goo blog サービス終了のお知らせ 

IBA☆LUCKY~茨城食散歩~

【雰囲気/味・価格】★まぁまぁ ★★オススメ ★★★感動!! 【リピーター度】★1・2回 ★★3・4回 ★★★5回以上

★大洗 わくわく科学館

2008-06-16 22:33:26 | ★遊散歩 PLAY SPOT
 久しぶりにジョイフル本田でお買い物の後、阿字ヶ浦から大洗まで、海沿いをドライブ。
阿字ヶ浦から那珂湊までは、海のすぐ横を走っていくので、まさに爽快

 そして大洗に着いて、久しぶりに わくわく科学館 へ行きました。
といっても閉館時間は過ぎている・・・ でもいいの。
子供の目的は、外にある遊具。

 

 この網あみのトランポリンで、充分1日遊べます(ちょっとオーバー?)
ひたすら元気にJUMP JUMP
見ているととっても魅力的で、子供が少なくなると、私も一緒にJUMPしちゃいます。
ひたすら跳んだあと、地面に降りてもしばらくユラユラ感がなくならず、不思議な感覚。
またあみ網の上の寝転んで、隣で子供にJUMPしてもらう。 
これがまた、思いっきり揺られて、たまらない。


 

 他にもターザン?やロラー滑り台や鉄製アスレチック、かなり広い芝生など、無料で思いっきり遊べちゃいます。 
ただ全く日陰がないので、これからの季節は、午前中早い時間か、夕方がオススメ。

 そうそう、もちろん 科学館 の中も充分楽しめます。
といっても、昔は無料だったのが、今では入場料がかかるようになってしまったので、すっかりご無沙汰。
大人¥200 小人¥100 くらい払ってもいいんですけどね・・・。

 そんなに広くないですが、1階・2階と 科学を体験できます。
週末には体験教室といった、工作などのイベントも開催されるので要チェック。
雨の日などは、けっこう混みあいます。


■■■DATA■■■
独立行政法人 日本原子力研究開発機構 
大洗わくわく科学館

茨城県東茨城郡大洗町港中央12番地  
TEL 029-267-8989  

【開館時間】
通   常  /10:00~16:30
7/16~8/31 /10:00~18:00
※なお、入館時間は閉館の30分前までとなります。

【休館日】
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末・年始
展示物定期点検日(実施日は事前にお知らせします)


 クリックよろしく <(_ _)>

にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。