Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

数年ぶりにレモンケーキを焼いてみる。

2019-03-16 | 食いしん坊 自分で作るお菓子


一日雨が降って、どんよりなお休みの日。
本を読んだり、音楽を聴いても集中できないし気分が沈んだままなので、
夕食の下ごしらえをした後も時間があったので
家にあったレモンの消費も兼ねて、レモンケーキを焼きました。


卵を分けて泡立てるので、失敗なく膨らむこのレシピ。
砂糖もかなり減らしたけれど、
全然味は、大丈夫なので次回からはこの減らした分量で焼くことにします。(笑)

パウンドケーキの型を探すのが面倒で、丸い方で焼いたからいつもと感じが違う。

小腹が減った時のおやつ、朝ごはん代わりにも食べられるから
すぐになくなりそうです。
相方君も、仕事から帰ってきたらいい香りがして、ケーキが焼いてあったので嬉しそう。
小さい頃学校が終わって、家に帰ったら甘いいい香りがした時って、
嬉しい気持ちになったな。

こういう気分が凹んでいる日は、簡単なおやつを作るのって悪くないです。

コメントを投稿