野生のイルカウォッチング

大自然の中で、ありのままのイルカ達を見ることができます。
きらめく海で、イルカウォッチングしてみませんか?

いい天気になりました♪

2015年02月19日 | 毎日のイルカウォッチング

晴れ 

朝から暗く曇っていた空も

次第に天気が良くなりました

 

青い空が見えて何だかホッとしています

波は少し高く

朝10:00の便ではイルカのポイントが確認できません

早朝から船長達は広い海に出てイルカを探しているのですが

一体どこにいるのでしょうか

 

と・・・11:00頃

船長から電話が!!

「イルカおったよ~~」

事務所スタッフもホッ・・・

 

では本日の14:30のイルカウォッチング

船は星羅号

イノウエがイルカの写真を撮って来てくれましたよ

 

海上は冷たい風が吹いています

こんな時は事務所でサービスでお渡ししているカイロ

そして無料貸し出ししている手袋が役に立つ!!

 

皆さんこちら無料ですので遠慮なくるようされてくださいね

2月はまだまだ寒いです防寒対策をお願い致します

 

ではイルカの写真!

遠くにイルカが見えましたよ

 

 波の中を元気よく泳ぐイルカ

沢山のイルカ達

 

お客様も船の揺れにも負けず

船の前の方に出てイルカを見ていらっしゃいました

 

海の中が見えるのでこっちに向かっておいで来るイルカも

いち早く発見できます

イルカは船のすぐそばまでやって来て

見るお客様をワクワクさせてくれました

親子で・・・・

親子イルカを見る・・・

今日も小さなイルカがお母さんイルカの横で元気よく泳いでいました

 

まだまだ冷たい風・・・

春もすぐそこまでやってきているのでしょうけど

ポカポカのあたたかい日差しはまだ先かな

 

                                                

 

 外で「にゃーぉにゃーぉ」元気に鳴く声

ん????

 

ニャン太郎????

  ・・・・・……………………………………違った        そっくりさん・・・

 よ~く見るとニャン太郎のワイフの顔に似ている・・・

柄はニャン太郎風・・・

前に撮った写真があったので見てみることに・・・

もしかしてニャン太郎の息子???

 

 やっぱりニャン太郎が一番かわいいや・・・どこに行ったのかな・・・君の優しい顔がまた見たい

 もう2月も終わってしまう・・・2ケ月以上も顔を見せないなんて、さみしいよ・・・

暖かい春が来たらまたあえるかな

 

                                     BYマツモト

 

 

 

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド


化石発掘体験 in 御所浦

2015年02月19日 | 田口のオススメ情報(天草)

白亜紀資料館3Fで受付を済ませ、無料ハンマーを貸してもらっていざ出発!!

化石の発掘場所は白亜紀資料館から歩いて行けます!10分くらいかな?

私たちは車で行きましたが・・・(*^。^*)

車で行っても駐車場がすぐ下にありますので大丈夫ですよ♪♪

さぁ!到着~!!!

これが目印!!

化石見つけるぞぉ~~~!!

とお約束の大物狙い!(笑) 大きい石はなかなか割れません。

スタートダッシュはよかったんですが・・・

のんびりと小さい石をチェックします。(^_^.)

ここで多いのは貝の化石♪♪ よく見るとたくさん見つけられますよ!!

時々、化石ごと割ってしまうので慎重に割ってくださいね。(笑)(^_^;)

 

 

家族で行くと子どもさんが大興奮間違いなしです♪♪

ぜひ船に乗って渡って行ってください。(^_-)-☆

 

詳細は御所浦白亜紀資料館のホームページをご覧下さい。

 

 

 

 

野生のイルカに会える海 
イルカウォッチングならイルカマリンワールド