Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

書いてよかったな。

2023-01-31 | お気に入り エルツ山地のもの


大好きな作家Dittmannの古いおサルたち。可愛すぎる。

前回のブログの記事を読んだ、
インスタのお友達やリアル友達からメッセージをもらいました。


『言われなかったら、お買い得だ・・・って思って買ってしまっていた』
『ドイツ国内の会社がこんなことやっているなんて』
『あらゆる工房からデザインコピーしてる』
『すべての工房を知っている訳ではないからぱっと見たらわからなかった』 等々

 

☆大切な伝統職人の技を守って行きたい - Living in Germany

私がドイツで仲良くしているKちゃん。ドイツの木工製品、ザイフェンの職人が作る作品が大好きで、もう博物館開けるよ!って言うほど色んなものを持っていて、そして詳しい。...

Living in Germany

 

仲良しのMちゃんはブログに書いてくれたり。


こういうことがあるという事を
知ってもらえたようで、今回書いて良かったと改めて思いました。

因みにあの会社のHPのどこにも、
ドイツ製とかエルツの工芸品とは書いてないんです。
私たちが勝手に、似たような感じだから勘違いしてしまっている・・・

というか、そうさせるようにロゴも付けているんですが・・・

以前のように、エルツの作品がドイツでもお手頃価格で買えなくなっている近年。
工房も、大きな会社や有名な工房はお値段を今年は本当に強気にしてます。

逆に家族経営の小さなところは、後継者がいなければ自分の代で閉めるとか、
副業としてやっていくというように変わっていくんだろうなと感じています。

私が初めてザイフェンを訪れた1997年にはまだあった、
ニスの香りがするショールームで買い物ができるという工房が、
本当にザイフェンでも見かけなくなっています

これからは、そういう工房を探すのに一苦労しそうです。


でも、見つけた時には繋がりを大切にしていきたいな。
そして、日本の人にも紹介していきたいなって思います。

今年も、アトリエココロさんのMekikiさんコーナーで、
私のお気に入りを引き続き紹介させてもらえます。

ドイツのME-KIKIさんから - アトリエ CoCoRo &...(アトリエ ココロ)ドイツ・ザイフェンの木製工芸品,RS GLOBAL TRADE クリスマスツリー,小黒三郎「組み木の節句人形」

こちらもよろしくお願いします。


ブログのコメント欄にコメント残すのは恥ずかしい、
って方はメールアドレス
katsurakaya@googlemail.com
にコメントなどをもらえると嬉しいです。









 

 

 


変な時代になりました。

2023-01-29 | お気に入り エルツ山地のもの



今回実家に帰ったら、
家にある古いエルツの作品を見てこようと思っていました。


小さいころから本棚に並べてあったりしたのですが、
どんな子たちがいたのは記憶があいまいで。

ずっと外に出ていたので、色が剥げていたり壊れている子が多い。
お土産にドイツ人の人からもらったものが多いような・・・


そんな中には、こんなロゴがついている子もいました。
東ドイツ時代に、西へ輸出する工芸品につけられていた
EXPERTICというロゴマーク。

このマークがついたものがコレクターの中で人気ということも聞いたことあります。


それを、先月のフランクフルトのクリスマスマルクトのお店で見かけたんです。
○○工房のコピーだよなって思うオーナメントにロゴがついていたのを
見つけた時には驚きました。


調べてみると、1968年から1995年までは
旧東ドイツの町にある工芸品社団法人が登録していたのですが、
その後登録抹消されて、2004年に西の会社によってこのロゴが登録されたようです。

それ以降、中国で製造されたEXPERTICブランド?の煙り出し人形、
ツリーのオーナメントがクリスマスマルクトにあふれることに。

ドイツ人のコレクターならこういう話も分かるかもしれないけれど、
観光客など、クリスマスマルクトで買い物をする人は気が付かずに買っていることも多いはず。

中国製とわかっていて買うのであれば全く問題ないけれど、
こうやって昔あったロゴを使うというやり方はちょっとひどいと思います。

エルツの工房は、後継者がいなくなりどんどんなくなっていくのに、
こういうのが増えたら本当に良いものと、安価で作られたものの区別ができなくなる・・・


それにしても、西の会社のHP見ているとくらくらしてくるわ。
騙されないためにも、参考に貼っておきます。
興味のある方は見てください。

 

 

Schulte Kunstgewerbe - Ihr Importeur

Import, Grosshandel, Großhändler,Räuchermännchen, Import Nussknacker, Spieldosen, Import Schwibbögen, Schnitzereien, Ostern, Dekoration

 

 



以前のブログにも書いたように、
ちゃんとエルツの工芸品というロゴが入っているものや、扱っているっていう
マークのついているお店で買うのがやっぱり安心です。

 

 

思い出と一緒に気が付いたら集まっていた。 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

夜明け前のマルクト。ドイツでも、先月の終わりから、街中のデパートだけでなく、近所のディスカウントショップにもたくさんのクリスマスのものが並ぶようになりました。去...

goo blog

 

 

小さな工房では、そういうロゴがないことも多いので
あとは買う人が賢くなるしか避ける方法はないんだろうな・・・


このブログが少しでも誰かの参考になると嬉しいな。





今年最初の蚤の市へ。

2023-01-28 | 蚤の市



仕事に行く相方君と一緒に蚤の市へ。
まだ夜明け前の7時半だし早すぎたな・・・って思ったのですが
大間違いでした。(笑)

 

業者やコレクターの人は懐中電灯片手にもう買い物をして帰るところでした。
家具や食器の良いものは売れていくらしい・・・



寒い冬にそこまでできないわ・・・


 
最後まで悩み買わなかったこの子達は少し後悔。(笑)

後で、買ってもらいたい・・・って連絡をもらって戻ったらもう売り切れていました。

これからは、古いシュタイフもしっかりチェックだな。


お目当ての花屋さんも来てないし、いつもより2列は少ない出店の蚤の市でしたが
可愛いものは少しありました。



嬉しい縁がありました。

2023-01-26 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方~


前から気になっていた工房へ縁があっていくことができました。

日曜日の朝に突然電話して、夕方には訪問できるという!





お父さまがずっとやっておられた工房を今は副業で引き継いでいらっしゃいます。
私が前から気になっていた、煙だし人形はお父さまが作っておられたんです。



まだまだ聞きたいことはたくさんあったのですが、
はじめてということで遠慮した私です。(笑)







憧れの古いDittmannもあったり。

お気にいりのシリーズは、手間がかかるのでもう作らないと言われたり・・・



そんな中から可愛いイースターのうさぎを連れて帰ってきました。

 


雪遊びの子どもたち。

2023-01-25 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方工房を訪ねて~


典型的なエルツ地方のカラーと建物。

メインストリート以外は今日は歩く気力がなくて(笑)
離れたところまで歩いていって、閉まっているって可能性今回は大きいしね。


それでも、お気に入りのお店ではこんなお宝を見つけたり。
ケムニッツのろくろ職人の人が作られた作品。
ツリーのクーゲルもすべて手描き。小さなろうそくもついています。
これは、我が家のミニチュアのクリスマスマーケットのツリーにします!!!


こういう素朴なものが好きです。



そのあとは、メインストリートにある、
雪遊びの子どもたちを作っているヘフナー工房へ。

数年ぶりの訪問になります。
もうかなりの顔見知りになっているので、DUで話そうってことになりました。(笑)
今まで、SIEだったんですよね・・・多分相手の方が少しだけ年上だし。



作業場にある、子供の雪遊びのシーンは今まさに窓の外にあるのと同じ。(笑)




今回は、スケートを持っている女の子と凍結防止剤の入ったバケツを持った男の子。
こういう細かいものを持っているのに惹かれます。







ここの工房の聖歌隊はやっぱり可愛い



雑談からまじめな話までしていたら1時間弱も経ってしまった。
今度来るのは、夏だねって話しながら・・・






日曜日はどこもお休み。

2023-01-24 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方工房を訪ねて~

クリスマスの後の1月の日曜日は、ザイフェンもほとんどのお店が閉めておられます。
みんな長期休暇を取っているって感じです。

こんなに、お店に商品がないことはないな・・・って思うくらい少ないし。
次に来るときに期待です。

日曜日の午前中、事前に予約を取っていたHübsch工房へ。








個人的に頼まれていたものや、
前から気になってはいたけれど連れて帰っていなかったものを今回は購入。



私のあこがれのピラミッドは店頭にはなかった!
売れてしまったんだね・・・

また作ってもらえるのか・・・彼も普通ならリタイアする年齢を余裕で超している。
もう工房をたたむってこともあるよな・・・
あと5年とか前に出会っていたら、もっと気力も体力もあったのにって言われました。


彼の作品のファンなので、
まだまだ素敵な作品作り続けてください!!って言った私です。

20年前に世代交代が進んだなって思ったのですが、今回は東西統一の頃に
40代で独立した人たちが、リタイアする時期に来ているんだなって感じました。
このままでは、10年後には好きな工房が半分に減ってそうだよ。



雪道を走ってフランケ工房へ。

2023-01-23 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方工房を訪ねて~


ホテルの前にある大きな木

今回、訪ねる3つ目の工房。
これがまたチェコとの国境の谷にある。(笑)
雪の中の移動、それもかなり辺鄙な山道です。


もう長いお付き合いになるベッティーナさんの工房です。



ザイフェンの村の中のアトリエで待ち合わせってこともできたのですが、
チェコのレストランへ昼ご飯を食べに行く相方君に
便乗できたので今回は工房の方へ。




今年のクリスマスは、アドベント期間が長かったこともありたくさんの観光客で大忙しだったようです。
ということは、工房にも在庫が少ない。(笑)

本当にいろんな子が留守にしていました。


彼女のマイスターの卒業作品
これは素敵だな・・・




新作のうさぎの小さな女の子。うちにいる子よりひとまわり小さな子です。


気になるものは、後日メールで注文するということになりました。(笑)


1年ぶりにお会いするベッティーナさん、
まだまだ素敵な作品作ってくださいね。




工房巡りはまだまだ続く。

2023-01-22 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方工房を訪ねて~



雪の中の工房巡りはまだまだ続きます。

車のナビでは、15分くらいで行けるとか言っていましたが、
クロスカントリーコースのような山道を走るので、
いつものようなスピードを出せることはなく・・・

結局30分以上かかりました。(笑)




着いたところは、木彫りで有名なHelbig工房。
前の日にアポを取っていたので、待ってくださっていました。

SNSで繋がっていることもあり、数日前まで日本だったよね?とか言われる始末。(笑)



相方君も一緒に行ったので、いろいろな話をして結構長い時間工房にいました。


やっぱりこうやって実物を見るのは楽しい。







今気になっている、シリーズはこの子達。






数年前に復刻した白雪姫と7人の小人。



お店のディスプレイを見るのも楽しい。
上手く木を使って飾っておられるので、本当に参考になります。






棚の中から出てきたのは・・・


前から気になっていたシリーズ。



もうすぐ作られなくなる作品の話をしたり。
あっという間に時間が経ちます。



いつものことですが、私が欲しいと思っていたものが、
廃盤になるものだと知って凹んでいます。

本当にいつもこんな話を聞くので、世代交代の時期なんだな・・・って思います。


今回見た中から、また素敵な作品を日本に紹介できたらいいなって改めて思いました。










時差ぼけの中、雪の降る東へ移動。

2023-01-21 | 少し遠くへお出かけ~エルツ地方工房を訪ねて~



日本からの飛行機が朝の5時に到着して、相方君に迎えに来てもらった後
サクッと荷物を詰め替えてザイフェンへ。

簡単に書きましたが、寝不足で結構馬鹿な計画をしたもんだな・・・と何度も後悔した私です。

新しい仕事を来月から始めるので、半年後までまとまった休みが取れない。
ということは、ザイフェンへも行けないのでそれは困ったってことでこういう日程になりました。(笑)

次の朝は、今回絶対に行きたかった煙だし人形の工房へ。
山を何個も超えたところにある工房です。


 
約束の時間より少し遅れて着いたところは、素敵な素敵な工房でした。
副業でやっておられるんだけれど、とっても素敵。






ザイフェンのお人形も、元々はおもちゃ職人がいたわけでなくほかの仕事をしていた人たちが
副業で始めたんですよね。






博物館にあるサイズの物はこちら。




  
私は、彼のオリジナルのシリーズが好みだったりします。




煙だし人形はたくさん持っているけれど、ほしいな・・・って思う作品が何点もあります。
特に、この二人。


パン職人さんとケーキ屋さんのカップル。
女の人は煙を出さないのですが、一緒に飾ると絶対に可愛い。



こうやって昔からの手法で作られる作品たち。
ゆっくり気長にお気に入りを集めたくなります。



楽しい日本滞在もあっという間に終わりました。

2023-01-19 | 日本旅行@2023



無計画で行った今回の日本。
数人と約束している以外は、本当に何も決めずに行きました。

でも、終わってみると最後の日まで誰かと会っている(笑)
高校の同級生や先輩、ドイツでの友人、新しい出会いと本当に両手で数えられないほどの人が
私と会う時間を作ってくれたことに感謝です。


来年また来る??とはみんなに聞かれませんでしたが、
(みんな私が毎年帰ってこないのを知っているので)
一年半後には会いたいな。



今回は、初めて日本への直行便を選んだのですが、帰りはアラスカ~グリーンランドを通るルート15時間。
かなり長いです。。。そして、眠たいのにねられない。(笑)

帰りの飛行場までのタクシーが接触事故に巻き込まれたりして、帰る前からドキドキしていましたが
無事にフランクフルトまで帰ってこられました。


3週間も私のいない生活を満喫していた相方君。
ちっとも寂しくはなかったようです。(笑)
また、日本へ行く旅費出してね~って頼んでおいた私です。

空港で相方君が迎えに来てくれた後は、家でスーツケースから荷物を取り出して
すぐにエルツ地方へ。

もう、かなりの時差ボケですが月曜日に家に戻るまでに直します。(笑)




 

 

 


お気に入りのお店へ。

2023-01-16 | 日本旅行@2023



友人と最後の待ち合わせで四条に行ったので、
今回食べておきたかった蒸し寿司を食べに。

京都に住んでいた頃は、いい香りがするなってわかってはいたけれど
食べたことなんてなくて・・・

初めて食べたんですが、おいしかった。
やわらかい酢飯で食べやすい。


そのあとは、帰国したらほぼ必ず行く民芸品が置いてある
『やまと民芸』へ。

 
やっぱり素敵な作品が置いてありました。
悩んだけれど、買わずに帰った私です。


お店とかいろいろ変わってしまった街中ですが、
昔からのお気に入りのお店がまだあると少しほっとしたりします。






両親と近江八幡へ。

2023-01-13 | 日本旅行@2023



日帰り旅行でどこかへ連れて行ってほしいと、両親に来た時から言っていた私。
近くできれいな場所なんて今は全く疎くなっているので
こういうのは母親に聞くのが一番。

候補としては、丹波篠山、奈良もあったのですがお天気も良くないので車で近江八幡へ。

琵琶湖は、日本にいた時から好きだった!
大人になってからは、キャンプとかドライブで行ったものです。
近江八幡は、祖父がいた頃に一緒に行ったきりです。

  
母親おすすめの、お肉屋さんのレストランでランチ。
もちろん近江牛がでてきますよ。(笑)



そのあとは、バウムクーヘンで有名なクラブハリエのラコリーナへ。




冬だから緑が広がっているわけではなかったけれど、綺麗な場所でした。


そして、帰るころにはかなりの人が・・・駐車場もかなり埋まっていた。



私のお目当ては、近江八幡宮。(笑)
秋に来た時本当に綺麗だったんです。



飛び出し坊やもかなりの大きな小鮎を持っています。





そのあとは、琵琶湖が見えるカフェへ。

 


せっかく日本にいるんだしってことで頼んだケーキは、抹茶モンブラン



雨にも降られず三人でドライブ楽しかったです。
夕食には、小鮎の佃煮と丹後のバラ寿司を食べました。(笑)




京都っていう感じの場所を歩いて回る。

2023-01-12 | 日本旅行@2023



26年前に京都のゲーテの集中講座が同じだった友達。
そのあとも、私はドイツへ留学、彼女も10ヶ月ほどドイツへ留学。

スタートのいろいろ分からないときに、
高いドイツの市外電話の電話代を払いながら、励ましあった友人です。
そういう友達が最初からいたから、初めての一人での海外生活も乗り切れたんだなって今は思います。


京都に帰ったときには、本当に毎回一度は会っています。
どこか行きたいところはある?って聞かれて、京都観光しよう!と返答した私。
とってもいい天気の中、三条の土下座の前で待ち合わせ。(笑)←これも京都の人にはすぐわかる待ち合わせ場所。



そのあとは、三条通り~神宮道~平安神宮~蹴上と歩きました。




お正月も終わっていたので、人も少ない・・・平安神宮です。

 



疎水沿いを歩いて南禅寺の方へ。
動物園の懐かしい観覧車はそのままでした。蹴上の方も以前より綺麗になっていた!



小学生の遠足で歩いて以来のこのコース。お天気がいいから暑いくらい・・・



南禅寺と言えば、私の中ではなぜか小さいころから石川五右衛門。(笑)
山門から見た景色を『絶景かな、絶景かな』って言ったんですよね。

 



南禅寺という名できれいな写真が・・・
こんな場所があると知りどこだ??ってなりました。

よくドラマで殺人事件が起こる場所だよね・・・南禅寺。なんて話しながら歩きました。
っていうか、京都はドラマの中で一番殺人事件発生率が高いよな・・・(笑)

そのあと、御池から寺町を通って四条までぶらぶらと。

二人でお土産を買ったりして楽しい観光ができました。

私が買ったのは、がま口屋さんで見つけたカード入れ。
これは日本滞在中大活躍でした。


神宮道のこのお店にあったものはかわいかったな・・・
帰りに寄ろうと言いながら帰り道は違うところを通ったので行けず。(笑)


寺町でふと入ったお店には、作家さんの可愛いちりめん細工のお人形がいました。
鎌倉の浜肇子さんという方の作品のようです。友人が可愛いうさぎを購入。本当にかわいかった。


高校時代の先輩のお店へ。

2023-01-11 | 日本旅行@2023

今回楽しみにしていたお店に、高校時代の友人と一緒に行ってきました。

高校時代クラスも違ってそんなに話したりしたことがなかった友だちですが、
ここ10年以上SNSでやり取りをしたりしていたので、8年ぶりにあっても違和感なし。(笑)


先輩のお店の話もしていたので、事前に予約してくれていました。
ネット予約だったので、高校の後輩の○○ですと書いたけれどわかるかな・・・なんて話して。

先輩と会うのも、30年以上ぶり。
マスクもしているし、当然雰囲気も変わっているし。
っていうか、高校時代の先輩と違っててきぱき仕事しておられてびっくり!←失礼な後輩です。




カウンター席で、友達といろんな話をしながら出される美味しい食事に大満足。





予約がすぐにいっぱいになるのは納得です。

実家の両親はもちろん、会った友人にもおすすめした私です。

 

 

2020年8月1日オープン 逸品さかい

蛸薬師高倉に人気店で腕を振るった店主による割烹料理 …

京都速報

 

京都のランチが決まってなければ、ぜひ!!

街中なので歩いて可愛いお店や錦市場にも行ける場所にあります。(笑)

ランチタイムが終わり、私達以外のお客さんがおられなくなってからゆっくり話せて・・・
話したら、やっぱり昔の先輩だった。
懐かしい部活や先生の名前がどんどん出てきて・・・
楽しい時間を過ごせました。

楽しい時間をありがとうね、本井ちゃん!


女子二人で、そのあと先輩に教えてもらったお店から近くにできたカフェへ。
いい感じのカフェで、二人でいろんな話をしました。




今日も地元をぶらぶら。

2023-01-10 | 日本旅行@2023

今回の一時帰国は、本当に遠出もせずにドイツに行く前の
仕事を辞めてゆっくりしていた3ヶ月みたいな時間の使い方をしています。

友人と会ったり、好きな店に行ったり。

今日も歩いて一乗寺方面へ。
住んでいた頃は、自転車でよく行っていたエリア。

当時気に入っていた雑貨屋さんはさすがに残っているはずもなく(笑)
でも、たまに買い物していた、古本屋さんはまだありました。

一乗寺は、いまではラーメンで有名です。
でも、私が自転車でよく走っていた頃は、数軒あるかなって感じだったな。


当時からオシャレだった、
恵文社は店舗も広くなって可愛い雑貨まで売っていて!

気になる本があったりしたので、結構長居してしまった。



そのあとは、高校の同級生のやっている活版印刷屋さんへ。

 

 

京都「りてん堂」の活版印刷を支えるデザインの力 | 中川政七商店の読みもの

京都・一乗寺。京都造形芸大や恵文社一乗寺店などを筆頭に、ここ数年京都のカルチャータウンとして注目を集める人気のエリアだ。 その恵文社と通りを同じくして、7年前、曼...

中川政七商店の読みもの

 

お互いマスクはしているけれど、気が付いた。(笑)
昔の面影お互い残っているもんね。




今度帰ってきたときにはまた行こう!って思いました。