街歩き 140103 Vol.8 からの続き
街歩きをしている参加者がぽそっと言った。
「この街では救急車のサイレンを鳴らさないのですか?」
阿修羅さんはそうなんですと答える。
それではなぜかという話になった。
「それはですね。サイレンを鳴らすと人が集まるからです。
人が集まるのを非常に神経質になっています。
警察は人が集まって暴動になるのが嫌なんです。」
なるほど。そういうことでサイレンが鳴らないのか。
阿修羅さんが続ける。
「このところ、見てのとおり有料老人ホームがドンドン出来てきています。
中には悪徳商法と言いますか、生活保護の人を狙っての貧困ビジネスが出来ています。
生活保護のお金を抑えたり、お金を貸したり。
生活保護の人にお金を貸してはいけないんですね。
それを家主といいますか、アパート、マンションのオーナーがやっている。
とりやすいところからとってやろうという輩です。
当然、真っ当な商売をしている心ある人たちもたくさんいます。
一部の人がするとみんなそういう風に見られるのでかわいそうですね。」

話している道路脇には工事現場で使う鉄パイプをつなげた柵が並んでいる。
違法駐車を防ぐためのものと思っていた。
植木の横の網目状の柵の内側は阪堺電車の線路がある。
家がないので遠慮なく車を止める人がいるからその対策だと思っていた。
「ここにある緑色の柵は何のためかわかりますか?」
みんな口々に違法駐車のためだと言う。
「これはね。不法投棄を防ぐためのものです。
一時期、不法投棄の車が横行し、その廃棄処分に市が頭を悩ませる。
それで不法投棄を出来ないように柵を置きました。
柵はその名残です。」
自分の考えていたことが水際でパシャパシャしているような軽いもので
事実を聞くとああそうかと腑に落ちる。
それなら俺も柵を置くなとそう思う。
街歩き 140103 Vol.10 へ続く
街歩きをしている参加者がぽそっと言った。
「この街では救急車のサイレンを鳴らさないのですか?」
阿修羅さんはそうなんですと答える。
それではなぜかという話になった。
「それはですね。サイレンを鳴らすと人が集まるからです。
人が集まるのを非常に神経質になっています。
警察は人が集まって暴動になるのが嫌なんです。」
なるほど。そういうことでサイレンが鳴らないのか。
阿修羅さんが続ける。
「このところ、見てのとおり有料老人ホームがドンドン出来てきています。
中には悪徳商法と言いますか、生活保護の人を狙っての貧困ビジネスが出来ています。
生活保護のお金を抑えたり、お金を貸したり。
生活保護の人にお金を貸してはいけないんですね。
それを家主といいますか、アパート、マンションのオーナーがやっている。
とりやすいところからとってやろうという輩です。
当然、真っ当な商売をしている心ある人たちもたくさんいます。
一部の人がするとみんなそういう風に見られるのでかわいそうですね。」

話している道路脇には工事現場で使う鉄パイプをつなげた柵が並んでいる。
違法駐車を防ぐためのものと思っていた。
植木の横の網目状の柵の内側は阪堺電車の線路がある。
家がないので遠慮なく車を止める人がいるからその対策だと思っていた。
「ここにある緑色の柵は何のためかわかりますか?」
みんな口々に違法駐車のためだと言う。
「これはね。不法投棄を防ぐためのものです。
一時期、不法投棄の車が横行し、その廃棄処分に市が頭を悩ませる。
それで不法投棄を出来ないように柵を置きました。
柵はその名残です。」
自分の考えていたことが水際でパシャパシャしているような軽いもので
事実を聞くとああそうかと腑に落ちる。
それなら俺も柵を置くなとそう思う。
街歩き 140103 Vol.10 へ続く