gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

4月29日(火)のつぶやき

2014-04-30 04:09:29 | 日記

自分のアイコン、美化どころかグレンダイザーになってますが・・・


今日もとっても楽しい首相動静→時事ドットコム:首相動静(4月28日) jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから


抜粋1「午前9時、東京・代々木神園町の明治神宮着。昭恵夫人とともに参拝。同26分から同27分まで、報道各社のインタビュー。「どういうことを祈念したか」に「日本国そして国民の繁栄、平和と安寧をお祈りしました」」相変わらず宗教色ガンガン出してきてますな。もう訴えたら勝てるかも。


抜粋2「午後3時8分から同44分まで、谷内正太郎国家安全保障局長、外務省の斎木昭隆事務次官、杉山、長嶺両外務審議官、真部朗防衛省防衛政策局次長ら。」国家安全保障局長との会合が多すぎる。


抜粋3「同45分から同4時10分まで、夕刊フジのインタビュー。」
抜粋4「同59分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の日本料理店『山里』で日枝久フジテレビ会長、古森重隆富士フイルムホールディングス会長、茂木友三郎キッコーマン名誉会長と食事。」
ま た 日 枝 か

1 件 リツイートされました

もう一度強調「日枝久フジテレビ会長、古森重隆富士フイルムホールディングス会長、茂木友三郎キッコーマン名誉会長と食事。」葛西首相はいらっしゃらないんですか?それと、キッコーマンも「葛西ジャンクション」の一員か。


@gaitifujiyama フジとキッコーマンは関係深いしねえ。まさか「食いしん坊万才!」が国家を揺るがすコネクションに繋がろうとは・・・


@gaitifujiyama 調べて今知った。昔っからコネまみれなんだな、この会社・・・。


その葛西の著である「明日のリーダーのために」にはこんな記載があった。彼は国家公務員在外研究員制度を利用し、ウィスコンシン大学に留学しているのですが・・・以下抜粋
「その時に一緒の留学した仲間、あるいは留学先で知り合った友人達など一生の良い友人を得ることが出来たことです。(以下続

1 件 リツイートされました

例えば、現在公正取引委員会委員長を務めている竹島一彦さん、また東京高検の検事長を務められた木藤繁夫さん、運輸審議官を務められた戸谷博道さん、ブルガリア大使を務められた藤原武平太さんは留学を機に付き合いが始まりました。また大阪高検の検事長を務められた頃安健司さん(以下続

1 件 リツイートされました

ヤマサ醤油社長の濱口道雄さんはウィスコンシン大学以来の友人です」(以上抜粋終わり)
なぜか葛西敬之は調味料の会社とのつながりが強い。それと、東京・大阪の検事長経験者と人脈があることは、きわめて注目に値するだろう。

1 件 リツイートされました

国労つぶしは、官僚犯罪だったという状況証拠でもあるよなこれ。

1 件 リツイートされました

フジVSホリエモンも、この人脈が動いたと見るのが自然だろうなあ。もう簡単に一味をブタ箱に放り込めるモンなあ。


この葛西敬之著「明日のリーダーのために」は、21世紀の「わが闘争」と呼ぶに相応しい本かもしれないな・・・。


then there was the time Spiderman fought Grandizer in the old west. pic.twitter.com/jqeNzbyHYs

位置@ファンタジー馬鹿さんがリツイート | RT

仕事だからって早起きしたら胸糞悪いニュースが出ていた→時事ドットコム:JR葛西氏に旭日大綬章=津川雅彦さん、旭日小綬章-春の叙勲 jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから

7 件 リツイートされました

すべてを 戦争へ(大政翼賛会・毎日・朝日・読売、昭和17年)

位置@ファンタジー馬鹿さんがリツイート | RT


4月28日(月)のつぶやき

2014-04-29 04:06:23 | 日記

すべてを 戦争へ(大政翼賛会・毎日・朝日・読売、昭和17年)

位置@ファンタジー馬鹿さんがリツイート | RT

ピンチをチャンスに変えろか・・・。社会運動しろってことか。さすがイヌアッチイケー(「瀬戸内少年野球団」より)


抜粋1「午後2時19分、同県岩泉町の三陸鉄道小本駅着。視察。同43分から同47分まで、報道各社のインタビュー。「視察の感想は」に「復興が着実に進んでいるということを実感することができた」。同52分、同駅発。」この眼力のなさ、まさに安倍晋三、そこにシビれないしあこがれない!


抜粋2「午後7時51分、東京・赤坂のイタリア料理店「イルカシータ」着。昭恵夫人、地元支援者と会食。」どんなときも地元の連中とはつるんでいます。で、この支援者が誰か報道するのがマスコミの仕事ではないのでしょうか?


国策標語botが「すべてを戦争へ」をここ数日連続でツイートしている。常にRTするようにしているが、ここしばらく1月以上出なかったこともあるのに・・・。


@gaitifujiyama @shimon_yamada もしスケジュール合って問題なければ混ぜて欲しいです・・・w 無論無理にとはいわないので・・・。


@shimon_yamada @gaitifujiyama グレンダイザーと入曽の話をしてもいいらしいので喜んでw


@gaitifujiyama @shimon_yamada 前にガイチさんと飲んだ時は、「シャーロック・ホームズを読み返そう!」という話で終わった記憶があるんだけど・・・w


そういえば、アンダーコントロールされているらしい福島の原発に寄ろうともしませんでしたね、アベ総統は。



4月27日(日)のつぶやき

2014-04-28 04:10:40 | 日記

きょうは西武新宿線・入曽駅周辺をウォーキングしたが・・・。入曽が魔境過ぎる・・・。


これと似たものを青森の五所川原駅前で見た記憶がある→RT @usacorori: お散歩中。入曽駅前のタクシー乗場。建物の中にロータリーがある。右手から待機車の裏側を通って左手にでる。 p.twipple.jp/2SPae


その先に小松屋商店という時代がかった雑貨店があり、こんな器具を買った。紙パックを開封しなくてもいいように、上部に差し込んで使うものらしい。入荷時期は昭和だろうか… twitpic.com/e25oax


魔境・入曽は再訪せざるを得ないか・・・


【どうでもいい話】江戸時代までの「入間」は現・狭山市周辺で、「狭山」は入間市周辺。どうも現狭山市が狭山茶のイメージを利用するため勝手に名乗ったというのが真相のようで、過去あった合併協議も完全に決別。かなり仲は悪いと聞く。


きょうのこれを見ると、「オバマは仕事の話ばかり」といったのが良く分かる気もする→時事ドットコム:首相動静(4月26日) jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから


抜粋1「午前11時11分、東京・台場のホテル日航東京着。同ホテル内の宴会場「オリオン」で、世界医師会東京理事会に出席し、あいさつ。」医師会関連の行事にはかなりまめに顔を出している。


抜粋2「午後0時1分、千葉市美浜区の幕張メッセ着。同5分から同13分まで、インターネットサイト「ニコニコ動画」のイベントで、ジャーナリストの角谷浩一氏と対談。同14分から同35分まで、会場内の各ブースを視察。同36分、同所発。」・・・実は会場には30分弱しかいなかった。


「午後3時56分、私邸着。27日午前0時現在、私邸。来客なし。(2014/04/27-00:02)」お忙しそうで何よりです


@masafujiyama 医師会とどこで接点を持ったのかもちょっと気になるところよね。安倍は結構露骨にそういうの動くので分かりやすいというのは動静チェックでよく分かったけどw


このようなひとの発言こそ「こういうパターンて何か指標化できませんか?」


与沢某の破産の話、単なる宣伝のような気もするけどね。


@masafujiyama なるほど!それはかなり強力な筋だ!とすると、神奈川県でも成田の件に類似した話があるかもね。


そういえば角谷浩一ってJ-WAVEで安倍との対談を延々と垂れ流した提灯持ちだったよな。


西村博之ほど「捕まえないと決めたら犯罪者だろうが捕まえない」という警察の思想を体現した人物はいない。


@masafujiyama 寝る前に聞くと怖くて眠れない話でしたなw


@masafujiyama 何の話だったんだろうねえ、いまとなっては知る由もないなw



4月26日(土)のつぶやき

2014-04-27 04:07:47 | 日記

( ゜д゜)ポカーン

「仕事の話ばかり」と愚痴 首相、オバマ氏との会談 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/smp/CN/201404/…

位置@ファンタジー馬鹿さんがリツイート | RT

@cochonrouge 普段記者に飯食わせるような感覚で大統領に会ったんじゃないすかね…

位置@ファンタジー馬鹿さんがリツイート | RT

飯食わせときゃ何とかなる、という政治概念で動く独裁者 #とは


抜粋1「午前8時25分から同34分まで、国土強靱化推進本部。同9時20分から同30分まで、木村太郎首相補佐官。」とにかく、ここ最近国土強靭化推進本部とかなり密に動いている。もうかなりのレベルで軍事化の具体案が出てきているのでは?


@mannin 安倍は全国規模でマスコミにメシ奢ってますからねえ・・・


抜粋2「午後6時52分、官邸発。同7時3分、東京・銀座のステーキ店「かわむら」着。麻生太郎副総理兼財務相、河村建夫自民党選対委員長、菅義偉官房長官らと会食。」安倍政権の重要会議は飲食店で、が普通ですね

1 件 リツイートされました

@mannin 料亭政治という字面そのものですね(ニッコリ


@gaitifujiyama なによりも恐ろしいのは、それらの状況が「危機的である」と思っていないことで・・・w イヤ笑えないが


きのう寝る時にふと「安倍はアレでも実はまだホンネを言っていないだろうな、彼のホンネが仮に外に出たらそれこそ国際裁判で済む話じゃなくなる」と考えた。今日の夕飯のメンバー、凄まじい人権蹂躙・差別語を連発していたんだろうな、と想像できて恐ろしい。

3 件 リツイートされました

気分がアレなのでこんな記事を投下→「アニメの舞台」で地域振興を - NHK 首都圏 NEWS WEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…


@gaitifujiyama 「政治はホンネ、報道は要約」こうですかわかりません!


アニメ町興し、一番大事な「原典をそこでいつでも見れる」という話がなぜに出ないのか。

5 件 リツイートされました

日本人は江戸の昔から「流行った物語」の舞台を訪ね歩いている国民なので、聖地巡礼そのものは悪くないのだが、やはり継続性の問題が大きな壁になる。その意味においても、舞台となった街くらいはいつも原典にあたれる様にしておいたほうがいい。図書館が適所かなあと思う。


"安倍晋三首相は25日夜、麻生太郎副総理兼財務相や菅義偉官房長官と東京・銀座のステーキ店で懇談し、来日したオバマ米大統領との会談について「仕事の話ばかりだった」と愚痴をこぼした" 改めて読み返すとすげえ…

位置@ファンタジー馬鹿さんがリツイート | RT

@gaitifujiyama 最近思うんだけど、そういう人たちってこれを差別とか人権蹂躙だとかと理解していないんじゃないかなあ。


@gaitifujiyama 大学受験失敗組の自分には雲をつかむような話だなあw 簡単に思いつくのは「勉強のできる人は何をやっても許される」的な小・中・高での現場指導でそういう人間が勘違いした、ってところかなあ。

1 件 リツイートされました


4月25日(金)のつぶやき

2014-04-26 04:09:11 | 日記

それでも貼り付ける首相動静→時事ドットコム:首相動静(4月24日) jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから


抜粋「午後5時から同51分まで、国家安全保障会議。」・・・正直なところ、TPPすら引替えにしてまで「戦争のできる国」にしたいのだな。これで得をするのは誰なのだろう?


あのタラコくちびるがなんで賠償金払わないで済んでいるか、という視点


ご存知の方も多いと思いますが、葛西敬之さまは東大法学部出身→JR徘徊事故で妻に賠償命令 長男責任なし、名古屋高裁 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201404/CN20…


葛西敬之の著書によると、JR東海の顧問弁護士は彼の同級生である柳川從道(つぐみちと読む)氏だそうだが、これくらいしか情報がない→tmlo.jp/lawyer/pt02.ht…


所属の東京丸の内法律事務所のサイト内においても、彼がJR東海の顧問弁護士であるところの表記はない。あるいはもう辞めているかもしれない。


ぜひ、JR東海がらみの法律家に今回の判決について発言して欲しいですね(ニッコリ