9月22日(日)に、「あいちトリエンナーレ2013」に行って来た。
今年は名古屋地区と岡崎地区とエリアを展開して、今回は名古屋地区を1日かけて廻った。
「栄エリア・愛知芸術文化センター」→「白川公園エリア・名古屋市美術館」→
「納屋橋エリア・・東陽倉庫テナントビル」の順に廻り、最後に「長者町エリア・」へ
会場時間終了の19:00までほぼ全域を歩き回った。
【栄エリア】







【白川公園エリア】


【納屋橋エリア】


【長者町エリア】


今回特に、納屋橋エリア・東陽倉庫テナントビル3階の「Foam 名和晃平」で、真っ黒な大きな空間で、黒い砂利敷きの中 に、泡がどんどん噴出している、まるで雲の中にいるかのよう演出で素晴らしかった。
【Foam 名和晃平】



今年は名古屋地区と岡崎地区とエリアを展開して、今回は名古屋地区を1日かけて廻った。
「栄エリア・愛知芸術文化センター」→「白川公園エリア・名古屋市美術館」→
「納屋橋エリア・・東陽倉庫テナントビル」の順に廻り、最後に「長者町エリア・」へ
会場時間終了の19:00までほぼ全域を歩き回った。
【栄エリア】







【白川公園エリア】


【納屋橋エリア】


【長者町エリア】


今回特に、納屋橋エリア・東陽倉庫テナントビル3階の「Foam 名和晃平」で、真っ黒な大きな空間で、黒い砂利敷きの中 に、泡がどんどん噴出している、まるで雲の中にいるかのよう演出で素晴らしかった。
【Foam 名和晃平】


