重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

ミニトマト「つやぷるん」は優等生

2015-10-30 23:47:18 | 菜園日記
季節は晩秋から冬に変わってきました。

しかし、菜園はまだ夏のところもあります。




西洋朝顔ではなく、日本朝顔です。

しかしなんとなく寒さを感じてしまいます。



写真はシュガーベイビーです。

優等生な「つやぷるん」も葉に隠れて沢山実っています。

まだまだ収穫可能です。いつまで続くことでしょうか?

味もつやも夏場と同じです。

観察してみましょう。



スティックセニョールの頂花蕾が大きくなりました。

わき芽を収穫する為に摘心しました。



サトイモを少しづつ掘り上げています。





今年のサツマイモは猿に勝ちました

2015-10-25 21:44:37 | 菜園日記
木枯らし一号が昨日の夜から吹き荒れています。




お山の木々もざわついています。

時折突風が吹きましたが、遅れているタマネギの土づくりを強行しました。

なんとか2畝完成しました。流石にマルチはだめでした。



サツマイモを収穫して、場所の確保です。



今年は1回の来襲でしたので、サツマイモの姿を見ることができました。

小さいイモは来年の苗になるように水耕栽培に挑戦です。



今日は十三夜ですので、サトイモを。

大きさも十分満足できるものでした。



午後5時の月です。






ユリの球根の値段は大きさに比例するのですね

2015-10-24 23:03:18 | 観察日記
ホームセンターをぶらぶら。

ユリの球根に眼が行ってしまいました。



15個の花が咲くようです。





大きさは3倍、値段も3倍。



菜園から切り花にするのは難しいので、今回は鉢植えにしました。

果たしていくつの花が咲く事でしょうか?




空を見上げると綺麗な月が、明日は十三夜ですね。










干し柿と樽抜き柿をつくりました

2015-10-20 22:20:01 | 歳時記
実りの秋です。

そうです、柿が実っています。



今年はたわわではありません。



買い物かご2杯、およそ100個。

数は少ないですが、大きさは今までで一番です。

大きいものは420g、ずっしり重いです。



ピラーで皮むき。



熱湯に10秒、カビ防止です。



ひとまず、ベランダで天日干し。

その後、実家の軒下で寒風にさらします。



樽抜き柿も忘れずに作りました。

少しずつ冬に近づいていますね。






秋・冬野菜に追肥しました

2015-10-18 21:29:09 | 菜園日記
今日は秋晴れとなりました。

週末菜園日和です、いつもより早めの活動となりました。

秋・冬野菜の追肥です。



白菜も結球の時期です。



早生のキャベツも結球です。

一株だけ青虫の糞が、しかし姿は見えませんでした。



スティックセニュールはもう少しで収穫です。



大根も元気です。



ホウレンソウの初収穫となりました。



本日の収穫、ナスにキュウリ、ミズナにチンゲンサイ、ハツカダイコン。

夕食の食卓にあがりました。




椿が咲き始めました。



水仙の萌芽です。

例年より早いです。今年の異常気象がここにも表れています。

冬が早いかも知れません。