婿養子公務員技術士のほぼ日日記

遅まきながら、厄年で転職した公務員技術士の生活を綴ります。 鬱病からの復帰を機に食べ歩き始めました

今日は・・・

2011年10月28日 | 資格

技術士第2次試験筆記試験の合格発表ですね。

昨年の今頃は、ようやく合格した喜びと
それ以上の口頭試験にむけての不安で
てんぱってたのを思いだします。

合格された方、おめでとうございます。
あと少しです。頑張ってください。

惜しくも不合格だった方
僕も4回目でようやく合格できました。
あきらめたら、そこで終わりです。
あきらめなければ、全て成功につながりますよ。

僕も来年度「総監」に向けてがんばらなければ!!

今度はFP3と某自治体採用試験です。


経営学

2011年10月26日 | Weblog

ヤマト運輸元社長 小倉昌男氏の著作です。

先見の明があるかたで、創業当時によくここまで
考えられたな、と感心しました。

図書館から借りてきたので、早く読まないといけないです。(汗)


某自治体経験者採用試験は、まだ迷ってます・・・
給与(退職金等々)、通勤時間などいろいろ考える必要があります。

といってもまず受からないでしょうけどね(笑)

いずれにしても中途半端はだめなので、ぎりぎりまで熟考します。
うーん!?


今週もスタート!!

2011年10月24日 | ただの日記

土曜日の地元行事は雨で中止♪
「下町ロケット」を読破しました。
技術屋心をくすぐる内容で、最後は思わず
ほろりっときました。
かなりお勧めの書籍です。

日曜日は、子どもらと戯れてました。(笑)

必ずなにかが起こる月曜日(泣)

積算システムの不具合が発生!!
どうやら、原因は庁内LANにあるらしい。
明日、業者がきてくれるけど、はたしてどうなるか??

願書提出も早くしなければっ


やっと、今週終わり

2011年10月21日 | Weblog

充実しすぎてました。

日曜日の説明会から始まって、夜間工事、
工事発注、変更設計、説明会欠席者への戸別説明
現在施工中の工事苦情処理等々・・・

なんとか乗り切りました。

今夜は雨で久々夜間工事中止です。

がっつりと飲んで寝ようと思います。

明日は朝早くから、地元子ども会の行事が控えています(泣)

ゆっくり「下町ロケット」読みたい!!

 


夜間工事明け ZZZ

2011年10月20日 | 資格

昨夜(今朝)は4:00まで施工立会

試掘、現場密度試験などなど

今日もいつもどおり出勤(泣)

あまりの眠さで、残業も20:00で限界でした。
こんな時に変更設計してたら、絶対まちがえますね。

では、おやすみなさい。


組合オルグ

2011年10月18日 | ただの日記

公務員では組合の話合いをこう呼びます。
初めは、なんだかわかりませんでした??

あまり乗り気でないのですが、当て職で
「執行委員会」というものをしています。

結構熱心な方が多く、感心してます。

そもそも公務員に組合があること自体
驚きました!!

民間から公務員になられた方々はどう思っているんですかね。

以上、公務員の不思議でした。


ふ‐わく【不惑】

2011年10月17日 | Weblog

40歳のことらしいのですが、
惑ってます。

嫁さんはあっさり
「試験うけてみたら?、あんたにまかせるわ」
と、これだけ・・・

〆切まで、もう少しあるので、じっくり考えたいと思います。
中途半端な気持ちででは、駄目だから!!

昨日の説明会は、なんと参加者3人(泣)
おかげさまで無事おわりましたけど。
ほとんど個別相談になりました。(笑)


今後のキャリア形成

2011年10月14日 | ただの日記

悩んでます・・。

現在の職場
土木技師として、下水道課に勤務し
自分の得意分野で業務をしている。

人間関係も良好で、特に不満もありません。

工事に係るよくわからん苦情・要望はあるけれど
これは、どこいっても同じでしょう。

ただ、技術士となり、他の技術士の方々と話していると
どうしても”技術的に高度な業務”をしてみたいという
技術屋の想いが大きくなってきています。

ある自治体で経験者採用試験の受験案内が公表されています。
家からは通勤できるし、受験資格もあります。
現在勤務する自治体の数十倍の規模であり、
おそらく、技術的に高度な業務もされていると思います。

簡単には合格できないと思いますが、チャレンジしてみたいという
気持ちがあります。

まあ、とりあえず嫁さんに相談かな??
(これまでの僕のキャリアはほとんど嫁さんが決めてきました。
 我が家の人事部長です。(泣))


伝える力

2011年10月13日 | Weblog

池上彰さんじゃありませんが・・・(じつは同郷信州出身です)

明日の地元説明会は、新人君のデビュー戦になります。
まあ、地元的にも問題ないですし、特に荒れもしないと思いますが、
一応、リハーサルをしてみました。

結果・・・

早口、資料の棒読み、かみまくり とひどい状況(笑)
アドバイスすればするほど、ひさんな状況になっていきました。

まあ、最初はこんなもんですね。
僕もかなり、緊張したのを覚えています。

プレゼンの研修にいったときに講師の先生がこんなことをいっていました。
「プレゼンにおいて、技術は必要だが、KDDはもっと大事だ!」と

K→勘
D→度胸
D→出たとこ勝負!

だそうです。結局は「慣れ」ですね。

新人君もじっくりと「伝える力」を身につけていってほしいと思います。

明日はがんばれ!!