ところで 今回は やっと大河ドラマらしかったですね~~
動きがありました。
一橋派の阿部正弘が 亡くなり(安政4/6/17[1857])
薩摩の斉彬や三戸の斉昭は 困ったことになりました。 . . . 本文を読む
「婚礼の夜」
もう~~ドッキン ドッキンですよ 家定様に!
鬼ごっこや 婚礼の夜の一人寝酒や アヒルの鬼ごっこやらで
笑わせていただきました。
それが最後の 池の橋で バランスを崩した 篤姫を
サッと 救いの手
「気をつけるのじゃ」 と、マジ顔
これを見たら それまでの出来事ぶっ飛びましたよ。。
可愛い尚ちゃんより 変化球 家定様に 射抜かれてしまいましたわ~(笑)
. . . 本文を読む
「斉彬の密命」
とうとう 尚ちゃんがお婿さんに~~~
なよなよ尚ちゃん(21才)が シャキーンとした7歳年上のお近様と夫婦に
なんだか 大久保たちの≪たかさごや~~≫のシーン ジーンときました。。。 . . . 本文を読む
「予期せぬ縁組」尚ちゃん~~ いえいえ 瑛太君~~~切ないの~~安政二年夏、尚五郎(瑛太)さん薩摩から江戸に呼ばれ意気揚々としてて 輝くばかりにございました。。家定さま 【せんべい】から【カステーラ】なのね^^
. . . 本文を読む
実父は自分がなくなっても篤姫にいわないでくれ
江戸で一人がんばっている篤姫を動揺させたくないという理由で。
しかし 参勤交代から帰ってきた斉彬は その事を篤姫に伝えるのでありました。
どちらの父も篤姫にたいして いたわりと気遣いの愛情のある行動でした。。
. . . 本文を読む
「お姫様教育」 広川 その方 誰に向かってそのような口を利いておる 私を誰と心得る 当主薩摩の上 島津斉彬様の娘なるぞ! は、は~~~~-- と、ま~~桃太郎侍のミエきるごとくの 篤姫でありました。。。。。 お城に上がって 気落ちしていた於一でしたが . . . 本文を読む
「父の涙」
菊本の自害でショックな篤姫
父@忠剛(長塚京三)が、菊本の亡骸を罪人並みに冷たく処分に激しく反感を抱きましたが
母@お幸(樋口可南子)に菊本から篤姫への遺言があったと聞く。
そこには、本家の養女となり輝かしい未来が開けている於一の将来を考え、自分のような身分の低いものが育てたという事実を消し去りたい、そのためにあえて死を選んだと書かれていた。 . . . 本文を読む
「女の道」 今回は 於一(宮崎あおい)が斉彬(高橋英樹)の養女になる決心をし、尚五郎(瑛太)が 悲しむ話でありました。幼い頃から於一を育ててきた菊本(佐々木すみ江)とも別れは次週にはさむかたちで終わりましたがこの菊本がえ~~~っと驚きました。。。。 於一は 斉彬からの養女の申し出に迷いがあったが、尚五郎の助言で直接斉彬に会いなぜ養女にしたいかを聞くのでありました。 . . . 本文を読む
「名君怒る」今回の見所は なんたって 斉彬が島津家の分家をみな城に呼んで一人ひとりに対面 そこで 於一との対面であります 17才の於一は怖い者知らずで 斉彬に質問するのでありました。4話視聴率22.7% . . . 本文を読む