横浜F・マリノス4-0横浜FC
横浜FCに快勝!!
今年は相当いけるんじゃない!と感じた一戦でした.
先発メンバーで、おっ!と感じたのがセンターバックの栗原、右サイドの吉田です.
その2人ですが、栗原は確実なプレーをしていたと思います.(それほどピンチはなかったけれども)
吉田はすみません、あまりよくわかりませんでした.
ただ、試合後の監督のコメントから考えるに、新たな攻めのパターンをたくさん創造してくれそうです.
前半はマルケスの一点だけでしたが、これが・・・たまらないゴールでした.
完璧なトラップ、素早いシュート、ボールコントロール、
まさにお手本といっていいすばらしいゴールでした.
久保とのコンビ、大いに期待できますね.
後半は大島でしょう.
高さを生かした一点目、テクニックで奪った二点目、素晴らしい!!
得点以外にもポスト役で、何度かいい展開を演出していました.
個人的に応援している選手なので今年はさらにブレイクしてほしいです.
あと、平野についても一言.
得点には結びつきませんでしたが、左からのクロスには大きな期待が見えました.
横浜の左サイドはドゥトラ以外におらず、ある意味キーなポジションだったので
この平野の活躍は大きいです.
リーグ戦が非常に楽しみになってきました.
日曜日はスタジアムに行きます!
横浜FCに快勝!!
今年は相当いけるんじゃない!と感じた一戦でした.
先発メンバーで、おっ!と感じたのがセンターバックの栗原、右サイドの吉田です.
その2人ですが、栗原は確実なプレーをしていたと思います.(それほどピンチはなかったけれども)
吉田はすみません、あまりよくわかりませんでした.
ただ、試合後の監督のコメントから考えるに、新たな攻めのパターンをたくさん創造してくれそうです.
前半はマルケスの一点だけでしたが、これが・・・たまらないゴールでした.
完璧なトラップ、素早いシュート、ボールコントロール、
まさにお手本といっていいすばらしいゴールでした.
久保とのコンビ、大いに期待できますね.
後半は大島でしょう.
高さを生かした一点目、テクニックで奪った二点目、素晴らしい!!
得点以外にもポスト役で、何度かいい展開を演出していました.
個人的に応援している選手なので今年はさらにブレイクしてほしいです.
あと、平野についても一言.
得点には結びつきませんでしたが、左からのクロスには大きな期待が見えました.
横浜の左サイドはドゥトラ以外におらず、ある意味キーなポジションだったので
この平野の活躍は大きいです.
リーグ戦が非常に楽しみになってきました.
日曜日はスタジアムに行きます!
日産スタジアムにきています。今シーズン初のサッカー観戦です。相手は横浜FC、いつかは実現する横浜ダービーですな。さて、来週の開幕にむけてどんな試合をするか楽しみ!新戦力マルケスのゴールに期待してます。
日刊スポーツにいやな記事が、
山瀬ヘルニア再発、手術か・・・長期離脱
横浜に移籍してから、相次ぐ怪我でなかなか試合に出られずファンとしては残念ですが
じっくり治療して、万全の状態で復帰してほしいものです.
それにしても、こう怪我人が多いとねぇ
大丈夫かいな?
大橋の移籍が結構イタイ・・・気がする.
山瀬ヘルニア再発、手術か・・・長期離脱
横浜に移籍してから、相次ぐ怪我でなかなか試合に出られずファンとしては残念ですが
じっくり治療して、万全の状態で復帰してほしいものです.
それにしても、こう怪我人が多いとねぇ
大丈夫かいな?
大橋の移籍が結構イタイ・・・気がする.
ふむふむ、2004年は29試合で17ゴールでベストイレブンにも選出されている.
いいんじゃないですかぁ
リーグ序盤は?だけど、活躍を期待してますぜぃ.
それにしても、グラウねぇ.
知らない間に退団してしまったけど、新しい移籍先あるのかしら
(ありそうだから辞めたのだろうけど...)
いいんじゃないですかぁ
リーグ序盤は?だけど、活躍を期待してますぜぃ.
それにしても、グラウねぇ.
知らない間に退団してしまったけど、新しい移籍先あるのかしら
(ありそうだから辞めたのだろうけど...)