Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

おすそ分けをもらう。

2021-08-16 | クラインガルテン

土曜日の午後私は仕事だったのですが、
相方君はクラインガルテンで過ごしたそうです。
仲良しのお隣さんと作業し話をしたり、ビールを飲んで楽しい時間だったみたいです。(笑)


そして、おすそ分けと言ってお化けズッキーニを4本!ももらってきました。
お隣さんは、もう50本くらい収穫したんだとか!
もうどう考えても食べきれないからって言うことでもらったそうです。
うちでも、食べきれない!ってことで、ご近所の友人に1本もらってもらいました。(笑)

近いうちに、桃も豊作だからたくさん貰ってくれっていわれたそうです。
そう、今年は何もお野菜を植えてないので、私たちがおすそ分けできるものは
秋の終わりに収穫するキウイくらいです。

もう、仲良くしている人たちが栽培していないものを探して、
育てないといけないなって相方君と話しています。



今日も蜂がぶんぶん飛んでいるリンゴの実は、少しずつ色づいてくれています。

今年は、トマトはみんな不作らしいとか、
相方君はクラインガルテンの情報をいろいろと教えてくれました。
ガルテンの仕事は興味がないと言っていた割には、
結構楽しんでいるみたいなので良かったです。

ズッキーニは、母親と妹からレシピを教えてもらったので、
次の休みの時に作ってみようっと!


コメントを投稿