伊方原発の廃炉のために

2006年から「伊方原発のプルサーマル問題」として続けてきましたが、伊方原発の廃炉のために、に15年に改名しました。

10月30日は福島の女たち、黒田節子さんのお話を西予市で

2015-10-30 11:56:09 | 運動のイベント

 




福島の今を聴こう!

 2011,3・11から4年半あまり・・・・福島の今は、

      私たちに何を警告するか・・・・ 

 語り手;黒田節子(郡山在住、原発いらない福島の女たち)  

 

  収束の見えない福島第一原発事故。放出される放射能、垂れ流される汚染水、1日7000人の

 被ばく労働、事故原因の究明はおろか現状の確認もできない溶け落ちた燃料棒・・・・。

  終わりなき原発災害。今も10万人を超える避難者、2000人近い災害関連死、汚染地域帰還強

 要政策、失われたふるさと、山積みされる汚染土の袋(フレコンパック)、異常多発する子供

 たちの甲状腺がん、白血症や心臓疾患の増加・・・・。 私たちは福島を繰り返すのか?!

報告;北海道・泊原発   佐藤英行(岩内町町議)

   青森・大間-六ケ所  中道雅史(青森実行委員会)

  10月30日(金)午後6時半~8時半 

 西予市 宇和ふれあいセンター1F和室

      (松屋旅館向い)    入場無料

 主催;原発やめようや西予市民の会  STOP!伊方原発南予連絡会

 問い合わせ;090-1174-67138(堀)090-6286-3794(松井) 090-8694-9151(片岡)          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/28今夜は八幡浜市で住民投... | トップ | 環瀬戸内海会議の通信に書い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

運動のイベント」カテゴリの最新記事