goo blog サービス終了のお知らせ 

ろぐろぐ音楽ブログ

a-kiという人間の手による、J-POPあたりをメインに色々好き勝手書いてる適当ブログ。

アルバム感想。⇒北原愛子「AIKO KITAHARA BEST」

2009年07月03日 22時22分31秒 | 感想・レビュー(アルバム)

北原愛子「AIKO KITAHARA BEST」(入門用として★9.5点、新曲だけで考えると★8点くらい)
公式ホームページ  特設サイト  全曲試聴はコチラ(Musing)

DISC1:
1. grand blue 2. DA DA DA 3. AMORE~恋せよ!乙女達よ!!~ 4. TANGO 5. SAMBA NIGHT 6. Sun rise train 7. special Days!! 8. サヨナラを告げた日が近すぎて 9. 運命だとか奇跡だとか信じたい気分 10. テ・ケロ テ・アモ~夏の夏の恋~ 11. 常夏のエトセトラ 12. Crazy↑↑↑ 13. もう心揺れたりしないで 14. 春風が舞う頃には 15. Paradise☆ 16. 夏だから! 17. Surfing in the Heaven
DISC2:
1. 世界中どこを探しても 2. もしも生まれ変わったら もう一度 愛してくれますか? 3. 思い出にスクワレテモ 4. その笑顔よ 永遠に 5. この空の下で 6. 雨の中 7. Message 8. 虹色にひかる海 9. 向日葵のように 10. Sea 11. 風のメロディー 12. もう一度 君に恋している 13. 冬うらら 14. また会おうね 15. cobalt blue 16. 眠れない夜のどこかで 17. 明日遥か遠い海に辿り着けるように
青文字はお気に入り楽曲、青太文字は超お気に入りの楽曲

GIZA studioのラテンポップ歌手・北原愛子、デビュー8年目にして初のベストアルバム。ああ、中途半端な時期にベスト・・・GIZAでこのパターンは恐怖でしかない(爆

とはいえ、ベスト盤としてはやっつけではなく、ちゃんとしてる。ハッキリと示されてはいないけど、コンセプトは「三枝夕夏 IN d-best~Smile&Tears~」と同じく、DISC1には明るいアゲアゲな楽曲メイン、DISC2は切ない楽曲メイン、って感じ。ついでに言うとシングル18曲収録って所も一緒だったりします。

選曲もファン人気の高そうな曲ばかり選ばれていて良い感じ。↑上の曲目リストでの青文字率の高さからもわかっていただけるかと思います(笑)。特に「常夏のエトセトラ」「運命だとか奇跡だとか~」を収録してくれたのが個人的には嬉しいなー。

ちなみに、新曲4曲以外でアルバム初収録なのは
4thアルバム後にリリースしたシングルたち「AMORE~恋せよ!乙女達よ!!~」「その笑顔よ 永遠に」「春風が舞う頃には」、
オリジナルアルバムにはAlbum ver.で収録されている「special Days!!」「思い出にスクワレテモ」、
ライブ大盛り上がりの定番曲なのにシングルのC/Wとしてのみ収録だった「常夏のエトセトラ」の6曲。
「思い出にスクワレテモ」はミックスが違うくらいで大きなアレンジ変更ではないんだけど、シングルバージョンはボーカルが前に出すぎていて微妙すぎる(笑
普通にアルバムバージョンの方が曲に合ってますな。


新曲は各DISC2曲ずつ、「Paradise☆」「夏だから!」「cobalt blue」「眠れない夜のどこかで」の計4曲。
曲自体はどれもアルバム曲として考えるとかなり良曲なタイプ。・・・なんか、5thアルバム用に取っておいた曲だけど、最後のベストだから・・・とか、そんな理由で入れたんじゃないか、とか考えてしまうネガティブ思考なワタクシ。

個人的には自分が行ったライブでラストに披露された思い出補正もあってか「Paradise☆」がお気に入り。「夏だから!」もサビだけ聞いたときは微妙かなと思ったけど、フルで聞いたら愛子様らしい盛り上がるギラギラサマーソングって感じで良かったし、「眠れない夜のどこかで」も良いなぁ。「cobalt blue」はC/Wっぽいというか、オリジナルアルバムだったらもっと光る曲だと思う。


そして愛子様アルバムではおなじみとなったオマケ写真集、Photo Message IV。相変わらずお美しい愛子様ですが・・・いつもは、最後のページにはリスナーに向けての直筆メッセージが長文で綴られていたのに、今回は「ありがとう」の一言のみ。これには何か深いメッセージが隠されているんじゃないか。本当は「(今まで応援してくれて)ありがとう」だとか! 1stアルバムの1曲目がラストに置かれているのも何か深い意味が・・・とか、そんなことばっかりが頭の中を駆けめぐっておりますw

でも写真自体は今までのPhoto Messageシリーズの中で一番いいかも。

さて、売り上げの方ですが・・・
初登場106位 初動1454枚
だそうですorz

4thアルバムの半分か・・・。やっぱりベストに抵抗あるファンがいたんだろうなー・・・GIZAだし。


真面目な話、今後のリリースってあるんだろうか・・・。
それだけが心配です。


ちなみに、GIZAでベストが出せたアーティストは今回の愛子様含めて9組。ざっと書いてみるとこんな感じ。順番は・・・ヒットした順?

倉木麻衣:
豪華写真集ブックレット付きベストアルバム。選曲もアルバム曲入れたりしてしっかりした作り。そこそこ大ヒット。今ももちろん活動継続中。
愛内里菜:
写真集付きでパッケージは割と豪華だったものの、「Single Collection」というタイトルなのにシングル数曲抜け落ちてて全12曲とボリューム不足。それも響いてかさほどヒットはしなかったものの、今も活動中。
小松未歩:(ベスト後、活動休止)
シングル26曲全て収録+新曲1曲のコンプリートベスト。いつもよりヒットしたものの、その後は活動停止中。今ではダイアリーも更新されておりません・・・。新曲のタイトルが「happy ending」だったからな・・・。
GARNET CROW:
デビュー5周年記念でリリース。タイトルは「Best」と安直だったものの、2枚組でシングル全曲収録、豪華写真集付きパッケージ、新曲、セルフカバー曲、バージョン違いの曲などファンサービスもバッチリ。今も活動中・・・というか、愛内里菜の人気激減で、今のGIZAの中では一番売れているアーティストにw
三枝夕夏 IN db:
こちらもデビュー5周年記念でリリース。2枚組で全シングル収録、アルバム人気曲収録、新曲も収録、初回盤はライブDVD or 写真集の2種類。頑張った甲斐あって?アルバムで初のTOP5入り、自己最高セールス、と意外にヒット。今もなんとか活動中。
北原愛子:
デビューは三枝夕夏 IN dbと同期だったもののベストアルバムのリリースは遅め。ベスト盤としての作りは申し分ないものの・・・今後の活動は・・・どうなるんだろう・・・。
竹井詩織里:(ベスト後、活動休止)
「竹井詩織里ベスト」と安直なタイトル、シングル9曲+新曲4曲で無理矢理ベストアルバムをリリース。案の定、これ以降活動無し・・・。
岩田さゆり:(ベスト後、活動休止)
こちらはシングル4曲でベストアルバム!としてリリースするという暴挙に。シングルより新曲の方が多いってどうなの。これは確実に歌手活動停止記念アルバムだよね・・・と思っていたら本当にそうなった。
the★tambourines:(活動休止を発表後、総決算のベストリリース)
活動休止を表明してからベストアルバムをリリース。これが珍しいパターンになっちゃうGIZAってやっぱヘンだよなぁw


とまぁ、9組中4組がベストアルバムリリース後、活動休止しております・・・・orz

まぁでも、なんだかんだ言ってもベストアルバムとしては非常にイイ出来。愛子様ならではの詞世界と声質、ラテンを軸にしつつもポップで聞きやすい楽曲たちが一気に楽しめるベストアルバムです。北原愛子が気になっている人は是非っ!(できればお買い求めを…w)



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅん)
2009-07-03 22:48:50
GIZAは「売れてないアーティストがベストアルバム出したら活動休止」というジンクスがあるように見えてきましたね・・・北原さんもこのままでは活d(ry
岩田さんの場合はランティスお得意のオリアル=ベストアルバム的な感じに思える。やっぱりベストアルバムってある意味GIZAのアーティストにとっては鬼門なのかなぁ。


・・・余談GO!(爆
ほっちゃん&ゆいにゃんのアルバム、クレジット公開されましたね。ほっちゃんに渡辺徹さんは意外すぎwwwゆいにゃんは幡手さん編曲があって安心しました。本人作曲・幡手さん編曲の組み合わせは2年ぶりだったり。
返信する
Unknown (アキ)
2009-07-04 11:47:54
倉木麻衣の活動が最近活発なので嬉しい限りです。
ところでこれなんですけど・・
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/kfuln20090704006004.html
倉木さん昔シーブリーズのCM出てたのに、何で初のCMキャラクターとか言われてるんですかね~?
CM出るのは嬉しいけど、謎。
返信する
Unknown (a-ki)
2009-07-05 00:07:05
>じゅんさん
竹井さん、岩田さん、タンバリンズと続いてますからねぇ・・・これで愛子様が活動休止状態になったらもうジンクスというより確定事項に近くなりますねw
愛子様の活動休止も・・・覚悟はしています・・・一応。

渡辺徹さん自身の参加も意外ですが、あさのますみ×葛谷葉子×渡辺徹という組み合わせに驚愕しっぱなしですw
angela提供曲がないのが個人的には淋しいですが・・・。
ゆいにゃんは自作曲に大島こうすけさん編曲が意外というかなんというか。元WANDSの人なのに・・・というw

>アキさん
倉木さんは活発ですよね~。「Beautiful」でのTV出演も難なくこなしていましたし、今年は気合い入ってるなーと感じます。

あれ、ホントですね。初のCM出演って。「Feel fine!」とか完璧忘れ去られてるってこと?w
"初出演"って書いた方が話題になるからかなぁ・・・。
それか記事書いた人がロクに調べないで書いたとかw
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。