時間に縛られるのはイヤだけど、ルーズもイヤ
金属アレルギーの気があったので、時間制限付で貴金属を身につけてたんだけど
いつの間にアレルギーが治っていた。。ってそんなことあるのか?
人生の節目に、自分に贈った腕時計
大切に使ってるけど、ぶつけたり生活水かかったり、意外と放任主義。
気づいたら、時間が止まってた。。
これで二度目なので、宝飾店に持ってって電池交換してもらうこと5分。
我が子が、生気をぶり返して戻ってきました
ただ、お店の人いわく、腕時計と携帯電話を近づけないで、って。
相当な電磁波を吸収してます、って。。
しばらくしてまた時が止まったら、専門店で修理に出しますから、って。
なんだか我が子が、大きな爆弾を抱えた重い病気を患ってしまっているようで
急に愛おしく思えて、もっと優しく接してメンテもちゃんとやろう、、と。
だって、一生私のために、一番近くで時を告げてもらう役目なんだからね

金属アレルギーの気があったので、時間制限付で貴金属を身につけてたんだけど
いつの間にアレルギーが治っていた。。ってそんなことあるのか?

人生の節目に、自分に贈った腕時計

大切に使ってるけど、ぶつけたり生活水かかったり、意外と放任主義。
気づいたら、時間が止まってた。。

これで二度目なので、宝飾店に持ってって電池交換してもらうこと5分。
我が子が、生気をぶり返して戻ってきました

ただ、お店の人いわく、腕時計と携帯電話を近づけないで、って。
相当な電磁波を吸収してます、って。。

しばらくしてまた時が止まったら、専門店で修理に出しますから、って。
なんだか我が子が、大きな爆弾を抱えた重い病気を患ってしまっているようで
急に愛おしく思えて、もっと優しく接してメンテもちゃんとやろう、、と。
だって、一生私のために、一番近くで時を告げてもらう役目なんだからね

勉強になりました
動物やモノは喋れないから分かんないですもんね
時計ちゃんに対するアイさんの気持ちが素敵です
なにやら微弱な電磁波が出てるっぽいですが
携帯が一番影響あるんですってー
私自身、それほど携帯と一緒に置いておいた記憶ないので
ホントに、電磁波のせいで壊れかけてるのか?
って少々疑問ではあるんですけどね。。