泉電気の業務日誌

電気工事 エアコン 業務用空調 エアコンクリーニング 換気扇 リフォーム(原状回復工事)ご相談ください

照明から火花が出た

2015年09月26日 20時59分25秒 | 電気事故

天井についている照明から火花が出た と言う連絡を頂き伺いました。

突然 パチパチ 花火が出て 煙が出たそうです。  恐い思いをされたようです。

ハッキリと焦げたあとがあります。  

 

 

器具は撤去して ローゼットを取り付けました。

 

製造年月日から 実に30年前の器具でした。 安定器の絶縁劣化による発煙のようです。

照明器具 特に蛍光灯器具は10年も過ぎれば劣化進みますので、年数たってる器具は

もう早めに LEDに変えましょう。

 

 


エアコン工事におけるKY

2015年09月22日 19時02分56秒 | エアコン

 KY 空気読めないじゃないですよ。。

ごくごく普通の部屋に2.2kw程度のルーム用エアコン1台に付けるにも危険は潜んでいるもの

だと感じます。マンションにて 3台エアコン注文頂きました。 

 

 この壁に取り付けます。室外機はそのまま背中合わせにバルコニーへ。

 

 格子の手すりのため ダンボールでガードしています。

これは工具の落下を防止するためです。 工具をバルコニーに落とすと跳ね返って、格子の隙間から

落下する恐れがあります。 落下したら 真下は歩道です。通行人の頭にでも直撃したら大変なことになります。

(ここは8階です。)

壁は木下地がない いわゆるGL団子の壁です。 この場合 躯体にアンカー打ちます。

 

 ボルトをねじ込んでいます。

 

 2.2kw程度の比較的重量のないエアコンであってもボードアンカーのみで固定することはしません。

ボードアンカーはあくまで、補助的に取付板の浮きを抑える程度のものと考えています。

以前 弊社の施工ではありませんでしたが ボードアンカーのみで固定したエアコンがあり、

クロス屋さんが壁 張替えのため エアコンを外そうとして

なかなか外れず 無理に引っ張ったため  ボードアンカーの強度が極端に落ちたにもかかわらず

、そのまま元に戻してしまった為、 数日後 落下したことがあります。  その経験からです。

 

 1台取り付け終了後 私は、次の場所へ移動のため 現場を後にしました。

取り付け後 仕上げの掃除をしているのは妹です。よく夫婦と間違われているみたいです。

 

 

 

 

 


エアコン工事 化粧カバーあえて浮かす。

2015年09月21日 19時53分40秒 | エアコン

 マンションにて、内装に伴いエアコンの入替えのお話をいただきました。

マンションですと梁があるのは普通のことですが、この梁は長い梁です。

↓ 外す前のエアコンです。

 お客様の話ですと、今までのエアコンは、使っていると水が落ちてくるとのこと

取り外す際、よく見てみたらドレンが、梁の部分で 逆勾配になっていました。

 高低差はあるにせよ 梁下で横引きが長くなるので、少しでも勾配が悪いと

水の流れが鈍く、滞留した汚れ水は やがてスライム状態になり

つまりを起こして 室内機から漏ってきたんだと思われます。

 

 内装が終わり、新しいエアコンをつけさせていただきました。

同じルートで同じように配管してしまうと同じことを繰り返してしまうので

本来 化粧カバーは壁や天井にピッタリ固定するものですが、

今回は室内配管 穴まで 一直線 カバーもあえて浮かしました。

 

 更に カバーの中で 勾配をとりました、

 見た目より 水はけ良くすることを を第一に考えました。

 弊社へご依頼いただきましてありがとうございました。

 

 

 


キュービクル内 ブレーカ交換

2015年09月19日 13時04分41秒 | 電気工事

 シルバーウィーク初日のお仕事は

オフィスビル屋上のキュービクル内 の各テナント動力の主幹ELCBの

交換作業です。

 

 停電が伴いますので、こういった仕事はどうしても休日になります。

 

漏電遮断器100Aが10個 75Aが1個 合計11個の交換です。

定期点検で、漏電遮断器のテストボタンを押して動作試験したところ 

何個か正常に動作しなかったそうです。それですべて交換することになりました。

1個だけ やけに劣化してます。(一番右のやつ) どうしてだろう??

 

交換作業中。 交換作業に苦労したくないので 同じメーカーの後継のブレーカを手配したんですが、

新しいブレーカは 寸法が違い 穴 開けなおしになりました。 想定はしていましたが、、

時間かかります。更にキュービクルは裏面から固定なので やりにくいです。

 

午前中 いっぱい 要しましたが なんとか 作業終了です。

復電する前にメガリング。 問題ないことを確認して そのあと通電させました。

 

弊社へご依頼 ありがとうございました。

 

 

 


エアコン 室内 化粧カバー 後付け

2015年09月16日 22時33分47秒 | エアコン

 やっと涼しくなり エアコン工事の時期もやっと終わりですが、

落ち着いたころ よくこんな問い合わせをいただきます。

「量販店でエアコンの配管カバーなしで取り付けてもらいましたが、やはり見苦しいので

化粧カバー付けたいのですが、あとからできますか?」

これは 配管そのままで出来るときも またにはありますが

ほとんどの場合 一度 本体を外して 配管自体やり直しになります。

今回もそんなケースでした。

 

 一見 あとから化粧カバーを簡単に付けたように見えるかもしれませんが

一度エアコン本体を取り外して、配管も外して はじめからやり直しています。

配管も長さが足りず新規に交換させていただきました。

状況によりけりですが新規で取り付けるより 手間も時間もかかります。