魚座による魚座のための取説

西洋占星術の知識アウトプット用

ちょっと気持ちのよくない地震 12

2024-04-02 22:35:29 | 地震と星読み
それは今朝の震度5弱


3時過ぎ、猫がトイレだと騒ぐ→目が覚めてテレビをつける
→我が横浜の星・今永大先生が初登板じゃないか!ということで試合に没頭
緊急地震速報 震度5弱
ちなみに、我が家はその瞬間ミシッという変な音がして、猫がびっくりして飛び上がった。
揺れてる体感もないくらいだったが、天井からぶらさがっている照明がぶらんぶらん揺れていた。
元旦の能登の時より揺れていた。にも関わらず、震度は出ていませんでした。
東京でも震度1を計測した地点は結構ありましたが。

怪我をされた方が複数いらっしゃるとのこと。御見舞い申し上げます。

で、今回の地震、震源が太平洋ではなく、内陸。


めずらしいな、と思ったのですが、
去年あたりから、増えてきている。
殆どが震度1~3で、震度5弱というのは2015年7月10日以来。
その時はM5.8で今朝がM6.1だから今朝の方が大きいということになる。

それで、
今日の昼間に山羊座下弦だったわけですが、
202404021215@東京 山羊座下弦


赤×→震源 北緯40.1度/東経141.7度

近くにラインが通っている、とはとても言い難い。

この前の満月は一応月食ではあったのだが
202403251600@東京 天秤座満月=半影月食


んー、震源は土星のラインに挟まれているが…
震源は、土星DSC合ライン(茶太)よりは土星MC直角ライン(茶細)に近いですかね。
でも、海上通っているしなあ…

遡っていくと、
春分はラインなし。

そろそろ影響力もなくなる頃だと思うが
昨年10月末の月食はどうか?これは日本で観測できたもの。
202310290524@東京 牡牛座満月=月食


冥王星ASC直角ライン(黒細)が震源の近くを通る。
直接本州に上陸はしないが、一番近づいているのがこの三陸周辺。

23年10月の日食、4月の日食にラインなし。

22年の日食はどうか。
10月の日食はラインなし。

5月の日食
202205010528@東京 牡牛座日食


震源に一番近いところをラインが通っているのはこれかな。
でも、水星ラインなのでね…


ということで、
今回はラインがばっちり暗示している!というものはなかった気がします。
強いて言えば、
元旦能登と同じ土星MC直角ラインが通っている先週の満月月食図かな、と。


あまりこじつけたくはないが、
来週の新月は日食なので、とりあえずチェックだけしておくか。
202404090321@東京 牡羊座新月=日食


ええ…
土星MC直角ライン(茶細)が結構近くを通っている。

今回の震源との距離は、先週の満月図と同じくらいですかね。
だからって、今朝の地震は来週の日食の影響ガー!とは言い切れないが。

それより、
ラインがダイレクトに東日本貫通してるじゃないか、これは。
つーか、いろいろライン入ってるぞ


東京が土星MC直角ラインと火星MC直角ラインに挟まれちゃってるじゃないか。
西日本の天王星ラインと木星ラインも気にかかる。

今日、下弦になったばっかりですが、
早く牡羊座新月チャート見なければ!!

この記事についてブログを書く
« 4月5日 金星牡羊座移動 | TOP | 4月9日 牡羊座新月=皆既日食 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 地震と星読み