Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

今週もストは続くようです。

2019-11-20 | ドイツ生活


昨日とちがっていい天気な朝。

さて、数週間前からやっている、バスの運転手さんたちによるスト。
今までは、1日で終わっていたのですが今回は無期限でやると宣言!

13.50ユーロの賃金を16.60ユーロにしてほしいという要求らしい。
この幅大きすぎるし。
どうやら、12月中旬までストをやろうと思えばやれる状態らしいです。
恐ろしい・・・

今週は昨日から始まり、今日も。
おまけに昨日、今日は地下鉄も路面電車もBetriebsversammelung(労働組合の会合?)
をこの2日に当ててきたので、もう公共交通機関はカオス状態らしい。

確かに、バスだけのストだと影響を受ける人は限られているよね。
まだ唯一動いているのが、いつも遅れるSバーンのみ。

今日も仕事に行くのは、電車を使わないといけないわ。
中央駅で乗り換えになるので、遅れずに来てくれ・・・


車だと15分の距離。バスでも20分と少しのなのに・・・
今日はいつもより、20分は早く家を出ることにします。
これで遅れたらもう知らんわ・・・って感じだわ。
出勤時間の1時間半前に家を出ても間に合わないっていうのはね。
今週は遅番、来週は早番としっかり仕事が入っているので、
何とかはやく解決してほしいわ。




毎朝、お城の中庭を出て川の方に行くと見えるこのドングリの木と
落ち葉との組み合わせ好きだわ。


コメントを投稿