goo blog サービス終了のお知らせ 

7月24日桜木町 HAPPY JACK

2010-07-26 18:27:03 | ライブの記録2010
土曜日の夜、ハッピー・ジャックへ足を運んでくださったみなさん、ありがとう!
暑い中、本当に感謝!

1部 アコギ
響くかも
COME ON , COME ON
ただそのままで
綿摘み
孤独なブルー
いいことばかりはありゃしない(RCサクセション)
夕焼けを
スタンド・バイ・ミ-

2部 フライングV
流れてけ 流されてけ
風穴 空気穴
CRAZY WORLD
道しるべをひとつ
いい時も 悪い時も
骨と皮
月光

また9月18日にハッピージャックでお会いしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日高田馬場CROSSROAD

2010-07-19 12:14:26 | ライブの記録2010
土曜日のクロスロードでのライブ、みなさん、ありがとう&お疲れー!!!

いい夜だった!!!

一番手 赤目
ガクとサカイちゃん、真夏のマッタリ感の中に緊張感も添えて。「機関車」よかったなー
俺も後半4曲参加

SEED
抱きしめたら
いつかまた
都会のカウボーイ

二番手 イチロッカー
サカイちゃんのパーカッションと二人で。俺はアコギで。

トランジスタ・ラジオ(カバー、先月のリクエストにこたえました。Iさん、ありがとう!))
夏の夕べ
VooDoo Soup
風穴 空気穴
抱きしめたら(カバー 赤目)
証(歌 ドミノ・サカイ)
スタンド・バイ・ミ-
月光
ラスト二曲と抱きしめたらはガクも加わりDig it!でお届けしました。
めったにやらん曲、イチロッカーでは初披露の曲、サカイちゃんの歌、トランジスタラジオ、レアものも満載で楽しかった!

三番手は南曉さん
俺の大好きな、銀行強盗の歌、ストーカーを歌った赤いヘアーの歌が聞けて大満足。
南曉さんは短い言葉で物語をつむぐ。すげ。

うまいジャック・ソーダーを呑みつつ、夜はふけて行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日 吉祥寺 BLACK AND BLUE

2010-07-09 01:16:04 | ライブの記録2010
木曜日の吉祥寺B&Bはいいライブでした!

みなさん、ありがとう。おつかれー!

出演
宮坂“しろ”浩章(俺の大好きなアコギの音色。しゃがれた声がすてきだね!)

赤目(ガクとドミノは二人で音楽空間を出現させます)

カワイミズキ(フライングVでボス・バージョンのイマジンを熱唱。においを感じる)

イチロッカー 演目
夕焼けを(おつかれー)
CRAZY WORLD
風穴 空気穴
道しるべをひとつ
いい時も 悪い時も
君の心に
流れてけ 流されてけ
スタンド・バイ・ミー
骨と皮
月光

ありがとう!!!
おつかれー!!!


カワイミズキ氏と




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日下北沢 BIG MOUTH

2010-07-03 13:52:25 | ライブの記録2010
金曜日のビッグ・マウス

あたたかいお客さん、ありがとう!!!

出演者のみなさん、お疲れさまでした!


出演
モキ(若いシンガーさん。自分の20歳ごろの事など、思い返しながら聞いた。)

コトノハ(久しぶりでした。たくさんのライブで実力をつけているのを感じました)


イチロッカー(汗びっしょりだったぜー)
流れてけ 流されてけ
道しるべをひとつ
骨と皮
月光
スタンド・バイ・ミ―

録司(印象的なラインがきらり光る、先輩ロッカーさんでした!)

みなさん、またお会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日吉祥寺BLACK'N'BLUE

2010-06-25 01:56:39 | ライブの記録2010
ありがとう&オツカレー様です!

出演
野良爪 イチロッカー カワイミズキ DADDY BLUES

イチロッカー 演目
夕焼けを(おつかれー)
CRAZY WORLD
孤独なブルー
道しるべをひとつ

この後はセッション
オン・ベースRIKKY
オン・ドラムスJUNYA
R&R MUSIC(カバー CHUCK BERRY)
月光

AFTER SCHOOL SESSION BAND の登場でありました。
英語はまだうまく歌えません。レッスンが必要だ。

みなさん、聴いてくれてありがとう!

個性あふれる出演者の夜でした。カワイミズキさん、いい歌をありがとう。DADDY BLUESさん、古いギブソン、いい音でした。野良爪さん、あれはファズ?なのかな、面白い歪みサウンド。

みなさん、オツカレー&ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日おおつか音楽祭

2010-06-20 19:04:12 | ライブの記録2010
ギターの師匠 IZZYさんのバンドに参加して、おおつか音楽祭というイベントで演奏してきた。

足を運んでくださった方々、地元大塚のみなさん、ありがとうございました!

まちかどライブで場所がホールのテラスってことだったんで雨を心配したけど。
晴れた。
しかも着いてみると会場は建物内のロビーに変更されていた。
ひと安心したところでメンバーが口々に「雨降ったら来るのやめようと思ってた」って、おいおい俺だけじゃなかったか。
冗談?はさておき、会場は満席で立ち見客が出るほど。終始、和やか&盛り上がって、イイカンジ!

出演バンドは
ヤジルシ(若い方のバンドで女性ボーカルを中心とした少しヘビーな歌物って感じでしょうか よかったす)

VIA BRAZIL(モノホンのブラジル・ミュージックです。ドラムの方、サイコー。なんでもホールクラスで演奏されてるメンバーとか。ブラジル初体験、ノリノリ!)

IZZY BAND
我々!メンバーは

山口IZZY伊津巳(師匠 G.VO)  DAIMYO(兄弟子 G.VO)  イチロッカー(弟弟子 G.VO) キーボー(bass)  窪耕一郎(DRUM)

演目は
CROSSROAD(歌 IZZY) 
MOON DANCE(歌 DAIMYO)
光の街(歌 イチロッカー)
HONKEY TONK WOMEN(歌 イチロッカー コーラス DAIMYO&客席から女性シンガー ジャニ)

押してるから時間短めと言いつつ、始まったら師匠はギターでジャムを仕掛けてきます。
誰もDAIMYOさんを止められないし。
俺も客席に突っ込みました。

お客さん、あたたかい盛り上がり、ありがとうございます。

トリは(我々を呼んでくれた)
BIG MAMA(見事な歌と演奏!)

イベント無事終了!

ABCという洋食屋さんで打ち上げ&遅い昼食をとり、それでも午後3時33分

素敵な日曜日

みなさんありがとう&おつかれー!!!
またやりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日 下北沢 BIG MOUTH

2010-06-18 18:28:31 | ライブの記録2010
火水木と三夜続けて音楽三昧でした!

さかのぼって、まずは昨夜、俺のライブ。

下北沢はビッグマウスにて
出演(順) 谷口豊/オノ親一/イチロッカー/Taako

谷口氏は昨夜も迷わずアコギ・ロックを暴発(砂漠でマシンガン)

オノ親一はやっぱりオノ親一でした 詩の朗読がお客をうならせてた 俺がこの二三日考えてたテーマについて「さっきできた詩です」と披露され、俺もうなった

俺 イチロッカーが出るころには、店内はトリのTaakoさんの誕生日を祝いに来たお客さんで満員。みなさん、盛り上がってくれてほんとうにありがとう!!!

(演目)
夕焼けを(おつかれー)
CRAZY WORLD
孤独なブルー(ラーメン屋に並ぶのかい?バージョン)
道しるべをひとつ
月光
骨と皮

トリは、昨夜の主人公Taakoさん、男どもをバックに従え妖艶ないでたちで妖艶な曲を披露された 歌うは手品で花や鳥が出るは和服を脱いだらベリーダンサーのいでたちだは、もー大変なエンターテイメントでありました。
お誕生日おめでとーさんでした!

みなさん、おつかれー&ありがとー!
またおあいしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日高田馬場クロスロード

2010-06-13 02:07:20 | ライブの記録2010
ありがとう&オツカレー!
お客さん、タイバンさん、クロスさん、みんなのおかげで今夜もいい夜だったね!

出演 イチロッカー 赤目 Boogie Taizo

オイラ、今夜はアコースティック・ギターで。
カバーもたくさんやった

骨と皮
爆弾(カバー サンハウス)
多摩蘭坂(カバー RCサクセション)
流れてけ 流されてけ(サンハウスのキング・スネークを含む)
ストップブレイキングダウン(カバー ロバート・ジョンソン)
クレイジーワールド
道しるべをひとつ(with 赤目)
月光(with 赤目)

俺の次は赤目がまたも一皮むけた歌を むけ続けるなー 今、目が離せないヤツラ(写真)

最後はブギータイゾーがジミヘンの「空より高く」でスタート
途中「ニュー・キャットフィッシュ・ブギ」(サンハウス)で俺、乱入。先日のクロス・フェスのとき「次回はやるぞ」て約束してたのだ
ブギー氏は美しいマーチン・サウンドでキメテ、ライブ完了

終演後、マスターの古いギブソンを弾かせてもらってたら、赤目の途中から参加されたお客さんが、俺の歌をアンコールしてくださり
サカイちゃんのパーカスと共に歌わせてもらった

遠く家を離れて

そしたら、端っこの席に座ってた赤目のガクが、ハーモニカをつけてきた。
お客さん達をはさんでのステレオ演奏。よかったね~

まだまだ、の声をいただき、三人でもう一曲

夕焼けを(おつかれー)

メチャイイヨルでした!!!
ありがとう!
HAPPY!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日ロックの日

2010-06-10 01:22:23 | ライブの記録2010
おつかれーす
ありがとう

吉祥寺ブラック&ブルーでロックの日、堪能しました。

出演(順)
・オルゴリズム(元East 8 Street Duo)
・イチロッカー
・PINK ELEPHAN

やった曲
骨と皮
月光
スタンド・バイ・ミ-
流れてけ 流されてけ
STOP BREAKING DOWN(withコージ from PINK ELEPHANT)
CRAZY WORLD
風穴 空気穴
夕焼けを(おつかれー)

次のPINK ELEPHANTのステージのラストに呼ばれてCOME TOGETHERを一緒に

結構、なかなかどうして、やりたい放題のロックの日だったんじゃない!?

打ち上げ、会いたかった人達と一緒に飲めて、ほんと嬉しかった!

ブラック&ブルー、ロックの日をありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日 CROSS FEST

2010-06-07 12:24:48 | ライブの記録2010
素晴らしい天気の日曜日

CROSSROADのお祭り、大盛況の大成功でした!

みなさん、おつかれー&ありがとう!

大盛り上がりだけじゃなく、いいライブでした!

出演
イケッチ /ヒロキチ / REDSWAMP CLAYFISH /jbs /Jan Frenzy /オグリ昌也/タダアキ/たまと鎖/深川 慶 /赤目/ ELK /プランチャーチョップスティック/カツーン /イチロッカー /Boogie Taizo

【イチロッカー演奏曲】
月光
道しるべをひとつ
スタンド・バイ・ミー
夕焼けを(おつかれー)

アンコール
骨と皮(スライド・バージョン)

みんな、一緒に歌ってくれて、ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする