goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

賞与×クリスマスケーキ×仕事納め

2024年12月28日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

今年のクリスマスも全社員へクリスマスケーキの
プレゼントと賞与支給できました。



今年もあっと言う間に1年が終わりました。
なんだか時間が過ぎるのが年々早くなっている気がします。

仕事は、計画通りにいかないこともありましたが、
うまく改善して来年は、計画通りにいく感じがします。
いや、計画通りにいかせます(笑)

個人的には、お付き合いやプライベートのゴルフが多く
今まで一番ゴルフしました。
平均スコアも良く自分でもちょっと上手になったと思います。
ただ、暴飲暴食すると痩せにくくなりました。
来年の1月末までは、新年会続くので2月から筋トレ中心に
痩せやすい体を作っていきたいと思います。

今年は、いろいろな方に助けれました。
来年もよろしくお願い致します。

良いお年を

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸魚川親善相撲大会×デュオリサイタルCROSSROADS×鳥新

2024年12月21日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

先週12月14日は、忙しかったです
能生体育館へ午前8時30分集合
糸魚川親善相撲大会の副審のために行きました
コロナ明けの再開された大会ですが、
学校の働き方改革の影響で、学校側では積極的に
生徒へ参加を促していないようです
団体戦がなく個人戦のみ
時代の流れなのか少し寂しい感じがします
全試合終わったらすぐに上越へ戻ります



午後2時から、高田まちかど交流館で
デュオリサイタルCROSSROADS
普段クラッシック音楽を聴くことがないので新鮮です
写真撮影禁止だったので後日
上越タイムスに掲載された記事を貼り付けます





夜は、取引先のM社長と忘年会
おっと、目線がズレてる
まぁ~ いいでしょう(笑)


鳥新で忘年会
今年1年もあっという間、楽し時間を過ごしました
最後は〆の親子丼
実は、ここの親子丼がうまいんです
鳥肉は、焼鳥屋さんなので美味しいの当たり前で、
卵が絶妙なとろみでめちゃくちゃ美味しいんです。


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日×高田まちかど交流館×デュオリサイタルCROSSROADS

2024年12月14日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

本日午後2時より長男の家庭教師の先生がコンサート開催するので
紹介させて頂きます。

【黒坂 涼×大島 理沙 デュオリサイタル CROSSROADS】
★日時:12月14日(土曜日)午後2時から(開場:午後1時30分)
★出演者:黒坂 涼(ピアノ)、大島 理沙(オーボエ)
★演奏曲目:オーボエとピアノのためのソナタ(サン=サーンス)、ピアノソナタ第3番 ロ短調Op.58(ショパン)他
★入場料:1,000円(中学生以下無料)

まだ、席に余裕があり当日券もあります。
午後1時30分にお越しください。
もちろん私も家族と参加予定です。

JCVに放映、上越タイムスに掲載されました






■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪×かれいはうす壱番館×グリルほんだ

2024年12月07日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)

こんにちは、小川貴裕です。

朝起きたら車に雪が積もっております

初雪です

雪が降ると冬がきたと感じます

 


今回は、最近食べて美味しかったお店を2軒紹介します

1軒目は「かれいはうす壱番館」

上越市本町2丁目1-8

前から入ってみたかったお店ですが、なかなか入る勇気が

ありませんでした

ランチにカレーが食べたくなり、このお店を思い出し

なんちゃってグルメユーチューバーの小川部長に聞いたら

「美味しいよ」

との事なので行く決意を固めました

はじめてなので何がオススメかわからないのでカツカレーを

注文すると辛さを聞かれます。

甘口・中辛・辛口・大辛・大辛の上・赤

大辛の上と赤は、50円増し

このお店の辛さがどの程度かわからないので無難に

中辛をお願いしました

 



チキンカレーベースのようでカツの上にチキンもしっかり
乗っております
早速、食べてみると家庭的な味ですがカレーに深みがあります
これは美味しい!
辛さは、中辛は予想より辛くなかったです
私は辛い方が好きなので次回は辛口か大辛にしようと思います
年配のご夫婦が営んでおりアットホームな感じです
あとからきた常連さんらしい人はビーフカレー辛口を注文
見てみるとビーフがゴロゴロを入っています
今後は、ビールカレー大盛辛口を注文します
帰り際にスタンプカードもらいました
カレーを食べたくなったら来たいお店になりました



2軒目は「グリルほんだ」
柏崎市扇町1-28

柏崎市へ営業に行く前日に知人のインスタ見たら
グリルほんだのエビフライとロースかつがアップされてます
しばらく、グリルほんだへ行ってないなぁ~
インスタのエビフライが気になりますが、
私は、ここのポークソテーが好きなので
どちらにするか迷って、やっぱりポークソテー
ポークソテーは、「しょうゆ(和風)」と「デミグラス」の
どちらかと選択します
お肉の味をしっかりと感じたいので「しょうゆ」を選択





このビジュアルを見てください
美味しいの間違いありません
しかも肉の厚さが凄い!
やっぱり美味しいです
ここはご飯も美味しい
ちょっと贅沢なランチでした

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟縣信用組合×縣信会長の交流会×けんしん

2024年11月30日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

実は、今年から金融機関の新潟縣信用組合高田支店の
けんしん会の会長を務めております。
本当は、うちのような小さな会社じゃなくて
大きな会社の社長が務めるので、力不足ですが
なんとか務めております。

11月28日(木)縣信会長の交流会がありました。
新潟県内のけんしん会長が集まります。
やっぱり、それなりの会社の代表で60~70代の
方が多くいました。
多分、私は1番目か2番目に若い会長になります。

まずは、新潟縣信用組合 赤川理事長挨拶
鶴巻理事部長より地方創生の取り組みについて説明

講演会は、新潟県観光文化スポーツ部世界遺産登録推進室
澤田室長より
【「佐渡島の金山」世界文化遺産登録について】の講演

そもそも世界遺産についての説明や世界文化遺産登録までの
歴史など興味深いお話でした
講演の最後は、一過性に終わらせず継続して盛り上がることが
重要とも話しておりました

交流懇談会では、新潟古町芸妓の舞があり
なかなか見る機会がないので、貴重な体験です
しかも若い人が多い!
しっかりと引き継がれているんだなぁ~と感心しました
そういえば高田にもあったような・・・
やはり事業承継と同じく若い人が入ってこないと
次世代に残せないと感じました

交流懇談会では、歴代高田支店の支店長・支店長代理の
方々にもお会いできて懐かしかったです
他の支店のけんしん会長とも名刺交換させて頂きました
1人だけ同じ世代の会長がいて安心しました(笑)



■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフコンペ×6位×今シーズン最後?!

2024年11月23日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

今シーズン最後のゴルフコンペに参加してきました
11月中旬だったので、天気が心配でしたが
風が少し強かったですが、快晴だったので
この時期にしては最高のコンディションです

松ヶ峯カントリー倶楽部 黒姫コース
前半ハーフによるぺリア方式(3ホール隠し)
1ホール目 ボギー
2ホール目 ダブルボギー
3ホール目 パー

4ホール目・・・
やってしまいました
ショートホールで、1打目バンカーに入り
バンカーから脱出できない
5打目でやっとでたと思ったら反対側のバンカーへ
このバンカーも一発で脱出できず7オン
そこから2パットで9打
マジで凹みました
その後は、ボギーばかりでパー取れず



お昼は、嫌な事忘れてビールです(笑)
ランチはパスタにしました
結構、パスタの量が多かった
美味しく頂きました



午後は、神奈コースをなんとか踏ん張ってギリギリ二桁スコアで
おさまりました

前半スコアなので順位がでてます
見てみると
142人中6位
おーーーめちゃくちゃハマりました
そうです
9打も打ち込んだホールが隠しホールのひとつでした
めちゃくちゃハンデもらいました

6位の美味しい牛肉と参加賞の美味しい食パンをゲット!



今年は、自分でも少し上達したように感じます
課題も見えてきました
100ヤード以内の精度をもう少し上げたいですね
新しいドライバーも欲しい

来年もお付き合いゴルフも楽しみながらプレイしたいと
思います

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エポン×ドライバー×ウェッジ

2024年11月16日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川 貴裕です。

かなり寒くなってきて新潟ではゴルフシーズンは終わりに
近づいてきました



今年は、お取引先からのゴルフコンペやプライベートでも
お誘いが多くなってきました

スコアは、めちゃくちゃ良い時と悪い時の好不調の波が
大きいですが平均すると少しですが上達しているようです



最近は、ドライバーの飛距離がもう少し欲しい
80ヤード以内のアプローチをワンパット圏内に打ちたい
という欲がでてきました

ドライバーは、知人からエポンのヘッドを頂き
エポンへ行きフィッティングしてシャフトを付けました
ドライバーは、春に新発売された品番を見ると
今、使っている品番より4世代新しくなっているようです

80ヤード以内はサンド(56°)を使用してますが、
これをウエッジ54°と58°に入替したいなぁ~と
検討中です

2022年にアイアンとドライバーを新しくしました
▼ブログ 【エポン×遠藤製作所×ゴルフクラブ】▼

11月末か12月にエポン(遠藤製作所)のフィッティング予約して
試打したいなぁ~と思っています

あと、アイアン型のユーティリティーも気になる・・・
だんだん道具に依存してきました(笑)

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処よこ亭×信州飯綱町×ざる蕎麦

2024年11月09日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川 貴裕です。

最近、長野県上水内郡飯綱町柳里847-3
「そば処 よこ亭」
にハマってます

シンプルにざる蕎麦が美味しい
お蕎麦と言えば新潟にもへぎ蕎麦があります
へぎ蕎麦は、布海苔をつなぎにつかっていて
ツルツルした喉越しです
個人的には、お蕎麦の香りや味が堪能できる
長野県のお蕎麦が好きです

「そば処 よこ亭」は、
地粉を100%使用した本物の信州そばです
▼詳細は、よこ亭のHPへ▼



人気店なので、必ず待ちます
これは覚悟していくしかありません(笑)
注文するのは「ざる蕎麦(大)」

ブログ書いていたらお蕎麦を食べたくなってきました(笑)

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウドファンディング×ごっつぁんラーメン×お礼の手紙

2024年11月02日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)

こんにちは、小川貴裕です。

クラウドファンディングの返礼品が届きました

海洋高校相撲部主将の心のこもった感謝のお手紙と
ごっつぁんラーメン



「夢と挑戦。糸魚川から全国へ!」
NPO法人糸魚川総合相撲クラブ
に1万円


今年は、長男が相撲の練習や大会のサポートしてくれたのが
海洋高校相撲部の皆さんです

指導だけでなく、金沢百万石親善少年相撲金沢大会のときに
サポートしてくれたので長男だけでなく出場した選手が
試合に集中できたと思います

オール新潟で大会にのぞめたのもサポートのおかげです

気持ちばかりの少額ですが寄付しました

返礼品の「ごっつぁんラーメン」も美味しく頂きました


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越市民スポーツ祭相撲×ゴルフ×10月20日

2024年10月26日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

10月20日 上越市市民スポーツ祭 相撲中学の部に
長男が出場しました
当日は、ゴルフの予定があったので長男の試合が見れないので
長女に動画を撮るようにお願いしました
長男には出場する選手に対しての作戦を授けました

私は、妙高高原ゴルフ倶楽部でゴルフ
ここのゴルフ場は、10年以上振りのコース
そのため初めてまわるコースのようで新鮮でした(笑)
ちょっと狭くて林に入れるとやっかいなホールが多く
同じレイアウトのホールが多いように感じました



一緒に回ったメンバーも良く和やかに楽しくプレイ出来て
スコアも80台で上出来でした
前回三桁だったので、好不調の波が大きい(笑)

自宅に帰ってきて試合結果を聞くと2位
動画を見るとしっかりと作戦通りに試合をしていました
優勝した選手は、体格も実力も上の選手なので負けても
仕方ないですが、今できることをチャレンジしていたので
良しとします



先月の新潟県相撲選手権大会中学2年生の部優勝したことで
自信がついたようです
▼新潟県相撲選手権ブログ▼


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする