昨日から心のままにいくことにした当ブログ。僕はパソコン初心者なのですが美姫ちゃんを求めてあちこちネットサーフィン(死語?)してみました。こんな事してるうちにみるみるパソコンの力が身についていきます。自動車免許は一向に取れる気配がないのに…。やっぱり好きこそものの上手なれというのは本当です。言いえて妙ですな。
そうか!!僕の身の回りのパソコン詳しい輩も、きっとこうしてうまくなったんだな。ヘッヘッヘ。おい、友人Aよ。お前はネットで何をしてるんだ?ロックがかかってるフォルダの向こうは誰の画像が詰まってるんだ?
えっと、まあそんなわけで、ミキティの情報のあるページへのリンクを張らなければ。
http://homepage3.nifty.com/skate/iando.html
これなんかは結構珍しいんとちがう?いやいや、この道の先達諸氏はこのくらいトウの昔に知っているに違いない。
今川知子さんというライターさんのインタビューです。ちなみに美姫ちゃん14歳のときです。今も若いが、さらに若い!さすがに14歳は気が引ける…。
―美姫ちゃんといえばいつもくまのにぬいぐるみを持っているような気がするのだけどいつも一緒のくまを持っているのかな?それは何かがきっかけで持つようになったのかな?
安藤:はい、いつも一緒のくまで試合の時も持っていって一緒に寝ます。テレビや新聞でボーイフレンドからもらったものと話されているじゃないですか・・・。それは彼氏とかじゃなくて本当に仲がいい男友達がカナダに修学旅行かなんかで行って買ってきてくれたんです。それで「わざわざ(買ってきてくれて)ありがとう」っていう気持ちでずっと持っていました。NHK杯のエキジビション時に持ってたら四回転を降りられたので「ちょっと縁起いい!?」と思って力をもらえた感じがしたので持つようになりました(笑)これからもずっと持ち歩きます。
小塚コーチ:たまにはどこかに忘れたりしてきて大変な時もあるんですけどね。(笑)
―ぬいぐるみは好きなのかな?試合に行く時はトランクの半分くらいぬいぐるみが埋まっているというのを雑誌で読みましたが今もそうですか?
安藤:はい。スヌーピーが大好きです。今も海外試合に行く時はトランクの半分くらい埋まっています。前のクラブのときに「これ跳べるんじゃない」っていう感じのかわいいウサギがあったんです。それでそのウサギのぬいぐるみとスヌーピーとくまとあとはその時の気分にあわせて適当に選んで持っていっています。今はテロの事件以降、飛行機にはスケート靴を持ち込めなくてトランクに靴を入れていくのですが、そのぬいぐるみを詰めると靴のクッション代わりのもなるから便利でいいかなーと思います。それでホテルのお部屋にも一列に並べて飾っています。
へ~、ぬいぐるみねぇ。うん、まあ、中学生ならこんなもんだろ。男の僕にはわからないけれども、そのぐらいの女の子ってキャラクターものとか好きだったなあ。
追記
このブログでもマニアックな野球の話よりミキティの方が反応が良い。
本職は野球のはずなのにね…。豊田自動織機とトヨタ自動車みたいだな。
当分は二刀流でいきますから、このブログに来た野球ファンとファンの架け橋になれたらいいですね。
そうか!!僕の身の回りのパソコン詳しい輩も、きっとこうしてうまくなったんだな。ヘッヘッヘ。おい、友人Aよ。お前はネットで何をしてるんだ?ロックがかかってるフォルダの向こうは誰の画像が詰まってるんだ?
えっと、まあそんなわけで、ミキティの情報のあるページへのリンクを張らなければ。
http://homepage3.nifty.com/skate/iando.html
これなんかは結構珍しいんとちがう?いやいや、この道の先達諸氏はこのくらいトウの昔に知っているに違いない。
今川知子さんというライターさんのインタビューです。ちなみに美姫ちゃん14歳のときです。今も若いが、さらに若い!さすがに14歳は気が引ける…。
―美姫ちゃんといえばいつもくまのにぬいぐるみを持っているような気がするのだけどいつも一緒のくまを持っているのかな?それは何かがきっかけで持つようになったのかな?
安藤:はい、いつも一緒のくまで試合の時も持っていって一緒に寝ます。テレビや新聞でボーイフレンドからもらったものと話されているじゃないですか・・・。それは彼氏とかじゃなくて本当に仲がいい男友達がカナダに修学旅行かなんかで行って買ってきてくれたんです。それで「わざわざ(買ってきてくれて)ありがとう」っていう気持ちでずっと持っていました。NHK杯のエキジビション時に持ってたら四回転を降りられたので「ちょっと縁起いい!?」と思って力をもらえた感じがしたので持つようになりました(笑)これからもずっと持ち歩きます。
小塚コーチ:たまにはどこかに忘れたりしてきて大変な時もあるんですけどね。(笑)
―ぬいぐるみは好きなのかな?試合に行く時はトランクの半分くらいぬいぐるみが埋まっているというのを雑誌で読みましたが今もそうですか?
安藤:はい。スヌーピーが大好きです。今も海外試合に行く時はトランクの半分くらい埋まっています。前のクラブのときに「これ跳べるんじゃない」っていう感じのかわいいウサギがあったんです。それでそのウサギのぬいぐるみとスヌーピーとくまとあとはその時の気分にあわせて適当に選んで持っていっています。今はテロの事件以降、飛行機にはスケート靴を持ち込めなくてトランクに靴を入れていくのですが、そのぬいぐるみを詰めると靴のクッション代わりのもなるから便利でいいかなーと思います。それでホテルのお部屋にも一列に並べて飾っています。
へ~、ぬいぐるみねぇ。うん、まあ、中学生ならこんなもんだろ。男の僕にはわからないけれども、そのぐらいの女の子ってキャラクターものとか好きだったなあ。
追記
このブログでもマニアックな野球の話よりミキティの方が反応が良い。
本職は野球のはずなのにね…。豊田自動織機とトヨタ自動車みたいだな。
当分は二刀流でいきますから、このブログに来た野球ファンとファンの架け橋になれたらいいですね。