ら く が き ち ょ う

えほんや なずな店主いちみちゃん が
心にうかぶ よしなしごとを 描き散らす since 2005

五色の雲を見たはなし

2019年06月17日 | つれづれ
 梅雨の晴れ間。
 洗濯物を干そうとしたら、五色に輝く雲が目に飛び込んできた。

 すわ! 彩雲!

 

 慣れないスマホのカメラで撮影を試みる。

 ふわぁ。
 ふんわりと天女の羽衣のよう。
 めでたい気持ちになるなぁ。
 
 この週末は、体調がイマイチで、喉が痛くて、体全体が気怠かったけど。
 このありがたい五色の雲を見たら、ちょこっと気持ちが上向いて来たよ。

 みとれていたら、輝きがだんだんと弱くなる。
 わぁん、はかないなぁ。

 

 風に動いて、隣の細長い雲の真ん中あたりが、うっすら五色になりだした。
 
 物理的には、光の屈折とかそういう原理があるんやろうけれど。
 無心に、ありがたい光景として、心に刻もうとおもう。

 
 6年前に長崎でみたのは、彩雲ではなくて環水平アークいうもんやったようです。
 ガラケーで撮影した写真と、今回の写真比べてみますが、腕前がもう一つやさかい、あまり変わり映えしませんな^^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おはなしかい 190615 | トップ | 【きょうの一冊】190619 »

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事