Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

とっても薄いガラスの器。

2018-07-16 | お気に入り

先月のヘルシンキ旅行で買ってきた、イッタラのフローラの小さいボウル。

日本のネットショップのサイトを見ては、素敵だな~とは思っていたけれど
こっちで買えないしって諦めていたもの。

今まで一番よく使っていた、ビンテージのカステヘルミと
現行のカステヘルミの間の大きさです。

ヘルシンキのお店で、セールになっていることもあり
4つ買いました(笑)
以前に、ほしかったお皿をその時は、2つしか買わず・・・
後で買い足そうと思ってもすぐ見つからず、悔しい思いをしたので
今回は、気に入ったものは必要な数を買うことにしたんです。
(完全な言い訳にも聞こえるけれど・・・)


セールをしていたのと、ヘルシンキでの買い物時間が予定より短くなったこともあり、
買い物かごにカステヘルミのボウル、キャンドルホルダー、Kiviと
気に入った物をポンポンと入れたら、結構なお値段になりました。

お誕生日の自分へのプレゼントだって決めていたから、できた行為です(笑)

帰ってから、デザートを入れたり前菜を入れたりと
結構使い勝手がいい大きさ。
これからも大活躍してくれそうです。


コメントを投稿