goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

ワンタン専門店×くぬぎ屋×東京出張

2024年10月19日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です

東京出張の楽しみは普段行けない人気グルメ店へ行くことです
今回は、美味しいワンタンメンを食べたくなり検索・・・

ん?!
「ワンタン専門店」
ここのワンタンメン食べてみたいなぁ~と思ってお店情報を見ると
メンがない!
ワンタンスープしかありません
サイドメニューで、そぼろ飯とワンタンスープのトッピングだけです



流石、専門店です
こだわりを感じます
凄く気になります
所在地調べると最寄り駅が関内駅
出張先のホテルは東京なので、ちょっと遠い
食べログ3.69は、高評価で百名店にも選ばれてる
迷ったけど行くしかないでしょう
【ワンタン専門店 くぬぎ屋】
神奈川県横浜市中区羽衣町3-59-1
▼食べログのページ▼




ミックスワンタンスープしょうゆ(並)に煮卵をトッピング
そぼろ飯(並)を食券機で購入
スープが塩としょうゆがあります
今回はしょうゆにしました

カウンター席が10席程度、奥にテーブル席1つのようです
こじんまりとしたお店です





まずはスープを飲みます
やさしい味です
次にオリジナルワンタンを食べます
ワンタンがひとつが大きいレンゲを同じくらいの大きさ
お肉と食感がでるように大根が入っています
美味しい!



次に海老ワンタンを食べます
お肉とエビが入っています
これも美味しい!!



しかもゴロゴロどんぶりたくさんワンタンが入っています
数えてないけどオリジナルワンタン5個、海老ワンタン5個
だったような気がします



これならメンなど必要ないですね
ワンタンスープだけだと足りないと思って
注文したそぼろ飯は、お米に出汁がしみ込んでおいしい



関内まで食べにきたかいがありました
正解です

今度は、ミックスワンタンスープ塩を食べたいと思います

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナバ物置代理店×品質管理提案賞Aランク×各賞受賞

2024年10月12日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

ブログに投稿するのが遅くなりました
まだ、代理店会での報告をブログでしておりませんでした
2024年8月23日イナバ物置代理店会開催されました
今年も4つの賞を受賞しました

「品質管理提案賞Aランク」



「品質管理協力賞」



「順位賞」



「躍進賞」



品質管理提案賞Aランクは、11年連続受賞!
引き続き、現場に近い代理店を続けていきたいと思います

順位は、37位から35位とふたつ順位を上げることができました
それに合わせて躍進賞も受賞

来年も品質管理提案賞Aランク12年連続
順位は、ひとつ上げて34位を目指してイナバ物置ガレージを拡販したいと思います。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉食堂越後屋×厚タン塩×長男誕生月

2024年10月05日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。
9月が長男誕生月だったのでお祝いで
先週、焼肉食堂越後屋へ行きました
ここは、人気店なので予約がなかなかとれません
やっと先週予約できました

新潟県上越市中郷区松崎465-3
TEL0255-74-2815





まずは、厚タン塩!!
これは、絶対に注文しなければ
次にカルビ定食と単品カルビ3人前



ここの焼肉は、ご飯ものがすすみます
白米、ビビンバに合います



〆は、チャーシューメン
ここのチャーシューが分厚くて
ホロホロと崩れるくらい柔らかい
めちゃくちゃ美味しいんです

長男も満足だったようです
良い誕生日のお祝いできました

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナバ物置組立競技会×優勝タイム予想コンテスト×3位

2024年09月28日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

8月22日イナバ物置組立競技会がありました。
▼組立競技会ブログ▼
https://blog.goo.ne.jp/inabajsh/d/20240824

ただ組立競技会を見ているだけでなく、
一番早く組立完成時間に近い人に賞品が当たる
「優勝タイム予想コンテスト」
のアトラクションがあります。

実は、過去(2017年)にタイムをズバリ当ててピタリ賞として
イナバOAチェアイエラを頂いた事もあります。
▼2017年 イナバ代理店会ブログ▼

▼ピタリ賞のイエラ▼

私は、前の機種で同じカテゴリーの人の組立タイムを
調べて行きました。
2016年優勝タイム12分09秒

当時の優勝者は、組立が早い人だと知っていたので
ここまで早くないだろうと考えて
12分30~45秒ぐらいかなと思いました。
しかし、イナバのK村さんがヒントとして13分切るの
難しいような感じで話していました。
12分42秒くらいで書こうと思いましたが、
ビビッて13分に寄せて
12分55秒(多分、その前後)に変更しました。

今年の一番早い組立タイム
12分42秒

しまった!
自分を信じれば良かった
でも、3番目に近いタイムだったので賞品ゲット!!

稲葉製作所の工場で製作された
オリジナルのキーホルダーと
ゴルフのときにグリーンのディボット(穴)を
修復するフォークに名前を入れてくれたものです。


今、ゴルフにハマっているので嬉しい商品です。
100ヤード以内は、上からドスンっとボールを
落とすので穴ができることが多々あります。



早速、小物バックにキーホルダー
実際にディボット修復に使用してます。



このアイテムを使ってから絶好調!!
「やっぱりイナバ」です(笑)

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回新潟県相撲選手権大会×中学2年生の部×優勝

2024年09月21日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川 貴裕です。
9月15日 謙信公武道館
令和6年度第27回新潟県相撲選手権大会
開催されました

長男は、中学2年生の部へ出場
この大会のカテゴリーは、学年ごとに設定されています
体重別ではありません

中学2年生で一番体重ある選手85キロ
長男の体重53キロで、出場選手の中で2番目に軽量

今回は、鋭い立ち合いと粘り強い相撲が良かったです
特に85キロの選手との試合は、片足取られて
持ち上げあられた絶体絶命なところから大逆転勝利!
昨年まで全然勝てなかった選手にも完勝

決勝リーグを全勝優勝
まだまだ改善点もありますが、今回は褒めてあげたいと思います



直前の練習では、全然ダメで優勝難しいと思っていました
本番に強いようです
あと、私から試合当日の朝にアドバイスをした作戦が見事にハマった点も良かった(笑)
自分が優勝したときより嬉しいですね

今年は、大きな大会でそれなりに結果だして力が付いてきました
来年は、三年生になるので各種大会で優勝できるように
練習に励んでもらいたいです

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あてま高原リゾートベルナティオ×ゴルフ×39

2024年09月14日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

母の誕生日にどんなプレゼントが欲しいと聞いたら
あてま高原リゾートベルナティオゴルフコースへ行きたいとの事

天候を見ながら9月8日(日)予約
上越からは、一般道で1時間15分程度でゴルフ場へ到着

スタートホールに何かあるなぁ~
ボールをのせるティーにスマイルの顔が印刷されています



インコース(10番ホール)スタートです
いきなりパーオン(2打目でグリーン)ですが、ピンまで
7~8mほどあります
一応、バーディバットなので強めに打ったら穴に吸い込まれて
いきました
バーディーです!!
1ホール目から幸先が良い
16番のショートホールでもバーディ
しかし、ダボやトリで出入りの激しいゴルフで45

途中の茶屋で、スパークリングワインのサービスやアイスやソフトドリンクも
サービスでした
流石、リゾートゴルフ場


ランチは、いつも生ビールですがハイボールの気分だったので
ハイボール大とカツ重とたこ揚げ
どれも美味しかった。

午後は、アウト(1番ホール)コース
ドライバーとアイアンが絶好調で、3つ落としの39
やばい、40切るの何年振りだろう・・・
80台は、年に1回または2回でるけど
ハーフ30台は、出来過ぎです


意外とホールは幅があり解放感があります
その代わりバンカーが多いです
グリーンも広い

ゴルフ場は、整備されているしスタッフ対応も親切丁寧
お風呂も温泉とサウナもあり設備が充実
ランチもうまい
スコアも良かったので最高のゴルフ場だと思います(笑)

母は、いつもよりスコア悪かったけど初めてのコースで
プレイしたかったコースだったので喜んでいたので良かった

また来たいゴルフ場です♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日イナバ物置展示商談会×上越スチール販売×ニーナ

2024年09月07日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

8月31日のイナバ展示商談会にご来場頂きありがとうございます。
遠くは神奈川県から上越市内までお越し頂き
展示品のご注文、ガレージ商談など嬉しく思います。

本日9月7日(土)9時~16時 展示商談会をします。
商談時間 約25分
今日は商談でメール確認遅くなるの思うので会社へ
ご連絡ください。
午前は、若干空きの時間帯あります。
午後は、比較的希望時間可能です。
展示品早い者勝ちです!





上越市外から来場されてるお客様に美味しいラーメン屋さんや
美味しいお店などを聞かれることがあります。

せっかく上越にきて頂いたので、展示場近くに美味しいジェラードの
お店「ニーナ」があるので、オススメしてます。
【板倉ジェラード ニーナ】
上越市板倉区針752
TEL0255-78-5246


来春の展示商談会では、上越の美味しいお店を紹介チラシかQRコード
作って来場者へオススメしようかな?!


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越スチール販売×イナバ物置展示商談会×8月31日・9月7日

2024年08月31日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。
 
本日「8月31日(土)」と来週「9月7日(土)」に上越スチール販売板倉展示場にて
イナバ物置商談会を開催します。

本日の予約は、お陰様で午前中が埋まっております。
午後は、若干ですが下記時間帯が空いております。
13:30~13:55
14:30~14:55
15:00~15:25
15:30~15:55
 
今回は、アルシアフィットを展示しました。
デザイナーズバイクガレージです。

 
また、物置だけでなくガレージの商談も承ります。
▼ガレージの選び方▼
 
 
9月7日(土)は、まだまだ空きがあります。
ぜひ、この機会にご来場ください!
 
▼上越タウンジャーナル 広告記事▼
 
 
■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナバ物置×組立競技会×上越スチール販売

2024年08月24日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

今週は、東京⇒名古屋⇒東京と8月20日から今日(8月24日)まで
出張でした。

8月22日(木)イナバ物置組立競技会が開催されました。
当社(上越スチール販売)より、桜庭君が出場!

7月から練習を重ねて14分切と8位入賞を目指します。
序盤は慎重に柱を取り付けていきます。









残念ながら14分切る事ができず、8位入賞も逃しました。
練習を始めたころのタイムを見ると成長が見られますが
反省する点もあります。
やはり少ないチャンスをものにすることも重要です。
次回は、14分切る実力を付けてプロの部に挑戦して欲しいです。

監督を務めてくれた当社担当の稲葉製作所 係長 三浦 様
ご指導ありがとうございます。



東海テレビの取材を受ける桜庭君
女性タレントさんからインタビュー受けると満面の笑みがこぼれます(笑)

9月7日土曜日深夜1時30分 東海テレビで放映予定
お時間ある方はご覧ください!

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後湯沢温泉×雪の花×2泊3日

2024年08月17日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

お盆休みの8月11~13日
2泊3日で、越後湯沢温泉で、ゆっくりと過ごしてきました

新しい旅館のようで清潔感あって綺麗でした
お風呂も内風呂、露天風呂、サウナ、ミストサウナ、熱い風呂
ぬるい風呂など充実しておりました

越後湯沢周辺もメジャーな観光地は、何回も行っているので
今回は、穴場的な観光地を巡ってみました

【毛渡沢橋梁】
石積みの鉄道橋で、レトロな感じが最高です

【瑞祥庵】
2体の仁王像が目当てでしたが、善光寺のような大きな仁王像を
想像していましたが、思っていたより小さい仁王像でした
でも、歴史を感じました

【太源太湖】
ここは、ちょっとメジャーな場所かな
湖の奥では、カヤックやサップ体験してました


あとは、温泉街を楽しみました
【射的 山崎屋】
長女と長男と私で何点取ったか競争です
一番射的をしたかった長男が3位
2位が私
1位が長女
長女の射的の腕はなかなかでした(笑)


【たつのや商店】

ここでは、地元のお酒が試飲できます

久保田と湊屋藤助飲み比べ



次に天神囃子 越天翔 純米吟醸 無濾過原酒

これが個人的には、美味しかった

その他にベルナティオでパターゴルフもしたり
越後湯沢駅の中のココロを散策したりと
ゆっくりと越後湯沢を楽しみました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする