Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

2017年夏の旅行 ~ Rhön 蒸気機関車に乗って僕ちゃんはお留守番 ~

2017-08-13 | 少し遠くへお出かけ


ペンションのある町の外れに、この地域の建物を集めた野外博物館があります。
そこには立派な駅舎があるんです。
 

日曜日に蒸気機関車が隣り町まで走っているというので相方君と乗ってみました。


切符は乗る前に車掌さんから買います。

 


 

長閑な田舎道をゆっくり汽笛を鳴らしながら走る蒸気機関車は、結構好きです。
2年前のエルツの旅の時に乗った蒸気機関車よりずっと小さいものです。








駅舎の横には小さなお店があり、地域のものが買えるようになっています。

 
近所の村で焼かれたパン、ソーセージそしてチーズ。
今回は、時間がなくて見られなかった野外博物館は次回の楽しみにとってあります(笑)


さて、僕ちゃんはというと・・・

友だちのおうちが居心地が良かったらしく、友だち夫婦と一緒にお留守番。
ここにずっと前から住んでいるよ~と言うくらい生意気な態度です(笑)

毎日、おいしいごはんをもらえるし、友人夫婦のわんことも友達だし・・・
ごはんもお昼寝する場所もKayaに譲ってくれた
友人のわんこロンドラに感謝です(笑)

 
広い家だけではなく、リードフリーで歩ける、大きな庭がありますからね~(笑)

 
かなり先の木が茂っているところまで友人の土地!!
さくらんぼ・リンゴ・プルーンそしてクルミの木があります。


友人の旦那さんともゆっくり話す事ができたし、
本当にたのしい時間をみんなで過ごすことができました。
相方君もとっても気に入ったので、もしかしたら来月の週末のお休みにまた行くかも???

これも、Kayaが繋げてくれた縁です。

コメントを投稿