八王子ICそば村内ファニチャーアクセス内の健康いきいき館 地域最安値で水素吸入&ラドン温浴

温泉治療で有名な、玉川温泉・三朝温泉と同様の環境が体感できるホルミシスルームで、健康効果を実感してみませんか?

小田原・箱根に行こう!

2015年05月29日 | 日記
先日に続き、静岡方面に!
静岡方面と言いながら小田原・箱根の旅です。

投稿がリアルタイムではなく恐縮です。そのため、少し前のお話となります。
桜が綺麗な頃のお話しです。


圏央道が伸びたおかげで、こっち方面に行きやすくなった。ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン

圏央道を走り茅ヶ崎海岸で降りて、西湘バイパスで小田原へ。

西湘バイパス西湘パーキングエリアで海を見ながら一休み。彡彡ヘ( ^^)ノ彡彡 海~
雨交じりの海はちょっと寒い。((´д`)) ブルブル…

小田原城に向かいます。

小田原は、桜が満開のようです。桜ヵヾ....*゜*。'*ヽ(○¨○)ノ*'。*゜*....満開♡

小田原城到着!ヽ( *´▽`)ノ到着

馬出門(うまだしもん)。ここから入ります。∈・^ミ

なんか~~~~~(/ ̄□)/☆┫「たのもう~」って感じ。

中に入ると石垣の城壁?が、その上の土塀には狭間(さま)と呼ばれる穴があり侵入してくる敵を弓や鉄砲で狙います。浜松城と違い石垣の石がきれいに整った石で積まれています。

左に折れるとまた建物が!

重厚な門が出迎えてくれました。銅門(あがねもん)です。|||||ヽ(*^∇^)ノタダイマー|||||||ガラガラ

天守閣に通じる登城ルート上に設けられた、二の丸の表門。

扉の飾り金具に銅を使用していたことから、その呼び名が付いたと言われている。
平成9年に復元されたそうです。

扉に銅板が貼り付けられていたことから銅門(あがねもん)と呼ばれたそうです。
門の梁がぼこぼこで、なんかすごい!梁材には釿(ちょうな)仕上げが施されています。
(釿(ちょうな)とは、鍬に似た形状をした斧の一種でこを使い梁を削っていきます。)

ここを通らないと天守閣には行けません。

近くに土塀の構造が分かるようになっている実物の構造模型がありました。
こんな風に作っていたのですね。この模型の土の乾き具合を元に実際の土塀を再現したそうです。

この石は銅門の礎石だそうです。

手前の石は、1.6トン。奥の石は1.8トンだそうです。┗(-ω-;)┛重いッ
ここにあるのは、実際使われていた礎石ですが、現在の銅門の礎石も同じように再現したそうです。

本丸に向かって進みます。桜がきれいです。春を満喫している、おじさんです。.+゜*。:゜+ヽ(*´∀`)ノ【春】

朱塗りの橋の下に畑?(*「・ω・)?

菖蒲畑だそうです。もう少しすると色とりどりの菖蒲の花が咲き乱れるそうです。
これも見たかった。
小田原甲冑着付け体験をしていました。
右奥の二人が挑戦して、写真を撮ってもらっていました。(  ̄∇[◎]oパチリ

コスプレイヤーさん、チャレンジャーですよね~。
カメラマンの足下にいる犬が可愛いい~。U◕ฺܫฺ◕ฺU パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)  (∪・ω・)ワンッ



小田原城天守閣です。

小田原城と桜。白壁にピンク色の桜が引き立ちます。

広場で食べ物を売っていました。焼きそばの看板と匂いに釣られてテントに引き込まれてしまいました。

買ってしまいました。焼きそば!桜を見ながらのベンチで食べる焼きそばは格別!
(*´д`*)〇お花見ノ弁当です。。≠( ̄~ ̄ )
焼きそばを頂いたところで小田原城跡見学は終わりです。

今夜のお宿へ向かいます。

今夜のお宿は、いつものホテルや旅館と違いタイムシェアの温泉別荘ヴァ-クスイート箱根に泊まります。
部屋の広さは100㎡だそうです。我が家より広い!

ヴァークスイート箱根

ここがその別荘!マンションみたい!

着いたとたんに雨が降ってきました。:::( ^^)T ::: 雨だ

部屋に着くとマンションだよね!それもかなり広い!
リビングも広々~。窓の外は自然がいっぱい。

ル・コルビュジエのLC4シェーズロングがありました。
すわり心地(寝心地)はやはり良い!

ダイニングテーブルも大きい!奥さまと二人旅なので大きすぎるかも。

キッチンもすぐに料理ができるように食材以は全て外揃っている。
奥さまは、ここまで来て料理したくない!ちょっと不満のようです!q(-ε-)p゛ブ~ブ~
ここは、おじさんが腕に縒りを掛けた料理を・・・└(.^ω^ )」
奥様・・・「やめて!」・・・Σ(- -;;ノ)ノ やめて~っ!

和室もあります。

ベットルームも広々!

箱根は温泉地。ほっと一息ついたところで温泉に行きましょう。
ここには、2つの温泉があります。どちらも泉質が異なるので
入るのが楽しみです。ただし、一つは、外の別邸になります。

着きました! ---------(*^ 0 ^A----------お風呂
■仙郷の湯 春山です。
源泉名は仙石原温泉
泉質は、カルシウム 硫酸塩冷鉱泉
(旧泉質名 純石膏泉)
中性 低張性 冷鉱泉

一般適応症は
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別適応症は
動脈硬化症、きりきず、やけど、慢性皮膚病
http://www.pvr.jp/RV01/vs_hakone_periphery.php
さすが箱根の温泉!肌に合います!

箱根温泉は、火山の地下のマグマを熱源とする火山性温泉で、江戸時代初期の400年ほど前から箱根七湯と呼ばれ異なる泉質の湯本・塔ノ沢・堂ヶ島・宮ノ下・底倉・木賀・足之湯の七つの温泉があり、この七湯には、病気治療の湯治場として栄え、その後、現在の温泉旅行のように旅の途中に寄る一夜湯治が人気になり箱根は温泉街として発展してきました。明治時代以降は、鉄道の開通によりさらに便利になり都心に近い温泉保養地として発展し、また新しい温泉の開発も進み、大平台・小涌谷・二ノ平・強羅・宮城野・仙石原・湯ノ花沢・芦ノ湖・蛸川の9つの温泉が新たに加わり箱根十七湯になり、さらに早雲山・大涌谷・湖尻の3か所も加わり箱根二十湯と言われるように温泉好きにはたまらない一大温泉地となりました。



お湯から出て、まだ明るいので車で少し下りたところまで食事をしにいきます。
さすが海に近いのか
本日のおすすめ、金目鯛の煮つけ!の大きいこと!
身もやわらかく美味しい!ォィスィ─ヽ(◎´~`)ノ─!!

もう一つ、おじさんの好物!カニ・カニ・カニ~≧[゜~゜]≦

カニの食べ放題です!
伊豆半島でも蟹がとれるのね!知らなかった!
車で来たので麦ジュースは帰ってから。
残念!o(*>Д
こちらの温泉は、部屋と同じ建物内にあります。
外は雨ですが濡れないで温泉にはいれます。---------(^0^Aいい湯♪---------

適応症
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進・動脈硬化症・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病

泉質
酸性-カルシウム 硫酸塩温泉
きりきず、やけど、慢性皮膚病、動脈硬化症、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質は単純泉・アルカリ性単純泉
ゆとりろ(大涌谷温泉)
泉 質 : 酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物質
(旧泉質名 :酸性含塩化土類 石膏泉水)(旧泉質名 酸性-含塩化土類石膏泉)
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、
冷え症、動脈硬化、疲労回復、切り傷、皮膚病


箱根の湯は本当にいいです!

身体は温まるし、疲れは取れるし、リラックス!リラックス!
彡彡∬(;´▽`A)∬彡彡彡彡い~い湯~だ~な~♪あははん♪

この温泉、ゆとりろは大涌谷温泉から引いているそうで白濁の湯ですがさらっとしていて温泉好きには格別!
ところで、今こうやって書いているが大涌谷の火山活動が活発だそうで、大変なことになっているようです。
こんなに良い温泉なのに止まったら大変です。早く収束することを祈っています。本当に良いお湯なので
また、入りに行きたいと思うおじさんです。・・・もう〆てどうするの。まだ2日目があるよ!
ということで、部屋に戻り缶麦ジュースを飲み、そのあと売店でこうた米ジュースを飲む!(*。/◎ヽ ゴクゴク

ふかふかのベットで後は、寝るだけ~。おやすみなさ~い。ぉ先に寝ます。[枕]●′Д`)Zzzz
ホテルではないから自分で作るか、ルームサービスを頼む。外に食べに行く手もあるが、朝早くから開いている
店を探すのがめんどうな場合にこれは、重宝する。
暖かい味噌汁も付く。

昨日は、雨が降り出したが今日は天気も良い。
今日はあちこちドライブをしながら帰ります。

富士山が見えた。/^o^\フッジッサーン

そうだ御殿場から山中湖を回って帰ろう。

走っているとボロボロと音をたてたクラッシックカーと遭遇!アルファロメオにスーパーセブン!

ジネッタ!もいました!かっくいい~。カコ(*゜∀゜)ィィ!

ロータスです。これは、最近の新しいタイプ。

太いエキゾースト音が響きふと目をやるとロータスの集団が!ミーティングかな~。いいな~。

ロータス御一行様が行っちゃった後に富士山が見えました。/´・ω・`\

山中湖に到着です。

湖畔の駐車場にもアルファロメオの新しいのがいました。
鼻先のエンブレムがないとおじさんには、何の車だかわかりません。

山中湖の大白鳥です。冠まで被っています。
首を前後にふってグゥエッ!グゥエッ!と鳴いたらもっと人気がでそう。Σ^)へ

そろそろお昼。お腹がすいてきました。
2階にインド料理屋さんがあるようです。

インド料理と言えば、カレーとナン。おじさんはカレーも好きです。( ^-)_皿~~カレーお待ちぃ~。
イギリスのカントリーハウスのような建物はアンティークショップだそうです。

その前には、今人気のミニがならんでいました。
因みに、ミニは関連会社の村内外車センターでもBMWと共に販売しています。

こんなバス?も走っていました。
よく見るとスクリューが付いています。湖に入っていくようです。
乗ってみたい!どこで乗るのだろう?バス停があるのかなぁ~。
KABA2がいるなら、KABA1もいるのかなぁ~。 
 山中湖に入る水陸両用バスで 山中湖のカバというバスだそうです。(^0_0^)
山中湖を見ながら、帰ります。

今回は、小田原・箱根と定番の観光地を巡りました。
雄大な小田原城に感動し、箱根の温泉に癒され格別な思いの1泊2日の旅でした。
このブログを書いている時に、なんとこの時行った箱根が大変なことになっています。
大涌谷の地震や噴火の警戒レベルが上がり大変です!
温泉好きにとっては、すごく心配です!
早く、収束してもらいたいですね。
箱根の温泉は、都心からも近く行きやすく、温泉の泉質の種類も色々あり、体も癒される最高の温泉です。
現在、立ち入り禁止区域の一部ありますが、そのほかの場所の温泉には入れま
すので、近所の方々をお誘いの上、みんなで箱根に行くことで応援しましょう。
箱根の皆さん頑張って下さい。
応援しています!o(-`д´- o)ガンバロウ!!
また、近いうちに行きますよ~。ピューッ!≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノいざ箱根へ~

おまけ
箱根の燻製たまごです。今回は、おみやげとして持って帰れました。白\(Θ_+ )土産じゃ~

=2013・10・21の夏を引きずって、箱根に行ってきました。の回で大涌谷の黒たまごの事を書いています。
こちらも、時間があったら見て下さい。=
ふりかけると温泉たまごの味に変わる「温泉たまご塩」を振りかけてみました

燻製たまごと温泉たまごはちがうもの?
お味は、ウン~?美味
今回の噴火騒ぎで大涌谷の黒たまごも大変なことになっています。
こちらも販売が開始されたら、皆で黒たまごを食べに行きましょう!
黒たまご、ど~ぞ♪( *´∇`)_●●
この黒たまごを食べると7年寿命が延びるそうです。食べた━((ヽ(*≧ω≦*)ノ))━ぃッッ!!!
長寿を願う人たちのためにも、早い再開を祈っています。( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
ガンバレ!o(`・д・´)oガンバレ!! 箱根!大涌谷!
おじさんも長寿を期待して、黒たまごを食べにいきますよ~。いざ箱根へ!
ここで新商品のご紹介です。
長寿と言えば、体に良い水!バナジウム水が今注目されています。
今回、山中湖にも来た繋がりで、当健康いきいき館で販売しているバナジウム水をご紹介します。
富士山麓、山梨県南部都留郡山中湖村の地下水120mから採取した富士山のバナジウム天然水です。


キッタ水
生物微量ミネラル研究所、橘田力所長が富士山の天然バナジウム水の機能を発見し
多くの研究機関と共同研究を行い、作用機序やヒト試験を行い、その効果を学術的に
実証し総務大臣所管日本予防医学行政審議会より、推奨・認証を受けた天然バナジウムイオン水です。
この水は、上記ミネラル研究所所長の名前をとってキツタ水とよばれてます。
<微量ミネラルの健康効果>
バナジウムの働き
・バナジウムというのはミネラル鉱物の一種です。
・バナジウムは天然水中でイオン(電気を帯びた原子)になっており、体内に入って生活習慣の乱れ
によって起こる問題の解決に役立ちます。
・バナジウムの入っている水を沸騰させてもその働きに変化は起きません。
・天然水中のバナジウムに毒性はなく安全です。

亜鉛の働き
・新しい細胞を造る時やアルコールを分解する時に大量に使われます。
・薬や食品添加物を体外に排出する時に使われます。
・インシュリンを作る時や蓄える時に不可欠です。
・亜鉛は神経細胞の刺激伝達物質を合成する成分で、脳の健康に役立つミネラルです。



生体微量ミネラル研究所 推薦
富士山物語の原水は、富士山麓で唯一、バナジウム濃度が70µg/Lであり、硬度も28mgという小ささの軟水ですから、まろやかで、喉越しが良く抜群のおいしい天然水です。
弱アルカリ性(pH8.0)で教多くのミネラルをバランス良く含む天然の「アルカリイオン水」です。
高温でも変化しません。食生活のあらゆる場面にご利用くださることをお勧めします。




富士山物語 キツタ水2000ml 680円(734円税込)

富士山物語 キツタ水500ml 280円(302円税込)
(500mlは、冷えたキツタ水をご用意してあります)
現在、健康いきいき館で好評発売中!です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。