幼稚園の年長の時に行った歯医者が凄まじいヤブ医者で、
5歳の子供の乳歯を2本抜く、と言う超荒業をかましやがったのが、
歯医者に対するトラウマの始まりだ。
なんたってその後、永久歯が生えてくるまで左下奥歯2本は
「入れ歯」してたんだから。
幼稚園児がだよ?
もう、人生初めての激痛体験だったから、狂ったように泣いた。
でも、その後に母親が長崎屋の大食堂に連れてってくれて食べた
プリン・ア・ラ・モードはめちゃ美味しかった。
それ依頼、プリンは大好きです、ええ♪
※良くわからないンだけど、歯科治療って、30年前から進歩して
るのかね?
未だに結局の所、ガリガリと虫歯の部分を削るか、引っこ抜く
かなんだけど、 いい加減、なんか新しい治療法って無いのかね?
なんか審美歯科みたいなのはやたらとハイテクで色々とやってる
みたいだけど、根本的な治療法は変わってないよな~~。
まぁ、虫歯にならないようにすりゃ良いんだけどさ。
しかも困った事に親も親で歯に限らず息子の健康状態なんか
全然無頓着なバカ親だったもんだから、そんな酷い状態になるまで
ほったらかしていた訳さ。
大体、父親も母親も「歯」は異常に悪かった。
父親なんか30代ですでに上も下も半分入れ歯だったし。
そんな親に育てられりゃ、息子だって色々な意味を含めて
遺伝子的にも虫歯になり易いのは自明の理。
その上、人生で初めて行った歯医者で上記のような思いを
すれば、歯医者に対してトラウマになるに決まっている。
虫歯になり易い→歯医者嫌い!→虫歯になる→行かない→
酷くなる→行かない→どんどん酷くなる→しょうがないから
行く→その度にヤブ医者にブチ当たり酷い思いをする→
ますます歯医者嫌い!!と、最悪な無限ループ状態。
だから今でも、この歳で歯医者に行くと受け付けの所で足が
すくむ(笑)。
もう、それくらい嫌い。
「納豆」と「蛾」と「歯医者」は世の中で一番嫌いかな?
因みに「蛾」も大嫌いだけど同じく「蝶」も大嫌い。
最近知ったんだけど、学術的には「蛾の一部には蝶と呼ぶ物もある」
なんだって。
要するに蛾も蝶も同じだ。だって気持ち悪いもんねぇ。
ゴキブリの方が100万倍マシだわ。
正直、30年も前の事だからこんな程度しか覚えてましぇんm(__)m
5歳の子供の乳歯を2本抜く、と言う超荒業をかましやがったのが、
歯医者に対するトラウマの始まりだ。
なんたってその後、永久歯が生えてくるまで左下奥歯2本は
「入れ歯」してたんだから。
幼稚園児がだよ?
もう、人生初めての激痛体験だったから、狂ったように泣いた。
でも、その後に母親が長崎屋の大食堂に連れてってくれて食べた
プリン・ア・ラ・モードはめちゃ美味しかった。
それ依頼、プリンは大好きです、ええ♪
※良くわからないンだけど、歯科治療って、30年前から進歩して
るのかね?
未だに結局の所、ガリガリと虫歯の部分を削るか、引っこ抜く
かなんだけど、 いい加減、なんか新しい治療法って無いのかね?
なんか審美歯科みたいなのはやたらとハイテクで色々とやってる
みたいだけど、根本的な治療法は変わってないよな~~。
まぁ、虫歯にならないようにすりゃ良いんだけどさ。
しかも困った事に親も親で歯に限らず息子の健康状態なんか
全然無頓着なバカ親だったもんだから、そんな酷い状態になるまで
ほったらかしていた訳さ。
大体、父親も母親も「歯」は異常に悪かった。
父親なんか30代ですでに上も下も半分入れ歯だったし。
そんな親に育てられりゃ、息子だって色々な意味を含めて
遺伝子的にも虫歯になり易いのは自明の理。
その上、人生で初めて行った歯医者で上記のような思いを
すれば、歯医者に対してトラウマになるに決まっている。
虫歯になり易い→歯医者嫌い!→虫歯になる→行かない→
酷くなる→行かない→どんどん酷くなる→しょうがないから
行く→その度にヤブ医者にブチ当たり酷い思いをする→
ますます歯医者嫌い!!と、最悪な無限ループ状態。
だから今でも、この歳で歯医者に行くと受け付けの所で足が
すくむ(笑)。
もう、それくらい嫌い。
「納豆」と「蛾」と「歯医者」は世の中で一番嫌いかな?
因みに「蛾」も大嫌いだけど同じく「蝶」も大嫌い。
最近知ったんだけど、学術的には「蛾の一部には蝶と呼ぶ物もある」
なんだって。
要するに蛾も蝶も同じだ。だって気持ち悪いもんねぇ。
ゴキブリの方が100万倍マシだわ。
正直、30年も前の事だからこんな程度しか覚えてましぇんm(__)m