The Tsinghua Way !! (中国MBA報告)

中国北京の清華大学で06年9月より奮闘した知られざる中国MBAの体験記。08年7月に卒業しました!

MIT Project Team

2007-03-30 | 経済管理学院
昨日からMIT Project Teamが清華大学IMBAに来ている。MIT Sloan Schoolの学生約20人が中国の提携MBA(清華大学、復旦大学、中山大学の3校)および昆明大学MBAをツアーで周り、teamwork/leadership/communicationを互いに学ぼうという企画。清華大学IMBAの学生はこの企画に参加することが必修となっている(そりゃ天下の提携校MITとの企画な . . . 本文を読む

Ryanair (2)

2007-03-29 | クラス
(本日は昨日http://blog.goo.ne.jp/imaaan/e/11fad974cea6f6150dbf18e125043f73からの続き) 日本の格安航空会社の例を挙げれば、澤田秀雄氏の設立したスカイマークや故浜田輝男氏の設立したエアドゥ(北海道国際航空)が華々しくデビューしたものの、日本航空や全日空との競争において徹底的なコスト削減を果たせず、エアドゥは会社更生法を申請して全日空の . . . 本文を読む

Ryanair (1)

2007-03-28 | クラス
Marketing Managementのクラスで欧州格安航空会社Ryanair(ライアンエア)が取り上げられた。欧Ryanairと米Southwest Airlinesは共にビジネススクールで必ず取り上げられるケースだが、アジアの格安航空会社を考える上では、多数の国家で構成されている欧州の事例の方がより近く、非常に重要なヒントが隠されていると思った。 まずRyanairの紹介から。アイルランド . . . 本文を読む

パイナップル売り

2007-03-27 | 北京生活
先週は授業に力が入りすぎていたので、今週はちょっと肩の力を抜いて勉強している。いくらなんでも先週のペースをずっと続けていると体が持たない。授業は必修の最小限の科目数になり、空いた時間はできる限り本を読んで理解を深めようとしている(選択科目は今学期後半からまた始まる)。 ところで春分を過ぎたあたりから北京は急に春の陽気になってきた。最高気温も15度以上になり、街を行く人々の服装も変わってきた。変化 . . . 本文を読む

ガネーシャ

2007-03-26 | 北京生活
先日学校近くを歩いていた時のこと。「物乞いがまた来たか」と思いながら、そそくさとそばを通り過ぎた。本当に貧しければ恵んでやろうと思うが、中国の物乞いは大概は物乞いを職業としており、外国人の住む地区周辺や金持ちの行く酒場周辺に陣取って効率よく稼いでいる。なので恵んでやる気にもならない。 物乞いは大きく四種類に分けられる。一つ目は子供を連れて如何にも生活できませんと共感を呼んで物乞いをする人。二つ目 . . . 本文を読む

iD TechVenturesとSAIF

2007-03-23 | クラス
Venture Capitalの授業が今日で最終回を迎えたが、今週はゲストスピーカーが盛り沢山だった。水曜日にはiD TechVentures(旧Acer Technology Ventures)のパートナーYork Chen氏(写真左)、金曜日にはSAIF(Softbank Asia Infrastructure Fund)の元パートナーJoe Zhou氏が教壇に立った。 York Chen氏 . . . 本文を読む

Corporate Finance

2007-03-22 | クラス
Corporate Finance(中国語では「公司理財」)の授業に期待していたが、少々がっかりした。Venture Capitalの授業で行ったような緻密な計算をもっとがんがん演習としてやるのかと思っていただけに期待はずれ。教授は米国に長年住んでいたため確かに英語はうまいが、授業の半分がディスカッション。今週火曜日の授業では30分株式投資の話に脱線して、教授がドットコムバブル時の投資していた企業 . . . 本文を読む

Zipcar

2007-03-21 | クラス
ここ最近ほぼ1日1件ペースでHBS(Harvard Business School)のケースを読んでいる。20~30ページのケースを読んで分析し、授業に出て発言できるように準備するのに大体2~3時間程度かかる。最初は自分の英語力のせいか読むのが苦痛だったが、読み方のコツがわかって慣れてきた。 今週のStrategic Managementの授業では任天堂、Marketing Management . . . 本文を読む

愚公移山

2007-03-20 | クラス
今学期意外に真面目にやっているのが中国語。ビジネススクールにまで来て今更何をと考えていたが、同じ学費なので徹底的に学んでやろうと気持ちを切り替えた。よく似た意味だが使い方が微妙に異なる単語をもっと勉強したいとこちらから先生に要求すると、出てくるわ出てくるわ、先生の方も嬉しくなったのかこれでもかというくらいに例を出してくる。少し例を出してみた(答えは長くなるので省略します、興味ある人は中日辞典を自分 . . . 本文を読む

Business Plan

2007-03-19 | クラス
先週金曜日のVenture Capital(VC)の授業で、我がチームが起業した企業がVCから資金調達を行うためのBusiness Planを発表した。VC役の学生はクラスの最前列の席に座らされ、我がチームの訴えるBusiness Planを注意深く聞いていた。この準備のため先週は毎日の平均睡眠時間がほぼ2時間の状態が続いていた。 前の職場で投資を経験したことはあったが、これまで投資を受ける側に . . . 本文を読む

両会閉幕

2007-03-16 | 政治
両会(全国人民代表大会、全国政治協商会議)が閉幕した。政治についてあれこれ書こうかと思っていたが、ネット上でこの写真を発見した。堅苦しい政治と美人アナウンサーのコントラストがあまりに際立っていて、思わずパソコンを叩く手が止まった。美人には癒されるなぁ(日本人的にはどうかという声があるかもしれないが、この点は後日個人的に、、)。本日Venture Capitalの授業で他の学生を前に自分の起業する( . . . 本文を読む

Northern Light

2007-03-15 | クラス
Venture Capitalの授業でNorthern Lightという中国のVC FundのパートナーDeng Feng氏(写真左)によるゲストスピーチがあった。清華大学のアラムナイというだけで教室に来て、VC Fundの内実を話してくれるので中国で清華大学という名前はやはり非常に絶大である。 簡単にDeng氏の経歴を説明すると、Deng氏は81年清華大学に入学、88年に清華大学で修士号を取得 . . . 本文を読む

AACSB Peer Review

2007-03-14 | 経済管理学院
清華大学IMBAが中国で初めてAACSB(The Association to Advance Collegiate Schools of Business)の認証を得ようとしていると昨年12月にこのブログの中で書いたが、昨日AACSB審査委員によるPeer Reviewが行われた。AACSBとはマネジメント教育に関する国際的な第三者評価機関だが、このAACSB審査委員の一人がMIT Sloan . . . 本文を読む

大気汚染

2007-03-13 | 北京生活
写真のように北京の空がなぜかすっきり晴れない。昼間なのに太陽は靄(もや)だか霧(きり)か何かに隠れている。気分もすっきりしない。 タクシーの運転手に聞けば、大気汚染だという。写真右のような工場からの煤煙や自動車排ガスが原因だろう。中国で最も多い癌が肺がんというのも頷ける。北京は首都でもあり五輪が開かれる関係で主要な工場は郊外に移されたが、それでもまだ写真のように煙突から煙がもくもく出ている。河北 . . . 本文を読む

Joint Juice

2007-03-12 | クラス
先週金曜日のVenture Capitalの授業でJoint JuiceというHBSケース(03年12月)が取り上げられた。変形性関節症に効くというグルコサミンが成分に入っている「Joint Juice」という飲料を製造する米カリフォルニア州のスタートアップ企業についてである。この企業はこれまでサプリメントとして売られていたグルコサミンを飲料として初めて売り出したのだが、この飲料の売れ行きがあまり . . . 本文を読む