goo blog サービス終了のお知らせ 

横須賀不動産営業マンブログ ~横須賀の激安土地、建物~

神奈川県横須賀市にある臼井不動産株式会社で売買営業しております。横須賀の売買物件の紹介や日々の気になることを綴ります。

2024-10-10 17:50:42 | 日記
今日から休み明けで新たな週が始まりましたが、朝出勤時に空を見たらちょうどきれいな虹が見えました。

なんとなく気持ちも晴れた気がしました。

ちなみにたまたまですが昨日も別の場所で夕方に虹を見れたので2日連続で見れました。

なんか良いことが起こる予兆だと良いです。


ブログランキングに参加しています
クリックのご協力お願いします
   ↓  ↓  

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へにほんブログ村

新パソコン

2024-09-29 12:50:20 | 日記
先日会社で使っているパソコンの入れ替えがあり約6年ぶりに新しいパソコンになりました。

今まで使っていたパソコンは年数も古くなりスペックもあまり良くなかったため読み込みに時間がかかったり反応が遅かったです。

それが最新のパソコンになりサクサク進んで仕事も効率的になりました。

その反面データの移行作業にかなりの時間がかかり、前回交換したときもそれが大変だった記憶があったのでなるべく古くても使い続けてましたが寿命が近づいてきたので止む無く交換となりました。

丸2日ほどかかってデータの移行と各ソフトのインストール等がようやく終わりました。

また長い付き合いになる仕事のパートナーと一緒に事務作業していきます。


ブログランキングに参加しています
クリックのご協力お願いします
   ↓  ↓  

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へにほんブログ村


電柱敷地料

2024-09-23 17:09:37 | 日記
先日NTTから郵便で封書が届きました。

何かと思えば私が所有しているゴミ置場用地に電柱が立っていてその敷地使用料金の支払いに関する案内でした。

分譲地に住んでいる全員で共有している土地なので一人当たりの使用料は微々たる金額でしたが、その案内や手続き等の手間が大変だなと思いました。

他にも各地にこのような土地はあるはずなので、仕事とはいえ気の毒に思いました。


ブログランキングに参加しています
クリックのご協力お願いします
   ↓  ↓  

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へにほんブログ村



遺言保管制度

2024-09-20 17:56:49 | 日記
相続をめぐるトラブルを避けるためには遺言を残す必要があります。

その遺言を作成した後確実に保管するには公正証書遺言があります。

ただ、公正証書遺言の場合は費用もそれなりにかかり手間もかかります。

その点、自筆証書遺言の場合は自由に意思を伝えることができる点がメリットですが、相続人に発見されないことがあったり改ざんされる恐れがあります。

それを防ぐために法務局へ保管してもらう制度があります。

保管手数料が多少かかりますが、死亡届が出されたときに相続人に通知される制度となっています。

あまり広く認知されていない方法なので、興味がありましたら管轄の法務局へお問い合わせください。

ブログランキングに参加しています
クリックのご協力お願いします
   ↓  ↓  

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へにほんブログ村






住宅ローン金利

2024-09-15 10:54:45 | 日記
住宅ローンの変動金利が10月から上がると言われています。

ちょうど9月に引渡しか10月を跨ぐかで借入金利が変わることがあるので、今月に引き渡しを前倒しするケースも増えてます。

現在変動金利を借りていて、金利が上がるからといって固定金利に借り換えをするのはあまり好ましくありません。

借り換えをする際には諸費用がかかってくるので、1%程度の金利差では効果は無いと言われてます。

どこまで上がるかはわかりませんが、急激に上がると支払えない人が続出するので考えにくいとは思いますが・・


ブログランキングに参加しています
クリックのご協力お願いします
   ↓  ↓  

にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へにほんブログ村