詩の学校 9月 Vol.6 からの続き
みんなの発表の後、口々に感想を言う。
ユキちゃんが一言こう言う。
「自分でどうにも出来ないのがいい。」
そうのとおりである。
自分で計画を立てて、邪魔されることなく構築していく。
そんなものよりも他人に翻弄されながら歩んでいくほうが深みがある。
いわゆる味っていうやつ。
私も大いに賛成し、
「夢に向って今何をすべきかと行動するよりも、
サイコロの目に従って進んでいくような夢見心地の夢の方がいい。」
なんて恥ずかしいことを言ってしまった。
ユキちゃんの言葉に感化されすぎである。
でも。
安倍さんが言っていた放射能はコントロールされている。
危なっかしいものを計画立てて、管理したとて
想定外のことが必ず発生する。
自分ではコントロールできない、扱いきれないとわかっていて、
出たとこ勝負みたいなことでみんなが楽しくなるようなことはないだろうか。
事故をおこせば甚大な被害になる原発のようなものは排除すべきだと思うが。
根無し草の独り言か。
そんなことを考えた。

10分クロッキー B3 鉛筆
みんなの発表の後、口々に感想を言う。
ユキちゃんが一言こう言う。
「自分でどうにも出来ないのがいい。」
そうのとおりである。
自分で計画を立てて、邪魔されることなく構築していく。
そんなものよりも他人に翻弄されながら歩んでいくほうが深みがある。
いわゆる味っていうやつ。
私も大いに賛成し、
「夢に向って今何をすべきかと行動するよりも、
サイコロの目に従って進んでいくような夢見心地の夢の方がいい。」
なんて恥ずかしいことを言ってしまった。
ユキちゃんの言葉に感化されすぎである。
でも。
安倍さんが言っていた放射能はコントロールされている。
危なっかしいものを計画立てて、管理したとて
想定外のことが必ず発生する。
自分ではコントロールできない、扱いきれないとわかっていて、
出たとこ勝負みたいなことでみんなが楽しくなるようなことはないだろうか。
事故をおこせば甚大な被害になる原発のようなものは排除すべきだと思うが。
根無し草の独り言か。
そんなことを考えた。

10分クロッキー B3 鉛筆