迷悟在己

痴呆寸前が巷間を漂いながら日々の雑感を書きます

三菱アウトランダー6日目

2013-11-11 05:36:14 | 日記
ディーラーのショールームでこの車を初めて見る人は
「以外に大きいねえ」
「実物は写真よりいいねえ」
と思うはずである。
次に、ヘッドライトの下に鎮座するフォグランプのカバーに目が行くはずである。おそらく。
私にはこれが非常に安っぽくて、全体の印象を損ねていると感じた。そこで、他人様のブログで拝見したパーツに変えることにした。
クロームメッキだが、大変上品な仕上がりで、全体が引き締まった印象になった。おそらくガンメタのような車体色にはベストマッチだろうと思うが、私の愛車のような白色でも良いね。
他に手を入れる余地のあまりない車なので、これはオーナーに薦めたい一品である。
製造元はメガ東海さん。
それにしても良い車だ。車体の剛性感もいままで乗った車で最高。カーブの手前で必ずブレーキペダルに足を乗せていたいつもの道も、スムーズに回れる。ここらのフィーリングはドイツ車的な味わいだね。

三菱アウトランダー5日目

2013-11-10 18:48:09 | 日記
昨日早朝に、日産ディーラーで電気を掠め盗ろうとして現場まで行ったが、暗くて場所がわからなかった。
改めて今日、ディーラーで尋ねると、わざわざ場所まで案内してくれて、いつでも使って良いという親切な対応だった。
まあはっきり言って電気泥みたいなもんである。日産も本当に親切だ。
自宅に充電用コンセントをこさえてあるのだから、なにも朝早く起きて泥棒みたいなことをする必要はないのであるが、
「自宅のは非常用でしょ。ディーラーでやればタダなんだからそっちでやんなさいよ」
とヨメさんから言われ、あ、そうだな などと軟弱なジジイである。
それにしても、電気がなくなりゃリッパな2ℓエンジンがついてるんだから、ガソリンを使って発電すれば良いはず。大してガソリンも食わない。毎日毎日1000円ずつ入れてた昨日のことを思えばタダに近い燃費である。さらに自宅に補助金まで貰って充電設備を設置してある。
しかし、兎に角ガソリンは使いたくない。燃費は限りなく∞に近いものにして自慢したい。こういう根性である。
それならなにもアウトランダーを買う必要ない。リーフを買えば良いだろうといわれそうだが、それはそうでもない。
三菱ご自慢の4輪駆動で、しかも大きな車体。先進の装備、米国でお墨付きの頑丈、安全なボディ。やはりこの車でなくてはならない。
旅行などに行って、充電に困るようなときは、それこそ本領を発揮させれば良い。
普段はなるだけケチケチして、なるたけEV走行で済ませよう。それも楽しみのうちである。
という結論である。ヤッホー

三菱アウトランダー4日目

2013-11-09 19:01:43 | 日記
さて毎日乗るたびにその良さを実感する愛車だが、今日気が付いたのは、ドアの閉まり音のすこぶる良い点である。
評論家氏はしたり顔で「ドアの開閉音の重厚さが車の良し悪しを決める」などと言うが、このアウトランダーの閉まり音はどうだ!。
ドンというフルサイズ車の音とも違う、ちょっと表現が難しいが、小気味の良い音である。金属のぶつかる音でなく、かといってプラスティック的な音でもない。やはり衝突安全テストで優秀賞を戴いた堅牢なボディのなせる業か。

三菱アウトランダー

2013-11-07 18:35:27 | 日記
昨日6日、とうとう待ちに待った新車の納車だった。
思えば半年の間、
わしも結構な年数生きているんだが、物を買ってこれだけ待ったという経験は初めてっす。
ネットで買い物をしても、明日までにどうしても届けて欲しいなどという場合が殆どの、気の短いわしだが、こればかりはどうにもならない。工員さんが毎日岡崎工場で作ってる最中ですから。
何しろ3月に注文してまだ納車されないという方もおられるくらいだから、6月に注文してもう納車されたわしはしあわせもんというべきかも知れん。
兎に角巷間すこぶる評判の悪い三菱の、これまたアウトランダーなのだが、一体どうして買う気になったかといえば、試乗した時の異次元の感覚に虜になったからだ。他にも私のように試乗して中毒にかかって衝動買いしたというご仁もおられるようです。
ソノ気持ちはわしにはとても良くわかるんですな これが。
電気自動車やハイブリッドなどという車にまったく乗ったことがないので、無音で走るさまにうっとりしてしまったわさ。
大体トヨペットのプ梨ウスやアルファなんとかいう車のもたもたした迷惑走行に日ごろからムカムカしていたので、ハイブリッドだけは死んでも買うまいと思っていたんである。
しかし、日産のリーフなんかには淡い思慕を寄せておったんです。まあ小さいわりに値段も高いし、電欠したらそこで野宿なんてのがいやで、パスしておったのです。
ところが自分で発電し、しかも安全な4輪駆動の車が出たというので、冷やかし半分で試乗したのが運の尽きというやつでした。
配偶者の反対を押し切って注文書にサインしました。
グロリア、シーマ、セルシオと乗り継いできましたが、この車が一番よいです。
(セルシオが一番つまらん車でした)
乗った人でないとわからんでしょうし、ある程度年配の方で、乗り継いだ数の多い人ほどわかる車でっす。
その証拠に購入年代に熟年が多いようだね。
組み立て精度が厳しいので、岡崎工場でのみ生産してるというのも非常に安心。
また、リコールの対応も豊田市のなんとか車とちがって大変立派でした。
アメリカではプリウスが、ハンドルを左に切ったら右に曲がったと言うんですから怖いっすよねえ。

乗車の感想などまた書きます。