goo blog サービス終了のお知らせ 

one's feelings

感じたままに・・・大春建築工房design labo + 山田敬志 
の日々の出来事を刻んできたいと思います。

初えびす

2013-01-06 11:44:21 | work
1月5日は1年の商売繁盛の祈願に「初えびす(あきないえびす)」熱田神宮(上知我麻神社)へ行って来る。

何時もは5日の深夜に行くが今年は星ヶ丘三越で「トリックアート ミュージアム」を見てからだったから、

着いたのが午後2時で混雑がないと思っていたら深夜に行く時より人が多かった。

駐車場は正月料金で2時間止めて1,800円だった。他にも1時間2,000円もところあり料金の高さにも驚いた。

帰りに、熱田神宮本宮にも参拝して今年の初仕事を無事終えてることが出来た。



          
          初えびす(上知我麻神社)の入り口

          
          古いお札をここに投げ入れ燃える尽きたのを見て新たにお札を買う。

          
          授与所

          
          焼却場にある一本松(炎がお大きいと枝が焼けるのでたまに放水している。)

          
          上知我麻神社の正面(賽銭は5,000円を奉納)
 
          
          熱田神宮本宮の正面        

          
          破魔矢の羽は毎年「赤色」を買う。

賀正!

2013-01-01 15:49:01 | work
新年明けましておめでとうございます。

旧年中は大変を世話になりました。

本年もよろしくお願いします。

「一年の計は元旦にあり!」 まず初めに計画を立て,事にあたるべきだ。

ということで今年の抱負を書こうと思う。

1、自己向上のための旅行。第1候補は北欧(スカンディナヴィア)。本場の北欧デザインを見てみたい。

2、今年計画する住宅でこれからの生活スタイルにあった究極フレキシブルハウス。

3、デザインで人を救う。建築のみならずあらゆる分野の自分が出来ることをしていく。

4、ソーシャルなどを通じ多くの方々と知り合い自己の向上に努めたい

5、趣味の時間を増やしたい。趣味の「写真」や「ポタリング」をもっとやる時間を作りたい。

どれだけ出来る解からないけど出来うる限りやりたいと思う。

2013年1月1日 やまだけいし。

          

B&B

2011-11-25 23:43:32 | work
明日、明後日のオープンハウスのコラボ企画として、

「㈱J.フロント建装 B&B Italia Shop Nagoya」のソファ&チェアを設置した。

高級感が凄くあって建物をいい感じに演出が出来た。

住宅は家具の質によっても雰囲気が変わる。

今後もオープンハウスはいろんなコラボ企画を実施して行きたいと思う。

          
          CHARLES         
          
          CHARLES + IUTA          
          
          IUTA

open house to 可児

2011-11-23 19:59:47 | work
##########################?#############
open house(オープンハウス)のお知らせです。
##########################?#############
■日時:11月26日(土)AM9:00~PM4:00
     11月27日(日)AM9:00~PM4:00

■住所:岐阜県可児市松伏4丁目85

建物はホワイトとダークブラウンを基調とたシンプルな造?りの中に機能を兼ね備えた世界に一つだけの一戸建ての住?宅です。
今回クライアントのご好意で2日間は内部もゆっくり見て?頂けます。
この2日間、私もずっ~と居ますので遊びに来てください?。
また今回企画として「㈱J・フロント建装」のソファー(?B&B ITALIA) に座って寛いで頂けます。

㈱J・フロント建装
http://www.jfdc.co.jp/

B&B ITALIA
http://www.beb-italia.jp/















Jong Cafe 本日グランドオープン

2011-08-04 21:54:15 | work
スペースデザインを担当した「Jong Cafe」が、

【本日、8月4日(木)12:00グラン?ドオープン!!!

「完全個室麻雀」+「スポーツカフェ」?が融合した新感覚スペース】

が多治見市内にオープンしま?す。カフェでは土・日に「競馬の実況中継」を放映します?。

是非是非ご来店をお待ちしています。・・・とオ?ーナーの変わりお願いします。

住所:多治見市小路町18-2藤久ビル2F  
電話番号:0572-74-0677