goo blog サービス終了のお知らせ 

いかわものがたり

出っ歯のヤスオ、マシュマロあごのちぃ、食いしん坊のチノ、アレルギーと闘うとくのぴんの珍道中☆

ヤスオの命。

2006-06-22 | 家族みんなで。
ヤスオの命。

それは、我が家にある芝生です。
独身で家を建てた時から
共に歩み、共に成長してきた仲間。

時には枯れ、時にはアリの巣が繁殖し
野良猫に荒らされながらも
こうしてキレイに保たれているのはヤスオの努力の賜物。
雑草をこまめに抜いたり肥料をあげたり、
夏場は1~2週間ごとに芝刈りする日々。
愛情がなければ続きません。

冬には枯れて茶色くなる芝生も
春になり温かくなって、緑に色づいてきました。

自然って癒されるよね。
稚乃も芝生で追いかけっこするのが大好き。
素足の裏に伝わる柔らかな感触
心地良い草の香り
う~ん、気持ちいーい

             

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
芝生♪ (らら)
2006-06-22 11:07:42
芝生よいね~

緑の空間って癒されるよ~。

芝生をきれいに保つのも努力が必要なのだね。

そういえば以前芝刈りしたことがあった!

やっぱり2週間ごとぐらいに交替で行っていたよ。
返信する
芝生2♪ (aquamarine)
2006-06-22 12:43:33
バックヤードみたいだね。ベランダといい、生活楽しめそうないいお家ですね。すくすく育て、チノちゃん、トクちゃん
返信する
Unknown (ザザ)
2006-06-22 14:54:26
ほんと、命かけてるよね。ウッドデッキにもさ。

どんなに疲れていても、好きなことに命をかけられるイカオさんがステキ

特にギターでの熱唱とか
返信する
Unknown (アンジェラ)
2006-06-22 16:24:34
ヤスオの命って一体何だろう?と思って読んだら

芝生だったのね。

芝生の手入れがそんなに大変とは知らなかった。

井川家のきれいな芝生はヤスオさんの努力の賜物

なのね。
返信する
Unknown (みぎぃ)
2006-06-22 23:01:33
芝生の手入れって大変だとは聞いてたけどそんなに大変だとは。

ヤスオさんすごい!!

でも家に芝生があるっていいなぁ~。
返信する