
NHK総合「その時歴史が動いた」を見た。今日二月九日は長嶋茂雄の天覧ホームランであった。野球の特集というだけでつい見てしまう。
長嶋茂雄
むろん僕は長嶋の現役時代など見ていないが、話に聞くだけでゾクゾクしてくる。生まれながらのスター体質なのであろう。天皇陛下御観戦の試合で、サヨナラ本塁打を打ってしまう。ただの野球の天才ではない。
今長嶋本人は病気療養中だが、心から回復を祈ります。そしてまた、誰にもまねのできない天然ボケを見せてほしい。僕が今まで見た芸人で一番おもしろいのもチョーさんではなかろうか。インフルエンザのことをインフレ、インフレと連呼していたあなたは立教大学経済学部経営学科の卒業生。おもしろかったなあ。
復活したときには、もうあの天然ボケも笑えなくなっちゃうのかな。
戦後日本の国民的スターといえば、美空ひばり、長嶋茂雄、田中角栄ではないでしょうか。もちろん僕は誰の全盛期も見ていません。
長嶋茂雄は、プロスポーツ選手としては最上位にいる人です。また後日、プロスポーツ選手のあり方について、語る機会を設けたいと思います。
今回は軽いジャブです。
長嶋茂雄
むろん僕は長嶋の現役時代など見ていないが、話に聞くだけでゾクゾクしてくる。生まれながらのスター体質なのであろう。天皇陛下御観戦の試合で、サヨナラ本塁打を打ってしまう。ただの野球の天才ではない。
今長嶋本人は病気療養中だが、心から回復を祈ります。そしてまた、誰にもまねのできない天然ボケを見せてほしい。僕が今まで見た芸人で一番おもしろいのもチョーさんではなかろうか。インフルエンザのことをインフレ、インフレと連呼していたあなたは立教大学経済学部経営学科の卒業生。おもしろかったなあ。
復活したときには、もうあの天然ボケも笑えなくなっちゃうのかな。
戦後日本の国民的スターといえば、美空ひばり、長嶋茂雄、田中角栄ではないでしょうか。もちろん僕は誰の全盛期も見ていません。
長嶋茂雄は、プロスポーツ選手としては最上位にいる人です。また後日、プロスポーツ選手のあり方について、語る機会を設けたいと思います。
今回は軽いジャブです。