一国サイクルワークス ジュンブログ

ハーレーダビッドソンカスタムショップ一国サイクルワークス営業二見のブログです。

ウインカーバルブの劣化

2011-08-30 21:35:08 | 日記

ウインカーレンズをクリアやスモークに変えた場合ウインカーバルブをオレンジ色に光るものに交換します。

よく使われるのが普通のバルブをオレンジ色にコーティングしたものです。

長く使うと熱などによりコーティングが割れて剥がれおちてきてしまいます。

スモークレンズ内で点灯しているウインカーの色がいつもより電球色に近い色になっていたので

開けて見たところ、この様になってましたので交換させていただきました。

お客様からすると、まだ使えるのに交換するの?このぐらいなら大丈夫でしょ?と思われるかもしれませんが検査官は見逃さないんです!

このぐらいの割れ方、剥がれ方でも車検に通らなくなってしまいます。

長くバルブを変えていない方などは今度チェックしてみてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーレーダビッドソン2011年モデル 店頭在庫最後の1台!

2011-08-29 20:29:06 | 日記

当店在庫車輌のハーレーダビッドソン2011年モデルも残すところあと1台になりました。

この1台だけを対象にした物凄いお買い得なセールを9月1日より期間限定でスタートします。

内容は、お買い得すぎてホームページにも載せられませんしブログにも書けません!

実際に店頭に来ていただいた方だけにお伝えできる内容となっております。

悩んでる方が内容を聞いたら絶対に契約してしまうような魅力あるセールになること間違いなしです!

ぜひ、このチャンスをお見逃しなく!

最後の1台 FLTRU103 ブリリアントシルバーパール


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様が企画するツーリング

2011-08-28 21:44:45 | 日記

昨日、ご案内した早朝練習ツーリングのメンバーです。

6時に西湘PA集合で箱根を一回りして一国に9時半ごろ到着です。

日曜日の朝の恒例行事になりつつあります。

先頭を走るA山さんのペースは速めですが腕を磨くには丁度良いスピードで引っ張ってくれます。

 

最近、もう一つ頻繁に行われているのがFXDWGに乗るS井隊長主催の月一ランチツーリングです。

今日は3台で市原までとんかつを食べに一国を10時ごろ出発しました。

帰ってきたのは2時ごろでこちらもさくっとショートツーリングだったようです。

 

このようなお客様同士のツーリングが最近増えてきました。

企画した方が「一緒に走りに行きたい方がいたら声をかけてください」と当店が窓口になったりしてます。

ご来店いただいたお客様には声をおかけしておりますがメールや電話でお誘いすることは特にしておりません。

もっと走りに行く機会を増やしたい、ツーリング仲間を増やしたいと思ってらっしゃるお客様がいらっしゃいましたら店頭で二見にお伝えください。

お客様が企画したツーリングをご案内させていただき、お客様皆様がつながっていくお手伝いをさせていただきます。

同じ趣味を持った仲間をたくさん増やすのに是非当店をご活用ください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急招集!

2011-08-27 22:40:36 | 日記

先ほど常連A山さんより連絡が入り

明日、箱根に朝連に行くので参加したい人は6時に西湘バイパス下りの西湘PA(国府津)集合とのことです。

現在のメンバーは・・・

A山さん(FXDF) T丸さん(FXR?) O原さん(S1W) Iくん(883) タッちゃん(XB9S) とのことです。

特に参加表明などいらないそうですので参加希望者はご自由にどうぞ。

上記メンバーに心当たりがありお時間のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配をおかけしております。

2011-08-27 21:12:18 | 日記

昨日のブログにチラッと載せた事故の件ですが

皆様にご心配をおかけしているようですのでご説明をいたしますと・・・

21日の朝、お客様が参戦するミニバイクレースを見に富士スピードウェイ向かう途中の出来事です。

東名高速下り海老名SAに入ろうと減速車線に入りました。

するとSAに入る車で前の方が詰まっていたようで減速車線が渋滞していてその列に並びました。

嫌な予感がしたのでバックミラーを見ると、すぐそこまで結構なスピードを出した軽自動車が・・・

少しだけ左にハンドルを切り退避行動をしたのですが間に合うはずが無くほぼ真後ろに追突されました。

相手の方は中年女性の方で雨で制動距離が思ったより伸びたと言っておりました。

車の被害状況はフレームまでいっている可能性が高いということでひょっとしたら全損ということです。

自分と妻の被害状況はムチ打ち、肩痛、腰椎捻挫という状況です。

ミラーを見て来ると分かっていた自分より妻の方が症状はひどいですが1カ月程度で治るとの診断ですのでひとまず安心です。

心配してくださった皆様、本当にありがとうございます。

 

さて、こういった事故で大切なのが任意保険です。

自分の場合、一国に入社してすぐに保険の資格を取りました。

一国で取り扱っているのは東京海上日動火災です。

それまで知人に任せていた保険を自分で見直し、金額が上がっても何かあった時に自分で納得のできる手厚いものに切り替えました。

妻には保険料が高いと言われたこともありましたが保険とはそういうものと更新時も補償内容を落とさず、さらに手厚くしておりました。

今回の事故は相手も東京海上で任意保険に加入しておりました。

手厚い補償、事故対応のレスポンスの良さ、丁寧な説明など、どれも満足のいく対応です。

自分の方は過失が無いので使いませんがサポートはしっかりしてくれて分からないことはちゃんと教えてくれます。

満足度かなり高いです。

 

せっかく保険を取り扱う自分が自社の扱う保険会社の事故処理を経験し満足しているので

今回の経験を生かし皆様に安心していただける、より良い保険をオススメしたいと思っております。

通販型にはない顔の見える丁寧な対応と説明をさせていただきますので、保険の内容大丈夫かなと心配な方は是非一度ご相談ください。

それではご相談お待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする