自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

矢作川の流れと野鳥たち

2017年01月09日 | 花・風景・紅葉
愛知県豊田市を流れる矢作川(やはぎがわ)畔を野鳥観察がてら散策しました。今回のコースは平戸橋から民芸館を経由して勘八水管橋を往復するコースです。コースの一部を除いて歩道専用となっていて歩きやすい道でした。途中で出会った人の話によると、もう少しするとこの流域には、いろんな野鳥がやってくるということでした。

ウォーキングコース案内板です。


奥の橋が国道153号線の平戸橋です。


キンクロハジロが川下から飛んできました。




矢作川には多くの水鳥がやってきています。大半はホシハジロとキンクロハジロのようでした。




川沿いの朽木に止まっていたモズです。




川沿いの柿の木にはメジロです。


奥に見えるのが勘八水管橋です。(この橋は歩道専用橋です)


カワウです。


対岸の岸辺にはアオサギとカワウとカルガモがいます。


セグロセキレイです。


奥に見えるのが越戸ダムです。


矢作川の流れです。この川はシーズンになると鮎などの釣り人で賑わいます。














最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
矢作川 (ヒトリシズカ)
2017-01-09 07:32:07
イケリンさん

愛知県内を流れる矢作川は、もっと下流では農業用水を供給する貴重な川です。
豊田市付近では、豊かな自然を感じさせる流域ですね。流れが急な部分もあるのですね。

ここでは、ホシハジロとキンクロハジロなどのカモ類が多いのですか。

モズとメジロはそれぞれ表情をよく捕えています。それぞれが、野鳥の実態を伝えるいい画像です。




返信する
矢作川 (イケリン)
2017-01-09 07:53:46
ヒトリシズカさん
この矢作川では、マガモなんかは見当たらなかったですね。
ここの難点は撮影場所から、水鳥がいる場所までが、かなり離れている点です。
川沿いには、たくさんの木があり、むしろこちらの方が期待できるのかなとも思いました。
もう少し上流には、たまにオシドリも来るということですが、駐車する場所がないようです。
返信する
Unknown (fukurou)
2017-01-09 08:24:37
イケリン様
おはようございます。
矢作川は自然豊かなところなんですね。
たくさんのカモ類が見られるのですね。
やはり着水前の飛んでいる様子をきっちり撮影なさっていますね!
返信する
Unknown (イケリン)
2017-01-09 08:42:11
fukurouさん
矢作川は自然がいっぱいですね。
カモなんかもたくさんやってはきますが、
流域が長いものですから、ポイントがつかみにくいですね。
車で走っていても、カモなどがいそうなところには駐車できないなどの難点があります。
返信する
矢作川と野鳥 (kagurakko)
2017-01-09 19:15:58
こんばんは、イケリンさん。
矢作川の中腹でしょうか?
随分と我が太田川の中流に似ている川ですね~。
水量もあり、川の光景も静かでいいですね~。
当地の太田川は広島湾にそそぐ河口になりますので、潮の満ち引きにも微妙に水量が変わります。
野鳥も沢山見られて野鳥観察には最適ですね。
街中ではなかなか見れない鳥たちです!
返信する
こんばんわ (たか)
2017-01-09 23:39:22
水どりはポーズが面白いので見ていて飽きませんね。
私の家の近くの池にも鴨がたくさんおりますので
偶に散歩に行きますが
見ていると時間を忘れてしまう程です。
水どりの外にも色んな野鳥の姿
近くならば直ぐにでも走って行きたい気分です。
矢作川の表情も変化に富んでいて楽しそう。
そうした川べりを歩いているだけでも満足できそうですね。
返信する
Unknown (イケリン)
2017-01-10 05:40:21
たかさん。 
ここにきていた野鳥は、ホシハジロ・キンクロハジロなどが多くて
マガモなどの姿は確認できませんでした。
矢作川はダムがいくつかあるのですが、水量は多くて眺めはなかなかのものです。
しかし、駐車場所が限られているのが残念ですね。
返信する
Unknown (イケリン)
2017-01-10 05:48:22
たかさん。 おはようございます。
この日の川には、キンクロハジロとホシハジロがほとんどでしたが。
もう少しすると種類も増えると近くの方がおっしゃっていました。
川沿いに植わっている木にも、いろんな鳥が来るようですが、
この日は見かけることが少なかったですね。
矢作川沿いは、散策道が整備されていて快適なウォーキングが楽しめそうです。
返信する

コメントを投稿