goo blog サービス終了のお知らせ 

重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

やはり猿に負けました

2013-11-05 23:09:47 | 菜園日記
今日は透き通るような日差しで気持ちが良かったです。

日中は小春日和となりましたが、朝晩はほんとうに寒くなりました。

そろそろ冬支度が必要ですね。

       

帰宅時には夕焼けと三日月と金星が綺麗でした。


日曜日の菜園記録です。


       

スイカを栽培していましたが、猿の大群にあい全滅したので、

トマトを育ていましたが放置状態での栽培で、いわゆるジャングル仕立てです。

そろそろ撤収です。

       

綺麗に整地しました。後作は絹さやとスナックエンドウです。

       

       

ホウレンソウの種蒔きを変えてみました。

どこかのブログ紹介されていた、角材で筋目をつけての種蒔きです。

保水性がよく、保温にも良いそうです。果たした結果は?

サツマイモを掘ってみました。

       

       

鳴門金時は細身です。

       

安納イモも細身です。

       

何度も何度も猿に食べられたので生長する時間が無かったので仕方ないです。

       

クラシックカーフェスティバルで安納イモの焼き芋を売っていました。

2本で1000円、相当高い焼き芋になりました。

安納イモは高価なものなのですね。

      

お山のメタセコイヤがきれいに色づきました。