goo blog サービス終了のお知らせ 

いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

カリカリチーズに苦労(チーズ再挑戦と次回の転写紙絵付け作成)

2018-06-23 18:16:16 | ポーセリンアート
2018年6月23日(雨)

カリカリチーズを月曜に続き再度チャレンジ。
ちなみにとろけるチーズは避けるようにと言われてましたので、あえてどうなるのかを確認しましょう。

左  とろけるチーズ
中央 スライスチーズ(800W 1分30秒)
右  スライスチーズ(500W 3分)


使用するチーズが違ってるのか、綺麗に膨らまずにいまいちカリカリチーズにはなりまへん・・
教えてもらった人の出来には程遠いです。
もう一度使用チーズから伝授してもらわないと。

お裾分けで小皿にもなる箸置き(サイズ 7.9×7×高さ1.1cm)を頂きました。
早々、手持ちの転写紙で陶絵付けをしてみました。



長方形プレート用に購入した転写紙がA3だったので、1個の皿だけで使用すると随分あまってしまいます。
なので、複数で活用することになりますね。
シリーズものを作成していかないといけないかも。

趣味程度の小規模な陶絵付けで使う転写紙の購入には、デザインだけで考えないようにしないといけないかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カリカリチーズのおやつに挑... | トップ | 左腓腹筋損傷から3週間(脹脛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ポーセリンアート」カテゴリの最新記事