重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

アド街ック桐生 その20

2012-01-31 23:18:51 | アド街ック桐生
イルミネーション

厳しい冷え込みが続いていますが、今日は風が無かったので、日中は少し暖かく感じました。

夜になると、やはり寒いですね。シャッターをきる手が氷のように冷たくなりました。

1月も今日で終わりですね。今日は、こじんまりしたイルミネーションを紹介します。





JR桐生駅北口広場です。



本町5丁目のガスプラザです。この場所は先週てれまっぷでMrマリックがいた場所です。



同じく本町5丁目のジョイタウンです。

以前紹介した、太田や伊勢崎のイルミネーションに比べると華やかさに欠けますね。

まさしく、今の桐生を物語っていますね。(悲しいものです。)


本日の読売新聞より




桐生市が独自に作成中の「空間放射線量分布マップ」で国の除染目安(毎時0.23マイクロシーベルト)

を超えた区間にある、黒保根地区の民家84世帯と3集会所について、

戸別調査と簡易な除染を始めた記事。

明日から新しい月ですね、こころ新たにして寒さに負けないで頑張りましょう!!
天気は荒れ模様です。暖かい服装で風邪をひかないようにして下さい。





本日ネタ切れ

2012-01-30 22:34:38 | 日記
毎日、毎日寒い日が続いています。

昨晩から、かいまき(桐生の方言ではどてら)を一枚たしましたが、

それでも明け方に寒さで目が覚めました。

ヒートテックのタイツに、ヒートテックの半そでTシャツと長袖を重ね着して出社しました。

それでも、所用で外出した時は、寒さで凍えました。

今日はネタ切れです。

部屋の中は寒いとはいえ、やはり暖かいのですね。ろうばいが一気に咲きました。



木の後ろにはヨン様が見え隠れしています。


見切りの球根を植えました。

2012-01-29 21:40:40 | 菜園日記
今日も寒い朝でした。明け方に寒さで目が覚めました。

昔は、部屋で氷が張りましたが、今年は本当に張るのではないでしょうか。(笑)

朝は風も強くはなかったですが、気温の上昇(あまり上がりません)とともに

風が吹き荒れました。土埃も舞って、散々な日曜日でした。


先週の土曜日にホームセンターで投げ売りの球根を植え付けました。



クロカッスは去年植えた横に植えました。



ハナニラはプラムの下の日当たりのよい場所に、霜にあたらないでもらいたいです。


菜園の状態



ソラマメも風除けの中で、じっと我慢しています。



玉ネギも寒さで欠損が目立ちました。



いちごも身を縮め、地を這って頑張っています。



キャベツはやや元気があります。



カキ菜だけは元気いっぱいでした。


六連星



太田病院の看板にはスバルマークが付きます。(1/29の上毛新聞より)



赤城山が雲で見えません。山間部は雪ですね。桐生・太田は砂嵐になります。






ろうばいの郷&碓氷峠鉄道文化むら

2012-01-28 21:22:29 | 名所・旧跡
昨日は今年一番の冷え込みでしたね。寒い寒いと縮こまっていないで思い切って外にでてきました。

新聞で安中市のろうばいが咲き始めた記事をみましたので、物見遊山気分で出かけてました。

北関東道、関越道、上信越道の松井田・妙義インターで降りて、下道を走ること1時間半でしょうか。

昔であれば、3時間以上かかっていたことでしょう。便利になりました。



北関東道・波志江SA 



赤城山も雪化粧しています。



松井田町上増田の上細野原高原に30年ほど前から地元農家が遊休農地に植え始め栽培面積を増やしてきた。

いまでは、3.2haに1,200株、12,000本が植えられています。

ろうばいは、中国原産で唐梅(からうめ)とも言われ、蝋細工のようなつやがあり、透明感のある黄色い花を咲かせます。



入場料は300円です。



ほのかな甘いかおりが一面に漂っています。



素芯種:花弁全体が同色で黄色もの。



満月種:素芯の中でも花弁の先が丸いものが満月、園内の多くが満月。



基本種:内側の短い花弁が暗赤紫をしている。

ろうばいの英名はウインタースウイート。花言葉は、ゆかしさ、慈しみ。

日本人が好むのも判ります。鎮静、精神安定、空気清浄などの、アロマテラピーの効果もあります。





古戦場があったので、石仏が鎮座しています。


ろうばいの郷へ続きます。





両毛三山の「妙義山」、奇岩の山です。自身もあまり見たことはありません。



こんな望楼がまだありました。


昼食はご存じ峠の釜めしのおぎのや









夕食にお土産として買いました。確か先々週の日曜日も食べたはずです。



家内は天ぷらうどん



群馬のもち豚の生姜焼き定食です。柔らかい肉です。



お土産コーナーに桐生和紙がありました。



じゃがりこの味噌味(信州限定)、焼きまんじゅう味のスナック菓子(群馬限定)、わさび味のばかうえ(信州限定)

碓氷峠ですから、両地方があっていいですね。ご都合主義ですね。


昼食後は碓氷峠鉄道文化むらに足をのばしてみました。





入場料500円です。



アプト式レールです。



特急「あさま」懐かしい形です。





ブログねたの写真を撮っているのでしょうか?。



鉄道マニアにはたまらないでしょうね。





手書きの時刻表、時代を感じます。古き良き時代でした。アナログ世代には懐かしいです。



資料館です。群馬の総理大臣、中曽根さんの書がありました。





子供には喜ばれることでしょうね。



アプト式の記念碑、先人の知恵の賜物ですね。





横川駅に線路が続いています。



500円で買ったろうばいの切り花、花が咲きすすむにつれて、良い香りが部屋中に漂いますね。



2月に入ったら、福寿草、紅梅を観ようと思います。


皆様も寒さにかじかむことなく、外にでてみましょう。ひんやりとした空気もたまには良いですよ。














栄枯衰勢

2012-01-26 23:00:00 | 日記
寒いですね。群馬は底冷えです。日中でも6度でした。

皆様、風邪をひかないでください。

栄養補給と休養を十分とって、寒さに打ち勝ちましょう!!


今、上映中の「山本五十六」を観てきました。




平日の午後です。ほとんど観客はいません。寂しい限りでした。




昨日、このシネコンが3月末で閉館する記事がでていました。

太田コロナワールドは1996年にオープン、複数のスクリーンを備える「シネマ・コンプレックス」

を県内で先駆けて導入した。しかしその後、同じ太田市内のイオンに集客されて、観客は減少した。

映画館で観る事も押しなべて減少した結果である。


桐生にも、映画館は、松竹・東映・東映プラザ・電気館・能楽館・オリオン座などありましたが、

今は全てありません。時代の流れで仕方ない事ですが、本当にさびしい事ですね。




このポスターも悲しそうです。もっと、足繁く映画館に行きましょう。




ヨン様、グンちゃんが・・・

2012-01-24 23:39:00 | 日記
寒いですね。東京では積雪の為に、交通機関が混乱、明日の朝も凍結に注意が必要ですね。

今朝の気温は1度でした。



家内の3泊4日の韓国旅行のお土産はアーノルド・バッシーニのカーディガンでした。



私が着た写真ではありません。



実はこのクッションが欲しくて、カーディガンを買ったとの事です。



理由はともかく、大事に着ます。有難うございました。



夜、家内と近くのローソンに寄ってみました。

入り口近く、何やら見慣れた顔がありました。



ロッテ製品の販促でしょうか、商品2個で、クリアファイルが一枚につられて、大人買いです。



こちらは、チャン・グンソクのシールが1枚貼ってあるものを含めて、600円以上で



おまけがもらえることで、おにぎりを買いました。



パンコーナーにも

家じゅうに販促グッズがいっぱいです。













ホームセンターは春の準備

2012-01-23 22:23:19 | 日記
今日は朝から寒かったですね。日中も曇っていて、寒い一日でした。

夜はみぞれが交じり、翌朝は雪かもしれませんね。



朝の赤城山です。雪景色がきれいでした。出勤途中でパチしました。

裾野の長さは富士山に続いて2番目との事、最近知りました。



霜がおりて、畑も真っ白です。後ろを走るは東武線、毎日、娘が太田まで通学で使用していました。


いつも、菜園の資材や、種を購入している、ジョイフルホンダの園芸コーナを覘いてみました。




ロウバイの近くは良い香りがただよっていました。



今はチュリップ売り場が華やかです。



ジャガイモ売り場も真っ盛りです。





今年は18種類入荷する予定です。今年は2、3種類にするつもりです。



信州のY宮さん、福島のY田さん、そちらにありますか、送りますよ。



球根の見切り品がありました。定価の1/4~1/8でした。(一袋50円でした。)



6袋買いました。今週末植えることにします。



気ままな一日

2012-01-22 15:14:36 | 日記
冷たい雨もあがり、お昼前には陽がさし始めました。

今日は久々の寝坊です。

昨夜は夜更かしして、長い時間ストーブをつけていたので、部屋が乾燥した影響で

明け方に鼻づまりで目が覚めて、もう一度寝てしまいました。

起きて、あたりの山を見渡すと、一面の霧がかかっていました。



桐生川より梅田を望みました。



53年間見慣れた山です。

遅く菜園の様子を見に行きました。



入り口付近がイノシシが出没して、穴だらけです。

山にはエサがないのでしょうか?。



こんな立て看板、見たことありますか?。



実物です。



絹さやも水分補給されて、元気がでてきました。



ロウバイも先週開花しましたが、寒さの影響で、満開までにはまだ時間がかかりますね。

今週の土曜日には、安中にあるロウバイの郷に行く計画です。

こうご期待下さい。



コルチカムが芽を出しました。(春になりますね。)


いつものスーパーの催事の駅弁まつりより




昼食には、紋別空港の「毛ガニ弁当」



夕食は近江牛めし、肉好き限定に目が留まり、ついつい買ってしまいました。

予算オーバーです、しかし、まあーいいっかですね。

鬼のいない間の贅沢です。食べられる事は良い事。

帰宅途中で、ふと赤城山に眼をやると、こちらも霧が立ち込めていました。



渡良瀬川よりの景色です。



永遠に途切れない水の流れ。いつまでもいつまでも。


今、昨年急逝した、桐生出身のサッカー選手松田直樹の追悼試合を観ながら、

この記事を書いています。


この後は、DVDを観る予定ですが、どうなるでしょうか?。

あるがまま、なすがまま、きままに過ごします。







休日出勤の昼食はラーメン その5

2012-01-21 21:42:47 | グルメ
冷たい雨が降り続いていますね。これで乾燥注意報は解消です。

車業界は増産基調です。今日も工場は稼働しています。

寒い日はいつものラーメンです。

開発車の型手配の為に、設計者がやはり出勤していましたので、

誘って近くのラーメン屋にGOしました。



車で5分の「ともや」です。12時前に入店すると餃子が無料の為に、11時30分頃入店しました。

この地域はラーメン激戦の為に、集客に一役かっていますね。

無料の一言には弱いものですね。



チャーシューメンです。さっぱりした醤油味です。麺は少な目です。



こちらは、Y原さんがオーダーしたネギ味噌です。



無料の餃子です。



バスもお店にかわります。

12時前は混み合っています。ほとんどの人が餃子目当てですかね?。