。こちらも艶消しメッキ仕様。

この他展示用のアクションベースが一組付属。

組んだ状態がこちら。

アサルトパーツ。主に防御性能を高める用途。


バスターパーツ。砲撃力を高める装備。
2種のキヤノン砲と機体各部に装着するミサイルポッド。

これらの追加パーツを全て装備した状態が

V2アサルトバスターガンダム。
シンプルだったV2単体に比べてかなり情報量が増えて単純に派手。ただ此処まで色々付いているとアクションポーズとかは一寸無理。


背面。バックパックに付けるパーツの関係で通常形態とは違うコアファイターを使う必要あり。


側面。

 

このキット購入したのは確か2022年の再販の時だったと思うのですがその後1年以上積みプラ状態だったのをGW中に完成させました。
結構なボリュームでしたが、かなり出来が良く満足できるキットでした。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米山登山2024 | トップ | オリジナル消しゴムも受注で... »
最新の画像もっと見る

技術:横山」カテゴリの最新記事