goo blog サービス終了のお知らせ 

10月9日 123 号 @高円寺 SHOW BOAT

2010-10-11 21:35:49 | ライブの記録2010
雨の中来てくださったみなさん、本当にありがとうございます!

タイバンに呼んでくださった師匠・先輩方、オツカレー&ありがとうございます!

天気は雨でもライブはハレ!

出演 BAND OF IZZY'S 123号




123号 ギンギンだった!

骨と皮
Z
土木作業員ブルース(THE TIMERS)
スタンド・バイ・ミー
風穴 空気穴
いい時も 悪い時も
トランジスタ・ラジオ(RC サクセション)
月光
夕焼けを(おつかれー)
OK,BABY

アンコール
トラブル・ロード

オツカレー!!!

写真はmacoさんのブログより thanks!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日下北沢BIG MOUTH

2010-10-11 09:25:42 | ライブの記録2010
みなさん、ありがとう&オツカレー!
あったかい夜でした。
またお会いしましょう!

出演
川上大典/上野誠/神川圭司/イチロッカー/録司 

演奏曲
スタンド・バイ・ミー
月光
俺の望み
夕焼けを(おつかれー)
OK,BABY


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日高田馬場CROSSROAD

2010-09-26 07:58:16 | ライブの記録2010
みんな、ありがとう&おつかれー!

月がとてもきれいな夜だった

久しぶりにアコギ一本で弾き語り
シンプルに「一人でもロックンロール アコギ編」

月光
ブルース・マン
スタンド・バイ・ミー
Z
夕焼けを(おつかれー)
OK、BABY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日 桜木町 HAPPY JACK

2010-09-20 19:20:40 | ライブの記録2010
サタデー・ナイトにハッピー・ジャックにご来店のみなさん、ありがとうございました!
気持ちを込めたライブ聞かせてくれた、コバーン、セッキー、おつかれー!ありがとう!

いい夜だったね!!!イエー


1.月光
2.光の街
3.流れてけ 流されてけ
4.Z
5.スタンド・バイ・ミー
6.トランジスタ・ラジオ(カバー RCサクセション)
7.ひとすじの明かり
8.風穴 空気穴
9.夕焼けを(おつかれー)

アンコールをもらった。
店へ向かう前に完成したばかりのスローナンバー

10.OK、BABY

をやった。
歌い終わった時「イチロッカーありがとう!」という声をもらった。
最高の瞬間でした。
こちらこそ、ありがとう。


いつもハッピージャックに来てくださるHさんご夫妻が、息子さんK君(12歳)を連れてきてくれた。
トランジスタラジオを一緒に歌い、俺に「ひとすじの明かり」をリクエストするK君(小6)を、最年少イチロッカー・ファンと認定!
サンキュー!(らっきょうもうまかったす)

終わってからコバーンとジャムったziggy stardust おもしろかったなー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日 123号at吉祥寺BLACK AND BLUE

2010-09-14 18:23:21 | ライブの記録2010
日曜日の夜は123号のライブでした!
3回目のライブ、ますますサイコーだった!

ご来場のみなさん、ありがとうございます!
タイバンのみなさん、おつかれー&ありがとうございます。
B&Bのスタッフのみなさん、いつもありがとうございます。

そして、バンドのメンバー、おつかれー&ありがとう!さいこーでした!

123号は
イチロッカー VOCAL&GUITAR
杉山章二丸  DRUMS (ex MOJO CLUB, THE TIMERS)
堀RIKKY力三 BASS

出演
 ・Kactas ・Blue Moonstruck ・稲山亜紀(SPゲスト) ・潤井戸タイマーズwithパー(SPゲスト) ・123号

全出演者、熱かった
残暑のせいじゃないぜ
熱かった

123号 セットリスト
1.月光
2.夕焼けを(おつかれー)
3.いい時も 悪い時も
4.風穴 空気穴
5.STAND BY ME
6.土木作業員ブルース(カバー THE TIMERS)
7.Z (新曲)
8.骨と皮
アンコール
9.トランジスタ・ラジオ(カバー RCサクセション)

STAND BY ME 好評いただきうれしい!「ついにやったぜ!」という演奏だった。2号と3号にマジ感謝!
サイコー!

みんな、またあおーぜ!!!

君もあいに来てくれ!


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日下北沢BIG MOUTH

2010-09-11 07:25:51 | ライブの記録2010
昨日はみなさんおつかれー&ありがとう!

出演
和田直樹/イワカワヒロシ/オノ親一/イチロッカー/ブリーフブラジャーズ

出演者のみなさんの心意気、グレートでした。

1、月光
2、骨と皮
3、Z (新曲)
4、ひとすじの明かり
5、夕焼けを(おつかれー)

3は123号の新曲を特別先行披露!
4と5は ブリーフブラジャーズ のタケちゃんにハーモニカを添えてもらった。

オノ親一の電話ボックスの歌良かったなー

ビッグマウスさん、いつもおいしいご飯をありがとう。

さて、明日12日はいよいよ 123号 3回目のライブ。楽しませますよ。吉祥寺で待ってるぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japanese English Teachers

2010-09-02 15:05:55 | ライブの記録2010
31日、ライブ形式英会話教室JET第一回モデルライブ「Rock'n'Roll Musicを歌おう」、完了しました。
多数のご来場ありがとうございました!
講師のみなさん、バンドのみなさん、休み返上でスタッフしてくれたノリちゃん、お疲れさまでした!

英語と音楽。ふたつを合体させ通じ合わせ、理解し、楽しむ、そんな場所にJETは発展していきそう。

次回はロック・ボーカリストのためのモデルライブをやろうという企画がもちあがりました。乞うご期待。

ところで、お手本を歌うミュージシャンとしては、俺はふがいなかった(>_<)
成瀬先生の講義中の言葉。「英語をマスターするには、正しいやりかたでとにかく繰り返すこと。何回とかは繰り返しのうちに入りません。何十回、いや何百回を繰り返しというのです。歌はそれに最適です。」
メチャリアルに響きました。!
繰り返しが足りませんでしたっっっ!

それにしても、チャック・ベリーを演奏するのって、ホント楽しいぜ。
歌ってくださったみなさん、ありがとうございました!

JETのホーム・ページはhttp://sites.google.com/site/jetlive2010/home
近々ライヴの模様がアップされるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日 吉祥寺 BLACK AND BLUE 123号

2010-08-17 19:45:25 | ライブの記録2010
日曜日の夜は、みなさん、ありがとうございました!
メチャよかったぜ、123号!

HERO'Sヒロクン、HAPPY BIRTHDAY!

ご機嫌な選曲のDJはヒロヤス!

一番手、カワイミズキ氏。エレキ弾き語りでさらに熱い歌。よかった!

二番手、BLUE MOON STRUCKさん。久しぶりに観ましたが、パワーアップしてた!魅力倍増であります。

三番手、我々「123号」。バンドですっっっ!!!どかんどかんいった!
夕焼けを(おつかれー)
骨と皮
いい時も 悪い時も
CRAZY WORLD
風穴 空気穴
土木作業員ブルース(THE TIMERS)
月光

四番手 HERO'S 現在ドラムは盟友ジュンヤ。いい演奏だった!!!

みなさん、おつかれー
ありがとう!

123号、またやりますよ!

おつかれー、また!!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日吉祥寺 BLACK AND BLUE

2010-08-09 21:16:39 | ライブの記録2010
昨夜、ブラック&ブルーにご来場のみなさん、ありがとうございましたっ!
ロックン・ロール・バンド“123号(ひゃくにじゅうさんごう)”、ゴキゲンなデビュー・ライブをやることができました!感謝!

個性的な歌の「のらセブン」さんから始まり、章二丸さんも二曲参加で盛り上がった若手シンガー「キリンガー」さん、そして我々「123号」、最後にエレガットでバキバキ弾いたブルースマン「KUNI」さん(AKIちゃん参加のSOU SOU素敵だった)まで、お客さん達みんなが音楽を楽しんでくれたいい夜だった!

123号 演奏曲
・夕焼けを(おつかれー)
・骨と皮
・いい時も 悪い時も
・CRAZY WORLD
・風穴 空気穴
・土木作業員ブルース(カバー THE TIMERS)
・月光

お客さん、B&Bのスタッフのみなさん、タイバンのみなさん、そして123号のいかしたメンバー、お疲れー&ありがとうございます!
おっと、打ち上げタイムのRC~タイマーズ セッションも楽しかった~( ̄▽ ̄)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日 吉祥寺BLACK AND BLUE 「サマー・ルーキーズ」

2010-08-07 16:14:41 | ライブの記録2010
吉祥寺ライブ・バーBLACK AND BLUEで、夏恒例の若手(?)バンドコンテスト「サマー・ルーキーズ」が行われています。
去年に引き続き、審査員&デモ演奏をさせていただきました。
ミュージシャンにとって、自分がもらった音楽を次の世代に渡すことは重要な役目だと思うので。そういう気持ちで臨みました。

・今の若い人はうまい!

・GRAINSさんは全員17歳の高校生だった。(俺の17歳の夏はなにしてたっけ?なんて思いながら聞いた。そう、17の夏はRCサクセションのコピーバンドをやってた。)

・みなさん、熱い演奏をありがとう!KEEP ON ROLLIN'!

出演バンド
・GRAINS
・Masterpiece
・石澤スグルTrio
・Hechno

イチロッカー演奏曲
月光
道しるべをひとつ
骨と皮
夕焼けを(おつかれー)

ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする