
オフィシャルページで宣伝されてないぶん(本当いつになったら更新するんだろう・・・)、ここで微力ながらも宣伝します!w
DISC1には、今聞くと気恥ずかしいデビュー曲「せつない笑顔」から、後藤次利作編曲の「目を覚ませ、男なら」、ポップスロック路線を打ち出しミュージックステーションにも出演した「風が吹く丘」、元SIAM SHADEのDAITAが楽曲提供、演奏にも参加している「抱きしめて」、最大ヒット楽曲「赤い華」、サウンドプロデューサーに明石昌夫を迎えたスピード感あふれるデジロック「BESIDE YOU」「live to love」などを収録。
DISC2には、切ない詞曲と へきるの歌声が絶妙にマッチした名曲「Love Graduation」、木根尚登をプロデューサーに迎え4ヶ月連続リリースを決行した「Jungle Life」「嵐のち晴れ」「眠れる森」「あしたは消えない」、インパクトある歌詞が話題になった「MOTTOスイーツ」、椎名へきる作詞作曲のポップスロックナンバー「Color」、浅倉大介によるアレンジが印象的な「レヴェランス」などのシングル曲に加え、さらに新曲2曲も収録!
椎名へきる入門にも最適な、シングル31曲+新曲2曲を収録したボリュームたっぷり2枚組ベスト盤、絶賛発売中です!
初回盤は全シングル曲をPV・ライブ映像で振り返るシングルヒストリークリップを収録したDVD付きです!
試聴はコチラ!
・・・さて、そんな椎名へきるの初ベスト。なんでこんな意味もなく必至に宣伝してるかと言うと、いくら90年代声優ブームの火付け役とはいえCDは林原めぐみほどのヒットはしていなかったし、いまや声優ヲタからは半ば見放されている感もあるうえ、昨年のアルバム「Rockin' for Love」も、出来は最高傑作だったもののオリコン50位に終わっていたので、売れないだろうなぁ、下手したらオリアル以下の枚数になるかも・・・とか思いまして。オフィシャルサイトの放置プレイっぷりからしても、売れないと即クビ、とかもありえない話じゃないのかも・・・とか考えてしまうし。
でもそこまで状況は悲観的じゃない・・・のかな?
オリコンデイリー初登場13位キターーーーーー!!!!
デイリーとはいえ13位に入るとは・・・・超ビックリ。
過去を懐かしんで買う人とかが結構いたんでしょうかね?
何故かその後、アルバムデイリーチャートが更新されてないんでその後のデイリー推移が不明なのが気がかりですが、オリアルよりは売れてきそうな予感。久しぶりのTOP30入りくらいは狙えそうです。
本日入手してきたので、今日は新曲2曲と、DVDのお話。
「PARADISE」は作詞作曲編曲はアルバム「Rockin'~」での最大の功労者であると個人的には思っている真崎 修さん。で、その期待に見事に応えてくれる出来です。アルバムに入ってた曲よりは若干ロック要素は薄い感じですが、それでも間奏とかでギターがしっかり効いているのがイイ。メロディーもシングルで切ってもおかしくないくらいキャッチー。名曲って言えるタイプの楽曲かと。
「Endless Dreamer」も、作詞作曲編曲はこちらも同じくアルバム「Rockin'~」で名曲を生み出してくれた宮崎 歩さんです。雰囲気は↑の「PARADISE」と似てるかな。どちらも大団円系のポップスロックチューン。
聞く前は「なんで新曲2曲が「メモリーズ」の前に挟まってるんだ?こういうベスト盤なら普通はラストに入れるだろ」と思っていましたがしっかり新曲聞いてナットク。ラストへ向けてのアップテンポ(新曲2曲)⇒最後は自身作詞のバラードという風に、ベスト盤だけど上手くシメができるように、って意味での配置だったんですね。
DVDは全てのシングル楽曲をPV(PVの無いと思われる作品はライブ映像)でサビだけダイジェスト紹介。サビだけとはいえシングル全部で36曲あるのでそれなりにボリュームはあり。個人的にはPV集とか持ってなかったんで初見のクリップとかもあって嬉しかったですが、逆に映像作品も全部コレクションしてるへきらーの人たちには物足りなさそう?一応オマケレベルではありますが+500円で付いてくるDVDにしては満足でしたー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます