令和六年度終わり 2025年03月31日 | ただの日記 異動するため挨拶まわりそして、引っ越し ロッカーの整理して机の整理して引き継ぎして、、、明日から新しい職場です。⛑️四年ぶりの現場の事務所なんとかなると思い、ぼちぼちと頑張っていこうと思います。さぁて寝よ寝よ😪
送別会🍺 2025年03月28日 | ただの日記 この時期は恒例ですね。異動に伴う引き継ぎ、引っ越しとかで残業したかったんですが、お世話になったかたの送別会なので日曜日出勤を、きめて出席します。さぁ今日は飲むぞーー🍺
またまた出費が😭 2025年03月24日 | ただの日記 入学金、前期授業料を払い終えたんですが、大学生協加入金で二万円コンビニ払い。どうやらPC💻も買わないといけないらしく、(高校のとき使ってたタブレット端末は使えないみたい、、、)帰路でヨドバシきました。四年間使う物なので、あまり変なのは買えませんが、それにしてもお金💴が、、、どんどん飛んでいく🪽Officeは大学で四年間無料で使えるソフトをダウンロードできるみたいですが、、、PCも与えてほしいところです。😩
いざやってみると🌱 2025年03月23日 | ただの日記 🧺洗濯物を干したあと雑草が目についたので草むしりを始めたらあったらいう間に一時間ほど経ってしまいました。いつもは嫁さんに言われ、仕方なくやってますが、いざやってみると妙な達成感がこれからはまめにやっていこうと、思います。綺麗になりました。^^
教育って、、、 2025年03月22日 | ただの日記 ほんとにお金💴がかかりますね。娘その二 大学受験が完了しましたが塾代 夏期講習、模試等もろもろで約1,000,000円受験費用 国公立、私立約300,000円私立大 入学金➕授業料 約1,400,000円来年度は娘2人が大学生🥹泣ほんとにお金がかかります。しっかりと稼ぎます、、、とほほ
母校🧑🎓へ 2025年03月19日 | ただの日記 現在51歳33年前の今頃ここへ来ました。この校舎はそのままでした。まさか娘が通うことになるとは。キャンパス内もいくつかの校舎は新しくなってましたが、基本的は配置はむかしと同じでした。春休み中でしたが、学食は開いてましたので、昼食をとりました。栄養たっぷり、リーズナブルです。学生時代は夕食まで食べていたのを思い出しました。綺麗になった図書館内のタリーズでラテ休憩☕️四月より娘がお世話になります。よろしくお願いします。🏫
まさかの⛄️ 2025年03月19日 | ただの日記 今日は有休をとって娘を大学まで案内します。一応、母校でしたが大学近くに下宿をしていたため、京都駅から🚌でいくのは初めてです。朝家をでると、なんと😳吹雪🌨️滋賀県に住んで25年ほどになりますがこの時期の⛄️は珍しいですね。久しぶりの母校楽しみです。😃