いまやんの海山放浪

夏も 近~づく♪
さて、元気爆発の
夏が来ますね~
今年の夏は 乗り切れるかな~?(汗)

奈良歴史探訪バイクツーリング

2014-10-02 10:20:03 | バイク
この 夏から何度目かのイベント
今回は近くなんだけどきちんと見て回ったのは修学旅行以来という奈良シリーズ
回る場所はたくさんあるので、一泊ツーリングとした。メンバーはいつもの4台

古代の歴代の天皇家ゆかりの土地を回るのと、それだけでは意味が分からないので、まだ、理解できる奈良時代周辺のゆかりの建物巡りです。
毎回企画してくれるS君から渡された見学リストがあり、事前にネットで伝説とか云われを調べて、理解を深められるようにしてあります。
朝の7時に御在所SA出発。9時前には奈良へ入って、最初の目的地、大神神社・・・おおにわと読みます。三輪山を御神体とする、崇神天皇が建てたらしい。
次は神武天皇陵とその天皇を御神体とする橿原神宮。立派な建物だけど明治時代に出来たらしく神武天皇陵も新しいので、参拝客も少なく、何だかなー。
お次は、飛鳥資料館と高松塚古墳跡。ここは壁画で有名なので理解出来ます(笑)ひたすらバイクを進めて、藤原宮跡から、最終目的地の、聖徳太子ゆかりの法隆寺と五重の塔、資料館を駆け足で観て東大寺近くの宿に到着。
宿の露天風呂は興福寺の五重の塔のライトアップも観えてなかなかのものでした。
明けて翌日は、バイクを宿に止めたままで歩きで興福寺に国宝館、東大寺の大仏殿に法華堂回りを見学し、正倉院も観たかったが工事中で入館不可。昼過ぎまで
歩き回って、足もクタクタになって、バイクに乗り込んで最終目的地の平城宮跡に
ここの資料館は無料な上に説明のボランティアの方がいるので非常によく理解できた。大極殿正殿も立派で、最近の建物と言えども無料とは素晴らしい!
3時過ぎに今回の探訪は完了!帰路につきました。
古代から奈良時代、物語の真相は、想像するしかありませんが、確かに都もあっただろうし、昔に想いをはせる、いい旅となりました。


いつもの4台でスタートです(すでに奈良入りです)

聖武天皇御神体の「橿原神宮」立派な建物でした。

1日目のメイン 柿食えば~の聖徳太子ゆかりの「法隆寺」5重の塔も修学旅行以来です。

2日目は興福寺。こちらにも5重の塔があります。

修学旅行でおなじみの「東大寺大仏殿」中にはあの大仏様が鎮座されます。

最後は「平安京跡」壮大な土地に発掘調査と、再建を目指しているそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿